ログイン
登録する
しー君のお参り履歴
175
投稿数
9
フォロー
9
フォロワー
お参りした神社・寺社
95
比叡山延暦寺 釈迦堂 (転法輪堂)
滋賀県大津市坂本本町4220 比叡山西塔
比叡山延暦寺釈迦堂に行ってきました。
自凝島神社 (おのころ島神社)
兵庫県南あわじ市榎列下幡多415
おのころ島神社へお参りに行きました。
伊弉諾神宮
兵庫県淡路市多賀740
伊弉諾神宮へお参りに行きました。
湊川神社 (楠公さん)
兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
湊川神社へお参りに行きました。
舞子六神社
兵庫県神戸市垂水区西舞子1-5-7
舞子六神社へお参りに行きました。
八剣宮 (熱田神宮 別宮)
愛知県名古屋市熱田神宮1丁目1-1
八剣宮へお参りに行きました。
上知我麻神社 (熱田神宮摂社)
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
上知我麻神社、別宮八剣宮の直書の御朱印は上知我麻神社授与所でいただけます。
高座結御子神社
愛知県名古屋市熱田区高蔵町9-9
高座結御子神社へお参りに行きました。
氷上姉子神社
愛知県名古屋市緑区大高町火上山1-3
直書の御朱印で、初穂料は300円です。
生田神社
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
生田神社へお参りに行きました。
瀧原宮
三重県度会郡大紀町滝原872
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内7社目瀧原宮 13時30分
伊雑宮
三重県志摩市磯部町上之郷374
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内6社目伊雑宮 11時10分
倭姫宮
三重県伊勢市楠部町字赤井谷5
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内5社目倭姫宮 10時20分
月讀宮 (内宮別宮)
三重県伊勢市中村町742-1
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内4社目月讀宮 10時10分
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内3社目内宮 7時50分
月夜見宮 (外宮別宮)
三重県伊勢市宮後一丁目3番19号
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内2社目月夜見宮 7時30分
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)
三重県伊勢市豊川町279
御朱印をいただける伊勢神宮の7社の内1社目外宮 6時50分
石浦神社
石川県金沢市本多町3丁目1-30
石浦神社へお参りに行きました。
金崎宮
福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
春には綺麗な桜が咲き、花換えまつりが開催されます。
少彦名神社 (神農さん)
大阪府大阪市中央区道修町二丁目1番8号
少彦名神社へお参りに行きました。
1
2
3
4
5
4/5
しー君の最近の投稿
住吉大社 - 大阪
4
0
25
11日前
住吉大社へお参りに行きました。
住吉大社 - 大阪
4
0
22
11日前
住吉大社へお参りに行きました。
橿原神宮 - 奈良
4
0
17
11日前
橿原神宮へお参りに行きました。
橿原神宮 - 奈良
3
0
15
11日前
橿原神宮へお参りに行きました。
須波阿須疑神社 - 福井
10
1
77
3ヶ月前
須波阿須疑神社へお参りに行きました。
最近訪れた寺社
住吉大社
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
160431
1629
夕暮れの住吉神社さんの太鼓橋を横から
橿原神宮
奈良県橿原市久米町934番地
98597
869
橿原神宮さんの御朱印を頂きました
須波阿須疑神社
福井県今立郡池田町稲荷12-18
7881
37
須波阿須疑神社の御朱印です😃日付が九日となってますがホントは八日ですこれも良い記念です♪(...
蛇窪神社 (上神明天祖神社)
東京都品川区二葉4-4-12
246021
2128
荏原七福神めぐりで頂ける弁財天様の御朱印です。セーラームーンのちびうさっぽくて可愛いです♪...
靖国神社
東京都千代田区九段北3丁目1−1
182047
2096
冬の刺繍御朱印です。いつも美しい素敵な情景で、遂に待ちわびた動物の刺繍がご登場です(*´ω...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
滋賀県
[19]
2位
京都府
[14]
3位
三重県
[10]
4位
岐阜県
[9]
5位
福井県
[9]
6位
愛知県
[7]
7位
大阪府
[6]
8位
兵庫県
[6]
9位
東京都
[5]
10位
長野県
[4]
11位
石川県
[3]
12位
広島県
[1]
13位
和歌山県
[1]
14位
奈良県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。