ログイン
登録する
小龍のフォロー
23,162
投稿数
176
フォロー
164
フォロワー
akikerohika
新型コロナ流行前は一ヶ月に一冊は御朱印帳がいっぱいになるくらい御参拝させていただいていました今はそのペースでは出掛けられていませんが突然出会うこの空間落ち着くなと思えるあの瞬間に遭遇できるよう続けて行きたいと思っています
投稿数
1,926
フォロワー
43
karin99
お出かけ=神社へ御参拝。
緑豊かな自然と共に社殿の美しさ、神秘的で静粛な一時を感じながら夫婦で歩む事が大好きです。
参拝の証明である御朱印を頂き幸せを感じ、沢山の思い出となっています。
御参拝しました神社の肌守りを集めるのも大好きです。
毎年、産神様の出羽三山神社のお詣り、御縁あります塩竈様のお詣りも継続参拝しております。
投稿数
92
フォロワー
18
Deサル
平成31年(2019年)1月より友人の勧めで御朱印巡り始めました。
投稿数
1,082
フォロワー
58
船橋大明神
昭和53年(1978年)より、御朱印集めをしております。
投稿数
12,808
フォロワー
246
ケンちゃん
2016年より御朱印を集めています。神社仏閣巡りが好きで、関東の近場を巡っています。omairi登録は2020年9月からです。埼玉県在住です〜😄
孫が生まれ、引っ越しやら色んなことが重なり、バタバタしていて暫くお休みします🙏
投稿数
2,636
フォロワー
194
よしくん
鹿児島県鹿児島市在住です。2016年から少しずつ御朱印巡りしています。全国各地行ってみたい神社が多数ありますが、まずは地元から〜。
投稿数
311
フォロワー
67
出羽散々な日々
観覧ありがとございます☺️
陸奥國出身
☆全国
諸国一宮(116/116)◎3周目
建武中興十五社(15/15)◎
日本三霊場(3/3)◎
日本三霊山(3/3)◎
二十二社(22/22)◎
近代社格(廃社、海外を除)
官幣大社(60/60)◎
国幣大社(6/6)◎
官幣中社(22/22)◎
国幣中社(48/48)◎
官幣小社(5/5)◎
国幣小社(39/39)◎
別格官幣社(28/28)◎
☆地方
山形百観音(100/100)◎
山形三十三観音(33/33)◎
東北三十六不動尊(36/36)◎
秋田三十三観音(33/33) ◎
神戸八社◎
東京十社◎
琉球八社◎
茨城十二社◎
他
現存天守◎
世界遺産◎
日本4極◎
城めぐり3000城◎
投稿数
7,183
フォロワー
73
天照かえる
妻&友人達と、全国一ノ宮巡り&名所や景勝地を巡っている京都のカエルです。
※投稿数を気にしてないので、投稿数お祝いコメント不要です
全國一宮(116/◎) 掛軸で 2巡目
勅祭社=16/◎
建武中興十五社=15/◎
御陵巡り(71/96)
YouTubeです。よければ見てやってください。
http://www.youtube.com/@ahiru-kamisama
投稿数
1,390
フォロワー
29
暁楓
奈良に生息しております、こってこっての関西のおばちゃんです😊
主なお参り先は奈良、京都、大阪が多いです😊ノロノロ🐢さんペース(1か月に1回あるかないか😅)の時もあればピョンピョン🐇さんペース(1か月に2、3回ですかね😅)でお参りする時もありますです😅とりま、マイペースに回ってます🎵
御朱印は、墨字の方が多いでぇーす✋(たまには可愛い御朱印を頂きに行く事もあります😊🎵)結構、マイナーな霊場巡りが好きなもんで😂余計かも😥
それと投稿の説明はあまり難しい事は書いてません🙇💦それとおふざけカキコ✍️もよく投稿しちゃうんでご了承下さい🙇🙇🙇
投稿数
1,988
フォロワー
81
おっさん
宮城県在住です。
基本は参拝記録なので気の利いた投稿説明は残念ながらできません。
お返し「いいね」期待しないでください。
コメントには絶対に返事します。(頑張ります)
自分自身で直接参拝した神社仏閣のみを投稿しています。
投稿数
5,326
フォロワー
157
瑞雲
御朱印巡りをはじめまだ日は浅いですが、神社仏閣•御朱印をあげていきたいです。
月一で周辺を巡って参拝させて頂いています。
投稿数
91
フォロワー
7
チバラギの奇太郎さん
茨城県在住🍈🌊
以前は、大判の専用帳面を抱えて、一之宮巡りをしていましたが、書置きが多くなったり、諸事情で1泊以上の宿泊外出が困難なため、現在、休止中💦
最近は自宅から1時間圏内、無理の無い行動範囲で、神話系御朱印をメインに受領しています🙋😋
宜しく御願いします🙏🙏
2023.08.15 記
普段、フォロアーさんのページはチェックしているのですが💦、大抵、移動中のスマホからなので、イイね!クリックが限界で、コメントが入れられず、スイマセン🙏🙏
2024.12.28
自宅のPCが故障中のため、年末・年始のログイン率、大幅低下します🙇
期間中、挨拶も出来ない可能性大、申し訳ありません😰
投稿数
514
フォロワー
66
けいしい
親孝行しようと、西国三十三所めぐりに親を連れて行ったのがきっかけで、御朱印を集めるようになりました。仏像や神話などおまいりのおもしろさにはまっています。
omairiの履歴機能が素晴らしく進化しているので、参拝記録をぼちぼち残したいと思っています。
投稿数
1,664
フォロワー
128
春風
よろしくお願いします。
▫️Instagram
🔗https://www.instagram.com/harukaze_omairi/
〈pic:NCG〉
投稿数
116
フォロワー
15
you
2020年2月から神奈川県を中心に寺社巡りをはじめました。これまでお世話になった皆さま、色々と励まして頂いた多くの皆さま、フォローいただいている皆さまにこの場を借りて御礼申し上げます。引き続きよろしくお願いいたします。
投稿数
6,674
フォロワー
34
GT23
平成26年6月よりご朱印を拝受し始め平成28年辺りからOmairiさんより情報を得て廻ってます。
令和3年に登録した初心者です。
令和3年は少しずつ廻り始めますが
コロナの状況次第では自粛気味になってしまう為
合間に過去(令和参拝)のご朱印をアップしながら楽しみたいと思います。
令和4年も東北南部から北関東の範囲でお参りさせて頂きます。
令和5年は状況・環境次第ですが、東北全域から関東六県の範囲でお参りさせて頂きます。
令和6年はエリアの制限は無くしますが、予定している霊場巡礼を軸にお参りさせて頂きます。
令和7年は投稿未登録5道県を参りながら、仙台・置賜・西国観音霊場は巡拝します。
投稿数
29,577
フォロワー
240
ぐでりん
2020年11月に福岡県の太宰府天満宮と宝満宮竈門神社で初めて御朱印を頂き🙇
それがきっかけで御朱印巡りをしています。 今は地元を中心に参拝してます
投稿数
4,401
フォロワー
147
AKEMI
御朱印は2014年京都八坂神社から始まりました。
こちらには2021年3月から参加しています。好きな旅行で北海道から沖縄まで御朱印を頂いています。
投稿数
2,337
フォロワー
95
まりりん
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
令和3年3月に、家族旅行で瑞龍寺を参拝した時に初めて御朱印を頂きました。
富山県在住です。
2024年4月1日 西国三十三所満願達成しました。
今年、ふたりの孫が誕生したのと、仕事の勤務時間が伸びた事で、時間の余裕がなく、
お参りに出かけることが難しくなってしまいました。
良いね👍もあまり出来ない状態です。
時間がある時には、皆さんの投稿を覗きに来たいと思いますので、よろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
投稿数
3,365
フォロワー
49
ふくちゃん
埼玉県北部在住です、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、関東地方を主に寺社をお詣りしています老夫婦です
参詣記録保存管理の為 古い引出しから御朱印を投稿します
勝手にフォローしますのでご了承ください
投稿数
7,873
フォロワー
127
1
2
3
4
5
6
7
…
4/9
小龍の最近の投稿
大田原伏見稲荷神社 - 栃木
25
0
40
1日前
大田原伏見稲荷神社の正面になります。
大田原伏見稲荷神社 - 栃木
25
0
37
1日前
大田原伏見稲荷神社にお詣りに伺いました。大田原神社の拝...
大田原伏見稲荷神社 - 栃木
26
0
37
1日前
大田原伏見稲荷神社の御朱印を頂きました。大田原神社にて...
大田原神社 - 栃木
24
0
36
1日前
大田原神社の拝殿正面になります。
大田原神社 - 栃木
23
0
36
1日前
大田原神社の拝殿の扁額です。
最近訪れた寺社
大田原伏見稲荷神社
栃木県大田原市伏見山の手2丁目(大田原神社境内)
1774
12
大田原神社の境内社、大田原伏見稲荷神社の御朱印(直書き)を頂きました。
大田原神社
栃木県大田原市山の手2-2039
28503
109
大田原神社の参道です。奥に拝殿が見えます。また、右手には境内社の大田原伏見稲荷神社があります。
大田原城跡
栃木県大田原市城山2丁目
12
1
大田原城の御城印です。大田原神社にて購入しました。
乃木神社
栃木県那須塩原市石林795
75250
369
乃木神社の御朱印です乃木将軍画良い✨
生駒神社
栃木県那須塩原市石林795
3587
18
乃木将軍の御愛馬、殿号(しんがりごう)とてもカッコイイです🐎✨
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
宮城県
[299]
2位
東京都
[237]
3位
北海道
[167]
4位
山形県
[157]
5位
福島県
[118]
6位
福岡県
[91]
7位
山口県
[86]
8位
島根県
[78]
9位
長崎県
[77]
10位
栃木県
[73]
11位
兵庫県
[69]
12位
新潟県
[68]
13位
埼玉県
[66]
14位
神奈川県
[62]
15位
茨城県
[61]
16位
岐阜県
[61]
17位
京都府
[49]
18位
群馬県
[48]
19位
三重県
[46]
20位
長野県
[46]
21位
岩手県
[41]
22位
秋田県
[40]
23位
千葉県
[38]
24位
静岡県
[36]
25位
愛知県
[33]
26位
大阪府
[31]
27位
奈良県
[29]
28位
沖縄県
[29]
29位
和歌山県
[27]
30位
宮崎県
[25]
31位
岡山県
[25]
32位
広島県
[25]
33位
青森県
[25]
34位
香川県
[23]
35位
熊本県
[21]
36位
徳島県
[21]
37位
福井県
[20]
38位
滋賀県
[19]
39位
山梨県
[19]
40位
佐賀県
[18]
41位
鹿児島県
[18]
42位
石川県
[18]
43位
富山県
[14]
44位
鳥取県
[13]
45位
愛媛県
[12]
46位
大分県
[11]
47位
高知県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。