ログイン
登録する
杏柊の龍興山神社の思い出
2,656
投稿数
116
フォロー
139
フォロワー
龍興山神社の基本情報
青森県八戸市南郷大字島守内山五番鎮座
0178-83-2572
http://ryukozan.pecori.jp
御朱印: 年数回頒布あり ※御朱印帳に直書きはしていません。 龍興山神社の御朱印は参道入り口付近の場所に駒形神社があります。そこでも通常御朱印は頂く事はできます。ただ宮司さんが、その場にいた場合。いない場合もあるので注意して下さい。 特別限定御朱印は、山頂の龍興山神社でしか頂く事は出来ません。 お正月 6月例大祭 御朱印頒布日 ネットで確認願います。
杏柊の最近の投稿
顕妙寺 - 宮城
19
6
98
28日前
顕妙寺に参拝してきました🙏敷居の低いお寺さんです。
顕妙寺 - 宮城
21
0
73
28日前
顕妙寺 月替わり御朱印Part2直書き頂きました。
顕妙寺 - 宮城
20
0
66
28日前
顕妙寺 月替わり御朱印直書き頂きました。
埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 (切り絵御朱印発祥の寺) - 埼玉
16
0
63
30日前
埼玉厄除け開運大師 龍泉寺 参拝してきました...
埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 (切り絵御朱印発祥の寺) - 埼玉
20
0
296
30日前
龍泉寺 秋の切り絵御朱印頂きました。
最近訪れた寺社
顕妙寺
宮城県塩竈市小松崎4-21
20778
298
塩竈市 顕妙寺 12月月替り①のご首題です。 当寺専用にしているご首題帳にお書入れして頂き...
埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 (切り絵御朱印発祥の寺)
埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
215257
3342
埼玉県熊谷市 埼玉厄除け開運大師龍泉寺より、郵送して頂きました。姫御朱印:「木花咲耶姫」添...
行田八幡神社
埼玉県行田市行田16-23
90286
575
行田八幡神社様にお詣りさせて頂きました。現在紙渡ししかなく、限定御朱印(切り絵調)を拝受致...
忍城
埼玉県行田市本丸17-23
21256
126
忍城の御城印です。行田市郷土博物館で購入することができます。#御城印 #埼玉県 #行田市 ...
忍東照宮・忍諏訪神社
埼玉県行田市本丸12-5
38297
202
諏訪神社石段の両脇には、昭和8年(1933)建立の尾流れ形狛犬さんがいらっしゃいます。こち...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
宮城県
[62]
2位
岩手県
[58]
3位
山形県
[26]
4位
埼玉県
[25]
5位
青森県
[19]
6位
東京都
[17]
7位
栃木県
[15]
8位
京都府
[15]
9位
茨城県
[14]
10位
福島県
[13]
11位
大阪府
[13]
12位
新潟県
[12]
13位
北海道
[11]
14位
秋田県
[8]
15位
福井県
[6]
16位
愛知県
[5]
17位
群馬県
[4]
18位
千葉県
[3]
19位
兵庫県
[3]
20位
長野県
[3]
21位
神奈川県
[3]
22位
滋賀県
[2]
23位
宮崎県
[2]
24位
佐賀県
[2]
25位
福岡県
[2]
26位
岐阜県
[2]
27位
奈良県
[1]
28位
山口県
[1]
29位
岡山県
[1]
30位
石川県
[1]
31位
大分県
[1]
32位
広島県
[1]
33位
山梨県
[1]
34位
富山県
[1]
35位
香川県
[1]
36位
徳島県
[1]
37位
長崎県
[1]
38位
静岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。