ログイン
登録する
youのお参り履歴
6,679
投稿数
32
フォロー
34
フォロワー
お参りした神社・寺社
2540
神明神社 (鎌倉市台)
神奈川県鎌倉市台4-20-16
疫病が流行した際に、村人4人が伊勢詣に出向いて賜った神札を祀ったのが起源とのことです。
亀甲山 成福寺
神奈川県鎌倉市小袋谷2-13-33
親鸞聖人像になります。
台水天宮
神奈川県鎌倉市台5-3-7
末広町公会堂も兼用しているようです。見落としそうなところにありました。
常楽寺
神奈川県鎌倉市大船5-8-29
北条泰時の妻の母の供養のために建立したお寺です。来年の大河ドラマで話題になると思われます。
多聞院
神奈川県鎌倉市大船2035
永享の乱により衰退した山ノ内の観蓮寺を、後北条氏に仕えた地侍の甘粕長俊が、1579年(天正...
称名寺
神奈川県鎌倉市今泉4-5-1
浄土宗の寺院になります。歩いて行くのは厳しい場所にあります。
亀鏡山 大長寺
神奈川県鎌倉市岩瀬1464
周囲の山は鎌倉市指定保存樹林となっています。
五社稲荷神社
神奈川県鎌倉市岩瀬1399
五社稲荷神社の拝殿になります。
辻の薬師堂
神奈川県鎌倉市大町2-4
見落としてしまいそうな場所にあります。踏切が鳴って待っていたらふと気づきました。1200年...
西御門八雲神社
神奈川県鎌倉市西御門1-13-1
西御門八雲神社は、来迎寺の目の前にありました。
蛭子神社
神奈川県鎌倉市小町2-23-3
蛭子神社は小町の鎮守。明治時代の神仏分離で本覚寺にあったと夷堂が返され、この地にあった七面...
妙長寺
神奈川県鎌倉市材木座2-7-41
伊豆に流罪となった日蓮上人は伊東沖の小岩に降ろされてしまいました。それを舟守弥三郎という漁...
宇都宮稲荷神社
神奈川県鎌倉市小町2-15-19
地元の方々しか見当たらないところにありました。
本興寺
神奈川県鎌倉市大町2-5-32
日蓮上人の鎌倉辻説法の由緒地に、1336年に日蓮の門弟「九老僧」の一人、天目が休息山本興寺...
虚空蔵堂 (成就院境外仏)
神奈川県鎌倉市坂ノ下18-28
鎌倉十三佛霊場の第十三札所になります。
上行寺
神奈川県鎌倉市大町2-8-17
癌封じで有名なお寺でした。
大巧寺
神奈川県鎌倉市小町1-9-28
安産祈願のお寺です。妊婦さんがお参りに来ていました。御朱印書けませんと書いてありましたので...
妙法寺 (鎌倉市大町)
神奈川県鎌倉市大町4-7-4
苔の階段が素敵でした。その上にある階段はきつかったです。ゆっくり出来ました。ありがとうござ...
安国論寺
神奈川県鎌倉市大町4-4-18
【東国花の寺鎌倉3番】 長勝寺・妙法寺と並び、日蓮が鎌倉で布教するに際して拠点とした松葉ヶ...
大寶寺
神奈川県鎌倉市大町3-6-12
とても綺麗で、静かなお寺でした。
…
121
122
123
124
125
126
127
124/127
youの最近の投稿
光明寺 - 神奈川
11
0
32
3日前
神奈川県鎌倉市 浄土宗大本山 光明寺にて御朱印をいただ...
光明寺 - 神奈川
8
0
16
3日前
神奈川県鎌倉市 浄土宗大本山 光明寺です。建立320年...
光明寺 - 神奈川
10
0
15
3日前
神奈川県鎌倉市 浄土宗大本山光明寺です。山門楼上から見...
光明寺 - 神奈川
10
0
16
3日前
神奈川県鎌倉市 浄土宗大本山光明寺です。鎌倉に現存する...
光明寺 - 神奈川
10
0
15
3日前
神奈川県鎌倉市 浄土宗大本山光明寺です。鎌倉に現存する...
最近訪れた寺社
光明寺
神奈川県鎌倉市材木座6-17-19
32287
176
光明寺の御朱印です。今回もこちらの見開きの御朱印を拝受しました😄私好みの御朱印です✨御朱印...
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
180308
1670
鶴岡八幡宮の御朱印です。今回の御朱印は「どうだぁー‼️」って感じの力強いでいいかな?そんな...
旗上弁財天社
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
40299
363
旗上弁財天社の社務所で頂いた御朱印です。御朱印帳に直書きで頂きました😃
豊島屋稲荷神社
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-4
32
1
長く鎌倉を訪ねていましたが、この場所は気付きませんでした。誰もがご存じの「鳩サブレー」で有...
極楽寺
神奈川県鎌倉市極楽寺3-6-7
57689
292
【極楽寺】御朱印です。流れるような書体で素晴らしいです😆🌟✨
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
神奈川県
[2258]
2位
京都府
[51]
3位
東京都
[44]
4位
埼玉県
[25]
5位
福岡県
[18]
6位
宮城県
[17]
7位
千葉県
[15]
8位
三重県
[13]
9位
島根県
[13]
10位
愛知県
[12]
11位
滋賀県
[12]
12位
静岡県
[10]
13位
栃木県
[10]
14位
石川県
[8]
15位
沖縄県
[6]
16位
長崎県
[4]
17位
山梨県
[4]
18位
鳥取県
[4]
19位
大阪府
[3]
20位
茨城県
[3]
21位
大分県
[2]
22位
宮崎県
[2]
23位
広島県
[2]
24位
熊本県
[1]
25位
富山県
[1]
26位
福井県
[1]
27位
兵庫県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。