Fit96のフォロワー

岡山からボチボチと。
投稿数5,715
フォロワー127
御朱印巡りは、平成2年に始めて、かれこれ20数年近くなります。御朱印巡りは、主に首都圏と仙台に帰省した折りに、巡る御朱印が主体です。
いつもイイね✨コメントありがとうございます。
夜勤の仕事上、コメントへの返信、大変遅くなります。
今後に関しましては、多忙につき、月参りやよく訪れる寺社に関しては、御朱印のみ投稿させて頂きます。
最近は、月7日しか休みないので、無理せず、のんびりと寺社巡りしていきます。写真も少しずつ投稿していきますので、今後とも宜しく、お付き合い、お願いいたします。


投稿数3,400
フォロワー92
 令和2年2月から御朱印巡りにハマり、地元の三重県を中心に御参りしています。
 気の利いたコメントが苦手なので、基本無言いいね👍になりますが、よろしければお付き合い下さい。
 なお、時々まとめて多数の投稿をする時があるので、そんな時は多くても五つくらいいいね👍を頂けたら幸いです。
投稿数7,917
フォロワー237
昭和53年(1978年)より、御朱印集めをしております。
投稿数12,823
フォロワー246
都内は可能な限り自転車、近県は最寄り駅からレンタサイクルで巡ってます。
東京10社、江戸33観音、鎌倉33観音、御府内88霊場、関東36不動尊霊場をお参りしました。
現在は都内の神社仏閣を少しずつ巡っています。
投稿数723
フォロワー27
思い立ったが吉日、行き当たりばったり、思うがまま、気楽に全国各地の『神社』を参拝しています。シンプルな参拝記録をアップしていきますので、ご笑覧ください。少しでも、未参拝の方のお役に立てれば(参拝のきっかけになれば)幸甚です。
【参考】☆:御朱印(直書き),★:御朱印(書置き),◎:御朱印(一の宮巡拝会御朱印帳)
投稿数1,784
フォロワー106
宮城県在住です。
2023年から御朱印を始めたばかりの初心者。
特に理由はありませんが(神社の方が行き易く、社務所も分かり易いため)、主に神社⛩️めぐりが多いです。
2年目の2024年、お寺さんめぐりも多くなりました。
2024年末から2025年、霊場巡りもちょっとずつ意識してます。
投稿数6,469
フォロワー49
50歳になり、御朱印めぐる参拝を始めました。居住する北関東を中心に参拝をしています。
結婚して長い月日が経ちますが、初めて妻と同じ趣味が出来ました。別行動が多いですが…。
投稿数1,663
フォロワー82
これまでは神社仏閣へ足を運んでも御朱印を頂く事はなかったのですが、太宰府天満宮を訪れた際、学問の神様パワーが我が子どもたちの学力アップに繋がるかとの邪な思いから御朱印収集がスタートしました。
よって、参拝スタイル、地域は自由気ままな感じです。皆さまどうぞよろしくお願い致します。
投稿数52
フォロワー6

最近訪れた寺社