ログイン
登録する
ナツ(かぽ次郎改め)のお参り履歴
829
投稿数
69
フォロー
93
フォロワー
お参りした神社・寺社
586
徳大寺 (摩利支天)
東京都台東区上野4丁目6番2号
浄行菩薩と摩利支天を直書きでいただきました。
浄名院
東京都台東区 上野桜木2丁目6−4ー2
御本尊と江戸六地蔵書き置きです。
護国院 (東叡山寛永寺護国院)
東京都台東区上野公園10-18
谷中七福神と御本尊を直書きでいただきました。
大仏パゴダ・上野大仏
東京都台東区上野公園4-8
パコダさん大仏さん御本尊を直書きでいただきました。
寛永寺 清水観音堂
東京都台東区上野公園1-29
江戸33観音直書き御朱印をいただきました。
寛永寺
東京都台東区上野桜木一丁目14番11号
寛永寺御朱印直書きでいただきました。
観藏院 (台東区元浅草)
東京都台東区元浅草3-18-5
御府内直書きでいただきました。
延命院
東京都台東区元浅草4丁目5−2
御府内書き置きでいただきました。
正福院 (浅草)
東京都台東区元浅草4-7-21
御府内書き置きでいただきました。
成就院 (元浅草)
東京都台東区元浅草4-8-12
御府内書き置きでいただきました。
秋葉神社
東京都台東区松が谷三丁目10番7号
秋葉神社さん2月の御朱印直書きでいただきました。
下谷神社
東京都台東区東上野3-29-8
下谷神社さん拝殿の様子です。
瑞輪寺
東京都台東区谷中四丁目2番5号
日蓮宗本山瑞輪寺さんの山門です。
長安寺
東京都台東区谷中5-2-22
谷中七福神と御本尊直書きでいただきました。
自性院
東京都台東区谷中6-2-8
御府内直書きでいただきました。
長久院
東京都台東区谷中6-2-16
御府内直書きでいただきました。
観智院
東京都台東区谷中5丁目2−4
御府内直書きでいただきました。
観音寺
東京都台東区谷中5-8-28
観音寺さん御朱印直書きでいただきました。
西光寺
東京都台東区谷中6-2-20
季節の御朱印直書きでいただきました。
上尾御嶽神社
埼玉県上尾市上町2-13-25
上尾御嶽神社御朱印直書きでいただきました。
1
2
3
4
5
…
2/30
ナツ(かぽ次郎改め)の最近の投稿
妻沼聖天山歓喜院 - 埼玉
22
0
78
13日前
日本三大聖天歓喜院の、これは本殿となります。
妻沼聖天山歓喜院 - 埼玉
24
0
125
13日前
御本尊と武州路十二支霊場の勢至菩薩を直書きでいただきました。
妻沼聖天山歓喜院 - 埼玉
22
0
45
13日前
真言宗高野山の準別格本山歓喜院の仁王門です。
妻沼聖天山歓喜院 - 埼玉
22
0
36
13日前
5〜6年ぶりの参拝です。歓喜院の貴惣門です。
霊照山 観音寺 - 埼玉
22
0
38
13日前
忍領33観音と御本尊直書きでいただきました。
最近訪れた寺社
妻沼聖天山歓喜院
埼玉県熊谷市妻沼1627
87671
526
「国宝の御本殿」妻沼聖天山歓喜院へ参拝させて頂きました。御本尊をお祀りする御本殿の奥殿部分...
霊照山 観音寺
埼玉県加須市串作162
12424
103
参拝記録保存の為 観音寺 7月 涼月詣り
雲祥山 全龍寺
埼玉県行田市真名板496
15629
183
埼玉県行田市の雲祥山 全龍寺様にお参りさせて頂きました。見開き2面で頂きました。
高山神社
群馬県太田市本町48-32
28995
654
『5月のゆずファミリー』です✨
宝林寺
群馬県邑楽郡千代田町大字新福寺705
7425
8
【おうち de Omairi】オンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」の活動に参加されて...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[135]
2位
東京都
[86]
3位
群馬県
[79]
4位
茨城県
[59]
5位
栃木県
[57]
6位
神奈川県
[49]
7位
千葉県
[40]
8位
京都府
[29]
9位
山梨県
[20]
10位
長野県
[20]
11位
愛知県
[3]
12位
兵庫県
[2]
13位
静岡県
[1]
14位
岐阜県
[1]
15位
和歌山県
[1]
16位
滋賀県
[1]
17位
新潟県
[1]
18位
福岡県
[1]
19位
岡山県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。