ログイン
登録する
KENTAのお参り履歴
1,369
投稿数
62
フォロー
58
フォロワー
お参りした神社・寺社
391
焼津神社
静岡県焼津市焼津2丁目7-2
鰹のような柄だから鰹縞。そんな鰹縞の御朱印帳に一目惚れ。思わず購入!!
小杉神社
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1ー1010
境内社の天満宮です。
桝箕稲荷神社
東京都新宿区四谷坂町10-5
同じ敷地内に児童公園があります。
今村幸稲荷神社
東京都中央区八丁堀3丁目24-11
階段をのぼっておまいりです。
日比谷稲荷神社
東京都中央区八丁堀3丁目28-15
車が停まっていて由緒書も撮れません…。由緒書の下には小さな手水舎がありました。
平潟神社
新潟県長岡市表町1-6-1
御朱印は裏全面シール式で、御朱印帳に貼る時に物凄く緊張しました💦
金峯神社
新潟県長岡市西蔵王2-6-19
夏詣の御朱印をいただきました。
諏訪神社
三重県四日市市諏訪栄町22-38
拝殿を斜めから撮ってみました。
猿投神社
愛知県豊田市猿投町大城5
七月限定の御朱印です。
水神社 (松岡)
静岡県富士市松岡1814
拝殿を斜めの位置から。治水の行き届いた今では、静かに冨士川の流れを見守っています。
山神社
静岡県富士市松岡1597−1
何の石かはわからずじまいでした。長閑でした。
護所神社
静岡県富士市松岡字船場堤敷の内 雁公園
この辺りの冨士川流域は、今では、このように整備され、河原のグラウンドではサッカー少年達がボ...
天白神社
静岡県富士市柚木字本田206
消火栓の上にスラリと並んだバケツ達。
朝日氷川神社
埼玉県川口市朝日1-3-15
撫で大黒天。撫でる位置で御利益が変わります。あ、浦和レッズvs川崎フロンターレの試合結果は...
椚大神宮
神奈川県伊勢原市高森4-4
椚大神宮の扁額です。
高森神社
神奈川県伊勢原市高森527
御朱印をいただきました。社務所は無人でした。掲げられていた説明書きに従って、社務所の窓を開...
大宝八幡宮
茨城県下妻市大宝667
大宝駅のそばにある「茨城百景」の石碑
瀧澤山 浄慶寺
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-34-1
秋葉社も浄慶寺のあじさいに囲まれています。
健田須賀神社
茨城県結城市結城195
結城市内の神社の御朱印やコラボ御朱印が数多くありました。
蛭兒神社
茨城県結城市結城1174
蛭兒神社の御朱印は、健田須賀神社でいただけます。
1
2
3
4
…
1/20
KENTAの最近の投稿
焼津神社 - 静岡
41
0
1091
1年以上前
鰹のような柄だから鰹縞。そんな鰹縞の御朱印帳に一目惚れ...
焼津神社 - 静岡
39
0
400
1年以上前
御神木越しの御本殿です。
焼津神社 - 静岡
40
0
349
1年以上前
郷魂祠。由緒を読み、鰹漁や鰹加工に携わっていた方々のご...
焼津神社 - 静岡
41
0
333
1年以上前
焼津神社の境内社 焼津御霊神社です。
焼津神社 - 静岡
40
0
329
1年以上前
焼津神社の境内社 天満宮です。
最近訪れた寺社
焼津神社
静岡県焼津市焼津2丁目7-2
36700
312
焼津神社6月の御朱印です6月は右下に「茅の輪」の印がおされています
小杉神社
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1ー1010
2822
13
小杉神社の拝殿です。
桝箕稲荷神社
東京都新宿区四谷坂町10-5
2696
24
社殿を斜めから撮ってみました。
今村幸稲荷神社
東京都中央区八丁堀3丁目24-11
2994
12
八丁堀の路地の片隅の二階に鎮座している今村幸稲荷神社。建物の二階部分にお祀りされていますが...
日比谷稲荷神社
東京都中央区八丁堀3丁目28-15
2860
10
日比谷稲荷神社より御分霊を賜り、社殿を造って祀ったのが日比谷稲荷神社だそう。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
神奈川県
[79]
2位
東京都
[73]
3位
静岡県
[28]
4位
愛知県
[20]
5位
新潟県
[19]
6位
大阪府
[15]
7位
長野県
[13]
8位
千葉県
[13]
9位
茨城県
[12]
10位
埼玉県
[12]
11位
福岡県
[9]
12位
群馬県
[8]
13位
愛媛県
[8]
14位
大分県
[8]
15位
広島県
[8]
16位
山梨県
[7]
17位
京都府
[7]
18位
島根県
[6]
19位
奈良県
[6]
20位
岐阜県
[5]
21位
熊本県
[4]
22位
福島県
[4]
23位
栃木県
[3]
24位
佐賀県
[3]
25位
岡山県
[3]
26位
石川県
[3]
27位
沖縄県
[2]
28位
長崎県
[2]
29位
山形県
[2]
30位
宮城県
[2]
31位
北海道
[2]
32位
鹿児島県
[1]
33位
兵庫県
[1]
34位
滋賀県
[1]
35位
和歌山県
[1]
36位
三重県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。