ログイン
登録する
ちなもんのお参り履歴
138
投稿数
0
フォロー
0
フォロワー
お参りした神社・寺社
21
川越八幡宮
埼玉県川越市南通町19-1
川越八幡宮の花手水の御朱印です。
安勝寺
福島県喜多方市 字寺町4706
安勝寺にある観音菩薩様です。
北宮諏方神社
福島県喜多方市諏訪59
北宮諏方神社です。石像の下の部分は亀の形でした。
喜多方ラーメン神社
福島県喜多方市字二丁目4662
喜多方ラーメン神社です。
伊佐須美神社
福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
伊佐須美神社内、菅原神社です。猫ちゃんがいました。
鶴ヶ城稲荷神社
福島県会津若松市追手町1
鶴ヶ城稲荷神社の御朱印です。
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
明治神宮の門の前です。
東郷神社
東京都渋谷区神宮前1丁目5番3号
東郷神社の鳥居前です。
飯盛山
福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
飯盛山 白虎隊十九士のお墓です、左の狛犬です。
厳島神社 (嚴島神社)
福島県会津若松市一箕町八幡字辨天下甲1405
飯盛山近くの厳島神社の横には、猪苗代湖からの用水路がありました。
出世稲荷神社
埼玉県川越市松江町1-512
川越市松江町の出世稲荷神社のお稲荷様です。
成田山川越別院本行院
埼玉県川越市久保町9番2号
成田山川越別院です。
日枝神社
埼玉県川越市小仙波町1-4-1
川越の日枝神社の御神木です。
喜多院 (川越大師)
埼玉県川越市小仙波町1-20-1
喜多院(川越大師)です。
中院
埼玉県川越市小仙波町5-15-1
天台宗星野山中院です。花手水全体です。
六塚稲荷神社
埼玉県川越市菅原町9
川越の六塚稲荷神社の案内板です。
菅原神社
埼玉県川越市菅原町9
川越の菅原神社の御神木のようです。
三峯神社
埼玉県秩父市三峰298-1
秩父の三峯神社の石畳の龍神様です。待ち受け画面にするとご利益があるそうです。
日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
日枝神社の御朱印です。
愛宕神社
東京都港区愛宕一丁目5番3号
愛宕神社の御朱印です。
1
2
1/2
ちなもんの最近の投稿
川越八幡宮 - 埼玉
4
0
183
3年弱前
川越八幡宮の花手水の御朱印です。
安勝寺 - 福島
2
0
116
3年弱前
安勝寺にある観音菩薩様です。
安勝寺 - 福島
2
0
115
3年弱前
安勝寺の本堂です。蔵作りです。
安勝寺 - 福島
1
0
122
3年弱前
安勝寺の説明書です。
安勝寺 - 福島
1
0
118
3年弱前
福島県喜多方市の安勝寺です。
最近訪れた寺社
川越八幡宮
埼玉県川越市南通町19-1
93441
829
仕事帰りで久し振りに川越に行き川越八幡宮様にお詣りさせて頂きました。直書きの御朱印です
安勝寺
福島県喜多方市 字寺町4706
2608
6
安勝寺さんへ、お参りに立ち寄りました。
北宮諏方神社
福島県喜多方市諏訪59
18491
99
社務所で紙渡しで頂きました。愛宕神社と稲荷神社の御朱印はないそうです。
喜多方ラーメン神社
福島県喜多方市字二丁目4662
22693
76
当社のオリジナル御朱印(書置き)をいただきました。ラーメンどんぶり🍜が、中央でひときわ目立...
伊佐須美神社
福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
75436
551
こちらも拝受いたしました。雨の中直筆の御朱印いただくため多数の方々並んでました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[10]
2位
福島県
[7]
3位
東京都
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。