ログイン
登録する
半蔵門のお参り履歴
396
投稿数
0
フォロー
3
フォロワー
お参りした神社・寺社
385
五泉八幡宮
新潟県五泉市宮町5-46
五泉八幡宮の花手水です。
恵隆寺 (立木観音)
福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字松原2944
立木観音の手水舎です。
弘安寺 (中田観音)
福島県大沼郡会津美里町米田字堂ノ後甲147
中田観音の手水舎です。
伊佐須美神社
福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
伊佐須美神社の手水舎です。
高倉神社
福島県南会津郡下郷町大字大内山本
高倉神社の鳥居と本殿です。
和光院 (田島の血不動尊)
茨城県水戸市田島415
和光院の手水舎です。
水戸八幡宮
茨城県水戸市八幡町8-54
水戸八幡宮の手水舎です。
宇都宮二荒山神社
栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
宇都宮二荒山神社の手水舎です。
佐野厄除け大師 (惣宗寺)
栃木県佐野市金井上町2233
佐野厄除け大師の手水舎です。
開成山大神宮
福島県郡山市開成3丁目1番38号
開成山大神宮の手水舎です。
金刀比羅神社
福島県いわき市常磐関船町諏訪下6-3
金刀比羅神社の手水舎です。
都々古別神社 (八槻明神)
福島県東白川郡棚倉町八槻字大宮224
都々古別神社の手水舎です。
鹿嶋神社
福島県白河市大鹿島8
鹿嶋神社の手水舎です。
横手神明社
秋田県横手市神明町7-2
横手神明社の2匹の鯉です。
慈恩寺
山形県寒河江市大字慈恩寺地籍31番地
慈恩寺の手水舎です。
寒河江八幡宮
山形県寒河江市八幡町5-70
寒河江八幡宮の手水舎です。
歌懸稲荷神社
山形県山形市十日町1丁目1-26
歌懸稲荷神社の手水舎です。
山形県護国神社
山形県山形市薬師町2-8-75
山形県護国神社の薔薇手水です。
刈田嶺神社
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町1
刈田嶺神社の手水舎です。
神明社
宮城県白石市益岡町1-17
神明社の手水舎です。
1
2
3
4
5
…
2/20
半蔵門の最近の投稿
温泉神社 - 福島
2
0
4
約17時間前
温泉神社の花手水です。
小川諏訪神社 - 福島
1
0
7
2日前
小川諏訪神社の手水舎です。
白河神社 - 福島
0
0
4
2日前
白河神社の手水舎です。
滑川神社 - 仕事と子どもの守り神 - 福島
2
0
11
15日前
滑川神社の花手水です。
神炊館神社 - 福島
0
0
4
15日前
神炊館神社の手水舎です。
最近訪れた寺社
温泉神社
福島県いわき市常磐湯本町三函322
55574
290
授与所で紅葉の御朱印を戴きました🍁本物のもみじを使用しています。
小川諏訪神社
福島県いわき市小川町塩田宮ノ後67
36806
215
いわき市 小川諏訪神社 拝殿です。 当日は、満開に近い週末でしたので、授与所も混み合ってま...
白河神社
福島県白河市旗宿字関ノ森120
45698
175
白河神社参拝しました✨
滑川神社 - 仕事と子どもの守り神
福島県須賀川市宮の杜1
140196
2973
滑川神社の御朱印✨拝受しました🤩
神炊館神社
福島県須賀川市諏訪町45-1
49031
442
奥州須賀川総鎮守である神炊館神社にて御朱印拝受いたしました。ありがとうございます。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
神奈川県
[70]
2位
千葉県
[64]
3位
東京都
[59]
4位
福島県
[30]
5位
茨城県
[25]
6位
宮城県
[18]
7位
静岡県
[13]
8位
山形県
[12]
9位
山梨県
[12]
10位
岩手県
[11]
11位
栃木県
[11]
12位
埼玉県
[11]
13位
長野県
[10]
14位
新潟県
[7]
15位
滋賀県
[7]
16位
群馬県
[6]
17位
秋田県
[5]
18位
奈良県
[4]
19位
岐阜県
[3]
20位
京都府
[3]
21位
北海道
[1]
22位
福井県
[1]
23位
富山県
[1]
24位
福岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。