ログイン
登録する
みしぇるのお参り履歴
714
投稿数
10
フォロー
11
フォロワー
お参りした神社・寺社
309
富士山本宮浅間大社
静岡県富士宮市宮町1-1
国の天然記念物湧玉池水の透明度が半端なかったです
闇之森八幡社
愛知県名古屋市中区正木2丁目6-18
あそこに不浄除けがあるってことは昔向かいになんかあったのかなぁ
チベット仏教寺院強巴林 (チャンバリン)
愛知県名古屋市守山区青葉台101
以前から気になっていた強巴林へ中は撮影禁止でしたが完全に異国でした((๑⃙⃘ᵒ͈᷄ᗨᵒ͈᷅...
倶利伽羅不動寺
愛知県名古屋市守山区青葉台101
御祈祷の日だったようで御朱印はまた今度
龍泉寺
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目902
猫のいる寺と謳ってるだけあってみんなでお昼寝中最初3匹だったのですが寺務所で御朱印貰ってる...
名古屋晴明神社
愛知県名古屋市千種区清明山1-6
本日の目的地その一書き置きですが御朱印帳に貼ってくれました
片山八幡神社
愛知県名古屋市東区徳川2-13-26
直書き御朱印七五三で賑わってました
六所神社
愛知県名古屋市東区矢田南1丁目6−37
初のお参り直書き御朱印
鴨江寺
静岡県浜松市中区鴨江4丁目17番1号
以前行った時何故か貰わなかったので今回は……ナゼカハキオクニゴザイマセン| ‾᷄ω‾᷅)
須倍神社
静岡県浜松市北区都田町6284
本殿内の棚に書き置きが置いてあります
蓮華寺
静岡県周智郡森町森2144
遠州三十三観音第一番札所現在蓮華寺で直書きはやっておらず掛川市の普門寺で受け付けているみたいです
法皇院 大福田寺
三重県桑名市東方1426
本尊の御朱印改めて見るとちょっと朱印薄いなꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
泥江縣神社
愛知県名古屋市中区錦1-7-29
本殿何やら作業中のようでした
曽許乃御立神社
静岡県浜松市中央区呉松町3586
直書き御朱印曽許乃御立神社周辺にある六摂社の御朱印も計画されているらしく許可を得た三社の書...
初生衣神社
静岡県浜松市北区三ヶ日町岡本698
濱名惣社神明宮の社務所にて
濱名惣社神明宮
静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日122
書き手の方が不在だったため書き置き
稲荷神社 (坪井)
静岡県浜松市西区坪井911
金の紙の豪華な雰囲気の御朱印
岩津天満宮
愛知県岡崎市岩津町字東山53
高速走ってると毎度看板が見えて気になってたけど場所がよくわからず行ってなかったwついた途端...
妙善寺
愛知県西尾市東幡豆町森66
御朱印にもカボチャが
無量寺
愛知県蒲郡市西浦町日中30番地
今はコロナ対策で書き置きのみだそうですこれ紙がデカすぎで御朱印帳に貼れない……縁を切るか…...
…
5
6
7
8
9
10
11
…
8/16
みしぇるの最近の投稿
金蓮寺 - 愛知
2
0
223
3ヶ月前
行こう行こうと思ってて行けてなかった金蓮寺にお参り
晴明神社 - 愛知
2
0
109
3ヶ月前
晴明神社御朱印拝殿のところの入れ物に参拝証明書みたいな...
菅生神社 - 愛知
2
0
226
3ヶ月前
三十六歌仙御朱印になります
龍城神社 - 愛知
2
0
142
3ヶ月前
家康公生誕祭御朱印です
秋葉山 圓通寺 - 愛知
5
0
496
4ヶ月前
10月限定御朱印です
最近訪れた寺社
金蓮寺
愛知県西尾市吉良町饗場七度ヶ入1
33934
127
弥陀堂内の木造阿弥陀如来坐像です。向かって右には観音菩薩立像、左には勢至菩薩立像で、阿弥陀...
晴明神社
愛知県岡崎市本町通三丁目五番地
8878
18
岡崎市 晴明神社のご朱印です。同市の菅生神社にてご朱印帳に拝受しました。※社殿に備わってい...
菅生神社
愛知県岡崎市康生町630-1
178608
997
岡崎市 菅生神社 通常のご朱印です。持参したご朱印帳に揮毫して頂きました。
龍城神社
愛知県岡崎市康生町561
61414
408
龍城神社の御朱印です美しい文字で 御朱印帳に直書きしていただきました
秋葉山 圓通寺
愛知県名古屋市熱田区神宮2-3-15
74674
304
秋葉山圓通寺でいただいた御朱印です。書置きで、裏がシールになってます。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
静岡県
[153]
2位
愛知県
[124]
3位
京都府
[16]
4位
岐阜県
[6]
5位
神奈川県
[6]
6位
三重県
[2]
7位
兵庫県
[1]
8位
東京都
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。