ログイン
登録する
タケのお参り履歴
4,764
投稿数
1
フォロー
5
フォロワー
お参りした神社・寺社
438
三池宮
福岡県大牟田市今山2948
2022年2月12日 普光寺社務所にて書き置きタイプを受領しました。 初穂料:300円
普光寺
福岡県大牟田市今山2538
普光寺社務所にて御朱印購入可
山崎菅原神社
熊本県熊本市中央区桜町1-18
県道28号線(熊本高森線)から見た、山崎菅原神社の御由緒板
熊本城稲荷神社
熊本県熊本市中央区本丸3-13
県道303号線(四方寄熊本線)から見た、熊本城稲荷神社
熊本大神宮
熊本県熊本市中央区本丸3-5
2022年2月7日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:300円
手取天満宮
熊本県熊本市中央区上通町5-34
県道28号線(電車通り)から見た、手取天満宮の赤鳥居
北岡神社
熊本県熊本市西区春日1丁目8-16
2022年2月7日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:300円
健軍神社
熊本県熊本市東区健軍本町13-1
2022年2月4日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:300円
楠神社
佐賀県佐賀市白山1-3-2
2022年1月30日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:500円
龍造寺八幡宮
佐賀県佐賀市白山1-3−2
2022年1月30日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:500円
八坂神社
佐賀県佐賀市柳町1-15
2022年1月30日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:300円
宇賀稲荷神社
福岡県福岡市早良区高取
2022年2月2日 紅葉八幡宮の社務所にて、書き置きタイプを受領しました。 初穂料:500円
紅葉八幡宮
福岡県福岡市早良区高取1-26-55
紅葉八幡宮の社務所にて、2社(4種類)の御朱印販売有り※節分限定御朱印(赤鬼or青鬼)は2...
諏訪神社 (諏訪野町)
福岡県久留米市諏訪野町14-7
2022年1月23日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:500円※宮司さん不在の為、...
浮羽稲荷神社
福岡県うきは市浮羽町流川1513-9
2022年1月22日 販売場所が神社と異なる為、書き置きタイプのみ初穂料:300円
警固神社
福岡県福岡市中央区天神2-2-20
今泉公園通りから見た警固神社鳥居
鳥飼八幡宮
福岡県福岡市中央区今川2丁目1−17
鳥飼八幡宮で毎月第三日曜日に開催されるイベント『福マルシェ』オーガニック・九州産・旬の美味...
溝口竈門神社
福岡県筑後市溝口1553
2022年1月15日 書き置きタイプを受領しました。 初穂料:500円
…
19
20
21
22
22/22
タケの最近の投稿
円通寺 - 佐賀
1
0
8
12日前
佐賀県小城市小城町松尾にある三間山 円通寺の本堂
円通寺 - 佐賀
1
0
8
12日前
円通寺参道沿いにある"鐘楼堂"の写真です。※鐘楼堂の手...
円通寺 - 佐賀
0
0
6
12日前
円通寺参道沿いにある"佐賀県重要文化財碑"です。※木造...
円通寺 - 佐賀
1
0
8
12日前
円通寺"山門(石柱門)"の写真です。※御堂内には仁王像...
円通寺 - 佐賀
1
0
7
12日前
円通寺参道沿いにある"展示室"の写真です。※薬師如来坐...
最近訪れた寺社
円通寺
佐賀県小城市小城町松尾3832
3312
16
山門?跡左右の仁王だけが残っています🙏
須賀神社
佐賀県小城市小城町松尾3594
20273
100
二の鳥居と神門を正面から。そびえ立つような階段に恐れをなします😱
黒岩稲荷神社
福岡県小郡市三沢1791
3849
42
御朱印(直書き)拝受しました御朱印をいただけるのはお正月と初午の日のみのようです
無動院
佐賀県武雄市山内町大野黒髪9122
8766
43
お不動様の色紙、頂きました。
大野天神社
佐賀県武雄市山内町大字大野
1885
25
武雄市 大野天神社の御朱印です。黒髪神社近くの無人の神社です。御朱印は見開きサイズのものを...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[224]
2位
熊本県
[93]
3位
佐賀県
[86]
4位
山口県
[18]
5位
長崎県
[17]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。