ログイン
登録する
つばさのフォロー
7,379
投稿数
134
フォロー
119
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,635
Myutan
東京都品川区在住
お寺巡りは以前より好きでしたが、2017年2月、御朱印を始めました
2017年
坂東三十三観音、関東三十六不動尊、江戸三十三観音、武相二十八不動尊霊場
2018年
鎌倉十三仏、鎌倉三十三観音、玉川八十八か所、御府内八十八か所、秩父三十四観音霊場
2019年
武蔵野三十三観音霊場、江戸六地蔵・六阿弥陀・三閻魔・三大毘沙門天
2020年
旧小机領三十三所子歳観音霊場、西国三十三所を結願
2022年
都筑橘樹十二薬師霊場、武南十二薬師霊場、稲毛七薬師霊場、武相寅歳薬師霊場を結願。
お寺巡りを中心にあちこち回っています。神社もお参りしない訳ではありません。
訪問日から一定期間を過ぎた投稿は、特に興味を持った投稿以外は自己資料用と考えさせていただきます。また、メルカリやヤクオフ等で入手した御朱印には「いいね」はいたしません。
投稿数
7,371
フォロワー
679
ボブ
兵庫県西宮市出身で伊丹市在住です。
1997年7月4日に京都妙心寺で初めて御朱印を拝受しました。以来、四国八十八箇所霊場、四国別格二十霊場、西国三十三所観音霊場、西国薬師四十九霊場、関西花の寺二十五ヵ所霊場、仏塔古寺十八尊霊場、大和七福八宝巡りを結願しました。
暫く寺社参拝を休止していましたが、2016年6月25日からの東京都中野区での単身赴任生活をきっかけに再開し、2017年3月24日にOmairi.clubに初投稿しました。東京で過ごした3年間で、鎌倉三十三観音霊場、秩父三十四箇所観音霊場、昭和新撰江戸三十三観音霊場、東京十社、7つの七福神巡り等を結願し、東京都415、神奈川県112、埼玉県106を含め、北海道、東北、関東甲信越、静岡と東日本各地を計968箇所も訪れることができました。
2019年6月18日に単身赴任を終え、伊丹市に戻りました。どうぞ宜しくお願いします。
投稿数
17,750
フォロワー
501
のっぽのテリー
千葉県在住の寺社巡りが大好きな男です。苔の綺麗な庭園や精緻な彫刻を施した建築物を見ていると、日本人であることに喜びを感じます。時々覗いて頂けると嬉しいです。(画像の三毛猫:ルース)
投稿数
5,875
フォロワー
187
よし@兵庫
インスタグラム(御朱印帳)→11yosi3(旧→33yosi)
「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)(ブログ)→
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
投稿数
2,527
フォロワー
528
モモ太郎
H30 御朱印デビューしました‼
茨城県央を中心に、御朱印巡りしております🐸
Instagram momotarou1970
投稿数
2,109
フォロワー
227
春日野
日本史に関わる神社仏閣を訪ねるのが大好きで、主に関西と関東の社寺を中心にお参りさせて頂いております。
社寺で頂いた拝観券や散華を参拝記念として保存しています。
新規に参拝した社寺に加え、2009年から撮り貯めた過去の写真も順次投稿させて頂きます。
参拝した社寺は自己記録のため、1社寺1投稿とさせて頂きます。
投稿する写真は被写体やアングルが直近の方と、なるべく被らない様にしています。
宜しくお願い致します。
尚、信仰上の理由により、御朱印や御首題は拝受いたしません。
2018年6月26日 Omairi初投稿
(アイコンは興福寺様の法要散華です)
撮影機材は2010年までSONYのコンデジCybershot、2011年以降はAppleのiPhoneのみ使用(2021年10月よりiPhone13)
投稿数
490
フォロワー
486
とと
平成30年(2018年)10月より御朱印をいただくようになるのと同時に、当サイトOmairiへの投稿も開始しました。自宅がある横浜市を中心とした神奈川県東部、東京23区内が主な活動地域となります。
また、Instagram(とと@Omairi)における投稿は現在休止中ですが、連絡手段(DM)としては機能しています🙂
👇👇👇
https://www.instagram.com/toto_yokohama
投稿数
4,547
フォロワー
331
竹りじゅ
平成三〇年 十一月から御朱印巡りをはじめました。
新潟在住です。
よろしくお願いします。
ここで紹介されていない神社仏閣を中心に投稿していきたいと思います。
おかげ様で新潟県内にある300ヶ所の寺社へと行く事ができました!
投稿数
1,705
フォロワー
70
123たけちゃん
Omairi 投稿は2018年12月から。
それ以前から寺社参拝・御朱印拝受はしていますが、過去参詣・御朱印投稿は控えています。
プロフィール写真の画像は、先方様から使用許諾済みです。
癒しの力よ😀
投稿数
10,079
フォロワー
76
あき
持病持ちで、よく神社にお参りに行っています。御朱印は平成29年からいただいています。
道産子なので、一番最初は北海道神宮から!北海道から福島県に転居、現在は北海道の胆振地方に住んでます。
最初は見る専門で、投稿していなかったため、初投稿前の北海道、福島県や近郊の県の御朱印の投稿はしていません。
皆さまの投稿を見て、行った気になって楽しませていただいています(*^^*)ついつい いいねしてしまいます…
北海道の投稿ももっと盛り上がればいいですね~
宜しくお願いします。
投稿数
438
フォロワー
116
勝野武士
播磨國出身。
子供の頃から歴史旅が大好き、とりわけ古社寺に惹かれ続けて早30余年…好きなものは変わらぬどころか、探究心は増すばかりでございます。
寺社仏閣に限らず、城、遺跡、古墳などの史跡も大好物です。
御朱印は平成二十七年頃から始めました。お寺用御朱印帳は12冊目、御首題帳は1冊目、神社用は8冊目。
地元兵庫県にある寺社だけでなく、訪れた県外の寺社の魅力も、遅筆かつ拙いながらもお伝えできればと思っております。季節外れ投稿など、何卒御容赦を。
皆々様、宜しくお願い申し上げます。
※2023.4.27より、心身不調のため暫くお休みします。
投稿数
8,161
フォロワー
117
にじ
寺社仏閣について 御朱印について
皆さんのコメントを読んだり画像見て日々楽しんでおります。
平成31年10月
越後新四国八十八ヶ所 結願
越後三十三観音霊場 結願
投稿数
79
フォロワー
151
ちゅら君
2018年頃からご朱印を始めました。主に東海三県のお宮さんやお寺さんを巡ってます。たまに遠くへ出張に行きます。
Omairiデビュー 2019年5月
アイコンは2024年秋に譲渡してもらった3代目の保護猫ちゃんです。
投稿数
10,805
フォロワー
344
クリームもみじ
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数
1,274
フォロワー
222
ひなジィー
旅行に行った時に、記念に‥‥始めて、今では一之宮を中心に『おまいり👏』しています。
令和2年9月、初詣りを機に孫も御朱印familyに仲間入り😊
無言フォローご容赦ください🙏
投稿数
147
フォロワー
266
ねこむすめ୨୧⑅*.
いつもねこむすめ୨୧⑅*
のomairiをみてくださいまして
ありがとうございます🍒
ちょくちょくupしますが
中々コメントに気づくのが遅いタイプと
思われます💧……ごめんなさい😁
神社にお寺、御朱印だけじゃなく
色んな角度からの魅力📷を
皆さんのお参りの参考に
してもらえたら嬉しいですฅ ΦωΦ ฅ✨✨
フォローされると非常に喜ぶ生物👻
なのでお気軽にっ💓
投稿数
10,682
フォロワー
361
コタロウ
神社・お寺巡りが楽しくて、色々回ってます!
最近はお寺が多めになってます😁
また、オススメの神社やお寺があったら教えてくださいm(_ _)m
よろしくおねがいします!
投稿数
471
フォロワー
130
ながまつ・西源寺Jr.
寺社巡りが大好きな御朱印マニア(*´∀`)
令和元年8月10日からOmairiデビュー(*≧∀≦*)
御朱印帳115冊目(片面のみ、専用納経帳・色紙除く)
御朱印総数:2922
山梨県 西源寺の情報も投稿していきます!
インスタグラム:saigenji__jr (ながまつ・西源寺Jr. 新)
投稿数
7,650
フォロワー
264
1
2
3
4
…
1/7
つばさの最近の投稿
咲前神社 - 群馬
30
0
52
2日前
摂社 稲荷神社です。ご祭神は宇迦之御魂神です。#咲前神...
咲前神社 - 群馬
31
0
47
2日前
摂社 鷹巣神社です。ご祭神は大物主命・火産霊命・伊勢三...
咲前神社 - 群馬
31
0
42
2日前
ご神木です。#咲前神社#安中市#群馬県
咲前神社 - 群馬
30
0
40
2日前
上州座繰りです。#咲前神社#安中市#群馬県
咲前神社 - 群馬
32
0
40
2日前
摂社絹笠神社です。御神徳は豊蚕・子育て・安産で養蚕の盛...
最近訪れた寺社
咲前神社
群馬県安中市鷺宮3308
44117
352
一月の御朱印 寅🐯頂きました〜『とら』って文字が🐯ちゃんの所にあります〜😃😃
大聖護国寺
群馬県高崎市八幡町675-1
32782
502
大聖護国寺様にお預けしていた御朱印帳が本日戻ってきました🤩直書きの御朱印です。お地蔵様が可...
上野國一社八幡八幡宮
群馬県高崎市八幡町655
30557
242
高崎市 上野國一社八幡宮のご朱印 授与所にて書置を拝受しました。
少林山達磨寺
群馬県高崎市鼻高町296
100709
508
こちらでは、10文字納経をしてから御朱印を拝受出来ます。ご住職が仰言ってましたが「御朱印は...
宮乃咩神社 (大國魂神社境内社)
東京都府中市宮町3-1-1
5143
82
宮乃咩神社のお社正面になります。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[117]
2位
栃木県
[98]
3位
千葉県
[75]
4位
茨城県
[71]
5位
東京都
[68]
6位
長野県
[65]
7位
京都府
[61]
8位
新潟県
[58]
9位
宮城県
[47]
10位
三重県
[35]
11位
福島県
[35]
12位
群馬県
[35]
13位
山梨県
[33]
14位
神奈川県
[30]
15位
山形県
[29]
16位
富山県
[29]
17位
岐阜県
[26]
18位
北海道
[21]
19位
愛知県
[16]
20位
石川県
[14]
21位
岩手県
[13]
22位
滋賀県
[11]
23位
山口県
[10]
24位
大阪府
[5]
25位
兵庫県
[3]
26位
福岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。