ログイン
登録する
うさぎの二十二社 巡礼の記録
2,780
投稿数
88
フォロー
85
フォロワー
二十二社
7
/25
最終アクセス
2024-07-05
二十二社は、神社の社格の一つで、国家の重大事に朝廷から特別の奉幣を受けた神社です。現在は社格制度が廃止されているため存在しない制度です。
ぜんぶ
訪問済み
未訪問
上七社
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
石清水八幡宮
京都府八幡市八幡高坊30
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)
京都府京都市北区上賀茂本山339
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
最終アクセス
2024-07-05
松尾大社
京都府京都市西京区嵐山宮町3
平野神社
京都府京都市北区平野宮本町1
最終アクセス
2022-12-01
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
最終アクセス
2022-11-25
春日大社
奈良県奈良市春日野町160
最終アクセス
2020-01-26
中七社
大原野神社
京都府京都市西京区大原野南春日町1152
大神神社
奈良県桜井市三輪1422
石上神宮
奈良県天理市布留町384
大和神社
奈良県天理市新泉町星山306
廣瀬大社
奈良県北葛城郡河合町川合99
龍田大社
奈良県生駒郡三郷町立野南1-29-1
住吉大社
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
最終アクセス
2019-09-06
下八社
日吉大社
滋賀県大津市坂本5丁目1-1
梅宮大社
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
吉田神社
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30番地
廣田神社
兵庫県西宮市大社町7-7
八坂神社 (祇園社)
京都府京都市東山区祇園町北側625番地
最終アクセス
2022-11-23
北野天満宮
京都府京都市上京区北野馬喰町
最終アクセス
2022-12-01
丹生川上神社中社
奈良県吉野郡東吉野村小968
丹生川上神社上社
奈良県吉野郡川上村迫869-1
丹生川上神社下社
奈良県吉野郡下市町長谷1-1
貴船神社
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
うさぎの最近の投稿
香取神宮 - 千葉
9
0
283
29日前
香取神宮の御朱印を直書きしていただきました。東国三社め...
香取神宮 - 千葉
9
0
42
29日前
香取神宮の拝殿です。御朱印は右手の奥でいただきました。
香取神宮 - 千葉
9
0
38
29日前
香取神宮の楼門です。朱色が綺麗。
香取神宮 - 千葉
9
0
36
29日前
千葉県香取市の香取神宮にお参りしました。
息栖神社 - 茨城
10
0
172
29日前
息栖神社の御朱印です。授与所で御朱印を直書きしていただ...
最近訪れた寺社
香取神宮
千葉県香取市香取1697-1
120059
1465
表参道からちょっと入った小道も、マイナスイオン全開でとても気持ちいいです🌳🌲🌿✨
息栖神社
茨城県神栖市息栖2882
68371
760
神栖市 息栖神社のご朱印です。ご朱印帳に直書きして頂きました。
鹿島神宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
165531
1886
鹿島神宮に行ってきました。鹿島神宮は旧律令制度における常陸国一ノ宮でありかつ明神大社という...
佐助稲荷神社
神奈川県鎌倉市佐助2-22-12
47008
251
【佐助稲荷神社】『鎌倉殿の13人』の御朱印です。こちらは書置きです✨✨✨
安養院
神奈川県鎌倉市大町3-1-22
33125
285
坂東三十三観音霊場第3番札所、安養院の御朱印です。納経帳にいただきました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
広島県
[193]
2位
岡山県
[72]
3位
京都府
[65]
4位
東京都
[57]
5位
山口県
[37]
6位
島根県
[35]
7位
神奈川県
[30]
8位
奈良県
[29]
9位
福岡県
[25]
10位
長崎県
[18]
11位
北海道
[17]
12位
大阪府
[13]
13位
石川県
[13]
14位
富山県
[11]
15位
兵庫県
[6]
16位
茨城県
[2]
17位
千葉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。