ログイン
登録する
けいくんのフォロー
24,617
投稿数
699
フォロー
357
フォロワー
流離う風
以前から神社は好きでしたが、病気平癒で神社に巡礼し始めた頃に御朱印を知り、平成28年2月14日から始めました。
御朱印は主に神社ですが、亡くなった祖父の供養で始めた十三佛巡礼を切っ掛けに札所巡礼始めました。
限定御朱印やアート御朱印よりも、昔ながらの通常の御朱印が好きなので、あまり華やかさがないですが、よろしくお願いします。
霊場巡り
長瀞七草寺巡り 開運八社東京福めぐり 東京十社 東京下町八社福参り(下町八福神) 武蔵野神社巡拜記(武蔵野神社めぐり) 京都刀剣神社巡り(第八期) 武蔵國十三佛霊場 秩父十三佛霊場 東京五社
投稿数
2,989
フォロワー
51
つばめ
旅好きの、観光のついでにお参りして、ぶ〜らぶ〜らすることが大好きな帰国子女です。神社とお寺にお参りしています。気軽に旅感覚でお参りするスタイルにしています。北海道から沖縄まで全国津々浦々の場所が旅の範囲ですが、美味しい物に出会えて、良い旅になることが、自分にとって一番のリフレッシュになります。個人的には京都が一番、落ち着きます。西国三十三所巡りの途中で四国八十八ヶ所霊場にも観光を兼ねて興味があります。今は自分の投稿に加えて、他の方々の投稿を楽しませて頂いています。地元は千葉県北西部です。今年も自分にとって(皆様にとって)良い年になりますように❤️新型コロナ対策もきちんとしましょう!
投稿数
1,498
フォロワー
146
さと
旅行先や地元で御朱印をいただきその美しさに日々癒されています。整理のために古い御朱印の投稿もしていこうと思います。
現行と違う点や記憶間違いなどもあるかと思いますがその時は教えていただくと助かります。
投稿数
183
フォロワー
4
やぎ
投稿数
92
フォロワー
4
ショコラ♪
2019年1月から御朱印集め始めました。
投稿数
96
フォロワー
5
貴
2014年11月17日<那智山青岸渡寺>
◆西國三十三所霊場
2014.11.17~2016.11.20
◆東海三十六不動尊霊場
2019.4.21~2020.11.15
投稿数
1,181
フォロワー
11
ミント
癒しの御朱印巡り(❁´ω`❁)
記録の為に投稿してます。
いいね返しがほぼ出来ません。
ごめんなさい。
投稿数
201
フォロワー
21
オトキュー
JR東日本の大人の休日倶楽部会員を活用してご参拝をしたいと思います。
令和になったら、一生懸命投稿します。
投稿数
22,622
フォロワー
118
〒373
インスタも覗いてみて下さい。https://www.instagram.com/tw_373/?hl=ja
投稿数
8,009
フォロワー
42
shin
和歌山県在住の暇な人です😆
お寺、神社が大好きで暇を見つけては、いろんな
所に御参りしてます🎵
投稿数
423
フォロワー
39
うどん県
2019年より御朱印を頂くようになりました。
うどん県に生息してます。
令和元年11月17日 四国八十八ヶ所 結願
令和元年11月17日 四国別格二十ヶ所 満願
令和2年1月11日~ 逆打
無言フォロー歓迎!
投稿数
251
フォロワー
24
NARU@龍
兵庫県出身→東京都→千葉県→茨城県在住
投稿数
71
フォロワー
12
銀河
’18年12月福岡 大宰府天満宮へ参拝した時に同行者が御朱印を頂いているのに刺激され、その場で大宰府天満宮の御朱印帳を購入し初御朱印を頂戴しました。はさみ紙の御案内に『当宮では三ページ目に御朱印を書いております。はじめの一、二ページは神社の中心(本宗)と仰がれる三重県にございます伊勢の神宮(内宮・外宮)のために空けております。』と書かれおり、それでさらに火が点き御朱印を頂きに寺社を廻ってます。内宮・外宮には’19年3月1日と'21年4月22日、'24年4月20日に御朱印を頂きました。
写真は靖国神社 遊就館のゼロ戦
投稿数
267
フォロワー
144
小野ちん
2018年8月15日から、同僚に誘われて御朱印巡りを始める。ただし、神社⛩のみ。
投稿数
243
フォロワー
36
八重姫
..自己記録用!です。
投稿数
12
フォロワー
13
神祇伯
はじめまして!よろしくお願いいたします。
御朱印は投稿しない主義を掲げています。
参拝した神社の詳しい感想をブログとして書いています。⇒https://ameblo.jp/shirakawahakke/
投稿数
125
フォロワー
7
雲隠
しがないJD。神社マニア。
投稿数
95
フォロワー
3
こりんご
様々な神社や、お寺に行ってパワーをいただきたいと思ってます。
癒しの空間は、とてもいいです。
色々な土地に行くようになり、行動力が増しました(^-^)
投稿数
130
フォロワー
43
こりらさん
御朱印の他、花がきれいな寺社の情報を楽しみにしております。
投稿数
107
フォロワー
50
BOOS
御朱印を戴く様になって2年が経ちました。出張先、旅行先には必ず御朱印帳を持って行き御朱印を戴いてます。近畿圏、中国地方が多いです。
投稿数
184
フォロワー
12
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/35
けいくんの最近の投稿
東郷神社 - 東京
11
1
148
2ヶ月前
すぐ近くは竹下通りです。しかし凄い人手でした。
東郷神社 - 東京
14
0
97
2ヶ月前
実は初めて来ました。中は撮影禁止と書いていましたね。そ...
明治神宮 - 東京
9
0
73
2ヶ月前
説明書きも投稿しておきます。
明治神宮 - 東京
13
0
60
2ヶ月前
明治神宮では、ここが大好きです。二本の木が寄り添っています。
明治神宮 - 東京
14
0
56
2ヶ月前
正面の楼門です。これからお詣りです。
最近訪れた寺社
東郷神社
東京都渋谷区神宮前1丁目5番3号
82794
813
頭にキラキラお星様の飾りをつけてもらった龍さんが嬉しそうでcute(^ω^)
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
168495
1866
明治神宮の御朱印です。書置きでの授与だったので、直書きでいただきたかったので鎮座百年祭の御...
自性院 (猫地蔵)
東京都新宿区西落合一丁目11番23号
5011
14
こちらは本堂になります。
葛谷御霊神社
東京都新宿区西落合2-17-17
5286
17
散策中神社⛩️を見つけました。
蓮華寺 (中野区)
東京都中野区江古田1-6-4
3777
13
中野区の蓮華寺の本堂です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[268]
2位
京都府
[233]
3位
山形県
[156]
4位
神奈川県
[115]
5位
大阪府
[102]
6位
奈良県
[96]
7位
埼玉県
[68]
8位
静岡県
[50]
9位
滋賀県
[48]
10位
長野県
[48]
11位
兵庫県
[46]
12位
島根県
[43]
13位
千葉県
[36]
14位
岡山県
[35]
15位
愛知県
[34]
16位
福井県
[33]
17位
三重県
[33]
18位
栃木県
[32]
19位
愛媛県
[32]
20位
茨城県
[32]
21位
長崎県
[30]
22位
山口県
[30]
23位
和歌山県
[28]
24位
山梨県
[28]
25位
香川県
[28]
26位
広島県
[27]
27位
徳島県
[27]
28位
新潟県
[26]
29位
鳥取県
[23]
30位
宮城県
[22]
31位
岐阜県
[22]
32位
群馬県
[21]
33位
福島県
[18]
34位
高知県
[18]
35位
富山県
[14]
36位
青森県
[14]
37位
秋田県
[13]
38位
石川県
[12]
39位
福岡県
[12]
40位
鹿児島県
[11]
41位
佐賀県
[9]
42位
熊本県
[9]
43位
北海道
[9]
44位
大分県
[6]
45位
岩手県
[6]
46位
宮崎県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。