ログイン
登録する
HIROGのお参り履歴
26
投稿数
5
フォロー
2
フォロワー
お参りした神社・寺社
13
宗鏡寺 (沢庵寺)
兵庫県豊岡市出石町東條33
通称”たくあん寺”の御朱印です。
比叡山延暦寺
滋賀県大津市坂本本町4220
大講堂と大黒堂の御朱印です
生田神社
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
こちらは、9月限定の特別御朱印です。
安志加茂神社
兵庫県姫路市安富町安志407
こちらの提灯も、中国自動車道からみえます。
須磨寺
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8
切り絵の特別限定御朱印です。
十輪寺
兵庫県高砂市高砂町横町1074
直書き頂いている間、建物から回廊を通って、本堂へ参拝させていただきました。回廊から見るお庭...
光明寺
兵庫県佐用郡佐用町平福151
御朱印は、前もって住職が書かれた物に日付印などを押して、朱印帳に貼り付けていただきました。
神吉八幡神社
兵庫県加古川市西神吉町宮前81
御朱印の受付は、土、日、月の9:00~16:00(12:00~13:00を除く)です。後日...
一乗寺
兵庫県加西市坂本町821-17
直筆の御朱印をいただきました。
教信寺
兵庫県加古川市野口町野口465
正面の門です。この西側に広い参詣者用駐車場があります。
野口神社 (五社宮)
兵庫県加古川市野口町野口326
絵馬です!葉桜も綺麗でした。
泊神社
兵庫県加古川市加古川町木村宮本658
御朱印いただきました。
圓教寺
兵庫県姫路市書写2968
右:本堂・摩尼殿、左:食堂にていただきました
HIROGの最近の投稿
宗鏡寺 (沢庵寺) - 兵庫
4
2
49
約1ヶ月前
通称”たくあん寺”の御朱印です。
比叡山延暦寺 - 滋賀
3
0
136
約1ヶ月前
大講堂と大黒堂の御朱印です
比叡山延暦寺 - 滋賀
3
0
132
約1ヶ月前
根本中堂の御朱印です。
生田神社 - 兵庫
2
0
26
約1ヶ月前
こちらは、9月限定の特別御朱印です。
生田神社 - 兵庫
4
0
456
約1ヶ月前
生田神社の御朱印です。
最近訪れた寺社
宗鏡寺 (沢庵寺)
兵庫県豊岡市出石町東條33
24900
91
宝鏡寺(沢庵寺)の御朱印です。
比叡山延暦寺
滋賀県大津市坂本本町4220
138255
1266
比叡山グルメ 見た目より、量が多かったです^o^
生田神社
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
176015
2141
生田神社⛩9月限定の御朱印をいただきました。
安志加茂神社
兵庫県姫路市安富町安志407
35292
73
安志加茂神社でいただた御朱印です。
須磨寺
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8
80910
723
須磨寺さんの三重塔でございます
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[12]
2位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。