ログイン
登録する
Kiokuのお参り履歴
175
投稿数
55
フォロー
49
フォロワー
お参りした神社・寺社
45
安国寺
茨城県水戸市大足町 1184-1
山門をぬけて、右奥にも枝垂れ桜が🌸
西蓮寺
茨城県行方市西蓮寺504
常行堂の前にある大きな水がめに映った桜🌸奥には瑠璃殿(薬師堂)
伊能子育て観音 円応寺
千葉県成田市伊能2457
奏鳳先生による、8月19日までの、お大師様の限定御朱印です。
宝徳寺
群馬県桐生市川内町5-1608
このアングルで撮ったのは初めてです。
毘沙門堂
京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
毘沙門櫻の勝守と交通安全の御守りをお受けしてきました。
證安院
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町22
京都訪問期間の途中、SNSにて「今年最後の直書きをします」とのお知らせを見つけ、お参りする...
知恩院
京都府京都市東山区林下町400
御影堂に続く階段も綺麗に彩られていました。
清水寺
京都府京都市東山区清水一丁目294
清水の舞台を下から📷✨
二宮神社
千葉県船橋市三山5丁目20-1
7月1、7、15、31日にお受け出来た限定朱印『彩色龍神』です。黒和紙と悩みましたが、金和...
勝林寺 (毘沙門堂)
京都府京都市東山区本町15-795
足元も工夫されているのですね。
九頭龍神社 (本宮)
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根防ケ沢箱根九頭龍の森
手水舎、湖の中の鳥居、扁額です。当日は九頭龍の森に列が出来るほど参拝者が多数いらっしゃいま...
箱根神社
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
箱根神社の御朱印帳。平和の鳥居も描かれていますね⛩️
伏木香取神社 (香取社)
茨城県猿島郡境町伏木1番地
茅の輪を三度くぐりお参りし、形代を納めてまいりました。心身共に清められ、元気に夏を過ごした...
境香取神社
茨城県猿島郡境町宮本町1758
6月30日は夏越の大祓ということもあり、茅の輪の御朱印をお受けしました。
平柳星宮神社
栃木県栃木市平柳町1-23-26
なでうなぎ。うなぎと自身の干支を撫で、お祈りをしてきました。
正福寺
茨城県笠間市笠間1056-1
5月の緑の梵字、阿修羅(書き入れ)。緑は黒和紙より白和紙の方が色が綺麗に出るかもしれません...
千代ヶ岡八幡宮
栃木県真岡市久下田1692
4月の花御朱印はチューリップ。書き入れしていただきました。
白蛇辨財天
栃木県真岡市久下田西2-63
逆光を上手く遮れていなくて見ずらいですが、桜が満開でした。
法岩院
千葉県我孫子市中峠1561
寺標を過ぎると左側には六地蔵菩薩像が。
星川杉山神社
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1-19-1
コロナ禍の為、今年はこの様な形での頒布です。先にアップされていました方が説明されており、画...
1
2
3
1/3
Kiokuの最近の投稿
安国寺 - 茨城
7
0
13
1日前
山門をぬけて、右奥にも枝垂れ桜が🌸
安国寺 - 茨城
8
0
12
1日前
山門脇の枝垂れ桜です🌸見頃の時に伺えた事に感謝🙏🏻
西蓮寺 - 茨城
6
0
9
1日前
常行堂の前にある大きな水がめに映った桜🌸奥には瑠璃殿(...
西蓮寺 - 茨城
7
0
11
1日前
瑠璃殿のお堂を少し遠めから撮影。境内の桜がとても綺麗です🌸
西蓮寺 - 茨城
7
0
23
1日前
初めてのお参りです。御本尊様をお書き入れしていただきました。
最近訪れた寺社
安国寺
茨城県水戸市大足町 1184-1
14330
51
安国寺の夜桜名物。山門の御影石に水を巻き、鏡のように反射する桜。これを撮影するため、一眼レ...
西蓮寺
茨城県行方市西蓮寺504
30257
98
寺務所で御住職から御朱印を戴きました。西蓮寺は、延暦元年(782年)桓武天皇の勅願により最...
伊能子育て観音 円応寺
千葉県成田市伊能2457
21500
95
本堂に飾られていた大黒天と恵比寿尊の木像です。
宝徳寺
群馬県桐生市川内町5-1608
239495
3148
この御朱印が欲しかったんです💕⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾Happy Birt...
毘沙門堂
京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
73715
560
毘沙門堂さんのお堂のサクラさん
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[14]
2位
神奈川県
[11]
3位
茨城県
[9]
4位
栃木県
[5]
5位
千葉県
[3]
6位
東京都
[1]
7位
埼玉県
[1]
8位
群馬県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。