ログイン
登録する
God’s cowのフォロワー
6,279
投稿数
0
フォロー
107
フォロワー
ちゃちゃ
つい最近になって、御朱印集めを始めました。
一番最初に御朱印を頂いたのは、鹿児島県・鹿児島市の照国神社です。御朱印の数を急ぐのではなく、ひとつひとつの参拝を大切に、楽しんでいこうと思います。学生の頃、歴史を覚えるのが苦手だった為、今更苦労していますが、YouTubeで歴史関連の動画を観たり、御朱印巡りでご縁のあった寺社の歴史を調べたりしながら勉強させて頂いています。郊外の社寺を巡るときは、最寄り駅からダイチャリ(貸自転車)を使う機会も増えて、体力作りにも役立ちそうです。
神奈川県内と東京都の御朱印が中心になりますが、フォローもお気軽に。
投稿数
298
フォロワー
38
しょーたろー
⭐︎千葉県産群馬県民⭐︎
旅の思い出と趣味に神社巡り御朱印集め始めました☀︎
行く先々の良き思い出を投稿できたらと思います(^^)
投稿数
228
フォロワー
17
さささ
石川県在住です。
令和5年の京都旅行をキッカケに御朱印にハマってしまいました😊
専門的な知識は皆無です😅気になったら齧る程度に調べる位です🫣
よろしくお願いします。
✨R6.2月より
北陸三十六不動尊 8/36
北陸三十三観音霊場 15/33
北陸白寿三十三観音霊場 15/33
福井五社 5/5🌸
小松七社 7/7🌸
東京十社 5/10
金沢五社 2/5
投稿数
543
フォロワー
35
makiin
2023年11月に東京から関西に単身赴任での転勤を機に、以前から興味のあった御朱印巡りするようになりました。
今の所、阪神間と東京がメインですが、身近な所で小さな発見があるのと、運動不足解消にもなり楽しんでます。よろしくお願い致します。
投稿数
850
フォロワー
3
オオタケ
投稿数
2,724
フォロワー
21
昴(SUBARU)
鹿児島市在住、すばるです⭐︎
昨年9月から、御朱印巡りを始めました⛩️
神社のみですが、8月現在御朱印帳6冊目に入りました‼️
よろしくお願いします✨✨
車で移動するので、駐車場情報も書きたいと思います。
投稿数
146
フォロワー
28
なわちゃん
奈良市在住です。
2023年から御朱印にハマりました。☺️
よろしくお願いします。
山口県出身です。
投稿数
149
フォロワー
64
せきれい
岩手在住。神社仏閣、御城印、鉄印など幅広く
投稿数
111
フォロワー
7
月珠
訪れた事のある神社の記録を残したいと思い登録してみました。
過去の写真の投稿は終わったので、更新はボチボチにはなりますが、omailiライフを楽しんで行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
皆さんの投稿で各地の神社・お寺・お城が拝見出来る事を楽しんでいます♪
投稿数
127
フォロワー
17
トム次郎
夢中になりすぎて丁寧にomairiすることを忘れておりました💧
なので、丁寧にomairiすることを心掛けます🤗
関東圏中心となりますがよろしくお願いします🫡
《トム次郎》は愛猫🐈⬛の名前です💓
たくさんの猫ちゃんに出会うのもomairiの楽しみの一つです🤗
投稿数
1,991
フォロワー
70
AcalanathaNKS
太初に言有り 言は神と共に有り
投稿数
263
フォロワー
2
そわか
幼少期から神社仏閣にご縁があり、歳を重ねていく毎に神様含めた現象世界に対する興味・関心を深めて来ました。
神社仏閣参拝に目覚めたのが平成20年。
令和6年5月にOmairiに登録した初心者です。
旅が好きで頻繁に参拝に足を運んでいます。
御朱印授与する、しないに関係なく色々な神社仏閣に参拝したいと考えています。
沢山のスピリチュアルな雰囲気に触れる中で多くの閃きを得ていきたいです、感謝そして合掌。
(※過去の参拝したものも含めて投稿しています)
投稿数
851
フォロワー
28
n.a
2023年から御朱印はじめました。
昨年は「光る君へ」に影響されて、源氏物語や紫式部ゆかりの地に比較的参拝しました。今年はどうしようかな?
投稿数
1,002
フォロワー
26
hisayaさん
札所巡りや一の宮巡礼をしております。
投稿数
52
フォロワー
12
世洋
投稿数
62
フォロワー
6
やくら
神社仏閣の季節の花に心癒されています。
やくら姫ことやくらです。
携帯が変わって、しばらくお休みしてました。omiriでラッキー&ハッピ一を頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
投稿数
202
フォロワー
31
群馬のイム
群馬県在住の庶民です。
2022の2月から御朱印を始めました。
omairiに登録したのは2024年の9月ごろです。
主に群馬県や関東の御朱印がメインです。
初御朱印と初御朱印帳は鎌倉の円覚寺です。
群馬県のお寺の中で特に気に入っているお寺は川場村の吉祥寺です。
よろしくお願いします。
投稿数
337
フォロワー
80
いつかの空
ご訪問ありがとうございます。
いつかの空と申します。
御朱印整理中のため、しばらくは過去分投稿多めとなります。申し訳ござません。
また記載の初穂料は、私が参拝した時点のものであり、現在と違うことがあるかと思います。ご承知おきください。
初めての御朱印拝受 2012年
投稿数
495
フォロワー
21
まんさん
これまでは神社仏閣へ足を運んでも御朱印を頂く事はなかったのですが、太宰府天満宮を訪れた際、学問の神様パワーが我が子どもたちの学力アップに繋がるかとの邪な思いから御朱印収集がスタートしました。
よって、参拝スタイル、地域は自由気ままな感じです。皆さまどうぞよろしくお願い致します。
投稿数
52
フォロワー
6
…
2
3
4
5
6
5/6
God’s cowの最近の投稿
法界院 - 岡山
18
1
22
約11時間前
切り絵の御朱印は寺務所にていただきました
法界院 - 岡山
17
0
20
約11時間前
御朱印は寺務所にてご記帳いただきました
法界院 - 岡山
15
0
17
約11時間前
御朱印をいただく際に御影をいただきました
法界院 - 岡山
17
1
17
約11時間前
法界院さん、境内のお地蔵さまのご様子
法界院 - 岡山
16
0
16
約11時間前
岡山は法界院さん、おまいりしました
最近訪れた寺社
法界院
岡山県岡山市北区法界院6-1
21312
120
頭に1円玉をのっけたお地蔵さんたちです。
宇佐八幡神社
徳島県鳴門市撫養町黒崎字八幡130
26401
263
毎月の御朱印に描かれている花と同じ花を天井画で探してます👀✨
峯神社 (大麻比古神社奥宮)
徳島県鳴門市大麻町坂東下板ヶ谷
2924
18
御朱印は大麻比古神社さんの社務所にてご記帳いただきました
大麻比古神社
徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13
64848
519
「樹齢千年余のクスノキ」大麻比古神社にお参りさせて頂きました。霊山寺から、歩く事10分ほど...
霊山寺
徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126
63614
483
「ご本堂の吊灯籠」霊山寺にお参りさせて頂きました。早朝にも関わらず、多くの参拝者で賑わって...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[402]
2位
大阪府
[160]
3位
東京都
[126]
4位
兵庫県
[94]
5位
奈良県
[76]
6位
滋賀県
[66]
7位
和歌山県
[65]
8位
広島県
[33]
9位
三重県
[33]
10位
愛知県
[31]
11位
福岡県
[29]
12位
島根県
[26]
13位
福井県
[25]
14位
徳島県
[24]
15位
山梨県
[20]
16位
富山県
[19]
17位
大分県
[13]
18位
新潟県
[12]
19位
岡山県
[12]
20位
鹿児島県
[11]
21位
茨城県
[11]
22位
沖縄県
[10]
23位
神奈川県
[9]
24位
山口県
[9]
25位
北海道
[8]
26位
鳥取県
[7]
27位
石川県
[7]
28位
岐阜県
[7]
29位
佐賀県
[6]
30位
千葉県
[5]
31位
埼玉県
[4]
32位
宮城県
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。