ログイン
登録する
かだまひのお参り履歴
802
投稿数
0
フォロー
0
フォロワー
お参りした神社・寺社
503
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
初詣に行ってきました。
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)
三重県伊勢市豊川町279
初詣に行ってきました。
艋舺龍山寺
10853台北市萬華區廣州街211號
台湾旅行の際にお参りしてきました。
岡崎天満宮
愛知県岡崎市中町北野1
三河で御朱印巡りに行ってきました。
上地八幡宮
愛知県岡崎市上地町宮脇48番地
三河で御朱印巡りに行ってきました。
太山寺 (三ヶ根観音)
愛知県西尾市東幡豆町大境17
三河で御朱印巡りに行ってきました。
岩上神社
愛知県蒲郡市金平町岩上2
三河で御朱印巡りに行ってきました。
形原神社
愛知県蒲郡市形原町八ヶ峯39
三河で御朱印巡りに行ってきました。
菟足神社
愛知県豊川市小坂井町字宮脇2番地の1
三河で御朱印巡りに行ってきました。
安久美神戸神明社
愛知県豊橋市八町通3丁目17
三河で御朱印巡りに行ってきました。
砥鹿神社 奥宮
愛知県豊川市上長山町本宮下4
三河で御朱印巡りに行ってきました。
金神社
愛知県名古屋市北区山田町3丁目54
尾張で御朱印巡りに行ってきました。
山田天満宮
愛知県名古屋市北区山田町3丁目
尾張で御朱印巡りに行ってきました。
清洲城
愛知県清須市朝日城屋敷1番地1
尾張で御朱印巡りに行ってきました。
清洲山王宮 日吉神社
愛知県清須市清洲2272
尾張で御朱印巡りに行ってきました。
萱津神社
愛知県あま市上萱津車屋19
尾張で御朱印巡りに行ってきました。
多度大社
三重県桑名市多度町多度1681
三重県北勢で御朱印巡りに行ってきました。
桑名宗社 (春日神社)
三重県桑名市本町46番地
三重県北勢で御朱印巡りに行ってきました。
玉三稲荷神社
三重県桑名市大字上野80番地
三重県北勢で御朱印巡りに行ってきました。
都波岐神社・奈加等神社
三重県鈴鹿市一ノ宮町1181
三重県北勢で御朱印巡りに行ってきました。
1
2
3
4
…
1/26
かだまひの最近の投稿
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮) - 三重
4
0
123
3ヶ月前
初詣に行ってきました。
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮) - 三重
5
0
56
3ヶ月前
初詣に行ってきました。
艋舺龍山寺 - 海外(ハワイ・台湾)
2
0
326
3ヶ月前
台湾旅行の際にお参りしてきました。
岡崎天満宮 - 愛知
2
0
271
5ヶ月前
三河で御朱印巡りに行ってきました。
岡崎天満宮 - 愛知
2
0
240
5ヶ月前
三河で御朱印巡りに行ってきました。
最近訪れた寺社
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
166419
2180
神宮の限定蒔絵干支朱印帳(巳)神宮会館にて販売されています(通販有)来年はこちらの御朱印帳...
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)
三重県伊勢市豊川町279
81752
1493
やっと神宮さんに、お詣り👏出来ました😊書置きだったので、内宮さんと合わせて、御朱印帳の最初...
艋舺龍山寺
10853台北市萬華區廣州街211號
17701
86
Omairiの御投稿を参考に御朱印をいただきました入口からまっすぐ行った先の警備室の奥の事...
岡崎天満宮
愛知県岡崎市中町北野1
48905
245
岡崎天満宮でいただいた御朱印です。
上地八幡宮
愛知県岡崎市上地町宮脇48番地
37257
101
上地八幡宮でいただいた宝船です。宝船は、枕の下に敷く絵のことで、これを敷いて寝ると縁起の良...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[169]
2位
京都府
[59]
3位
奈良県
[33]
4位
岐阜県
[32]
5位
三重県
[29]
6位
滋賀県
[22]
7位
和歌山県
[21]
8位
東京都
[21]
9位
岩手県
[18]
10位
長野県
[17]
11位
静岡県
[16]
12位
石川県
[12]
13位
島根県
[9]
14位
福岡県
[7]
15位
神奈川県
[7]
16位
熊本県
[4]
17位
香川県
[4]
18位
北海道
[4]
19位
宮崎県
[3]
20位
愛媛県
[3]
21位
新潟県
[3]
22位
大阪府
[2]
23位
高知県
[2]
24位
福井県
[2]
25位
岡山県
[2]
26位
海外(ハワイ・台湾)
[1]
27位
鳥取県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。