ログイン
登録する
高速シンカーのフォロワー
91
投稿数
663
フォロー
135
フォロワー
あき
持病持ちで、よく神社にお参りに行っています。御朱印は平成29年からいただいています。
道産子なので、一番最初は北海道神宮から!北海道から福島県に転居、現在は北海道の胆振地方に住んでます。
最初は見る専門で、投稿していなかったため、初投稿前の北海道、福島県や近郊の県の御朱印の投稿はしていません。
皆さまの投稿を見て、行った気になって楽しませていただいています(*^^*)ついつい いいねしてしまいます…
北海道の投稿ももっと盛り上がればいいですね~
宜しくお願いします。
投稿数
438
フォロワー
116
のたん
アーティスティックな筆使いの美しさ、力強さに魅せられて2016年1月31日から御朱印集めをスタート^^
神社専門で都内中心にマイペースに(散歩も兼ねて)楽しんでいます。
まだまだ関東近郊と地元の宮城県で手一杯。お寺には手を出せずですはい。。。笑
投稿は2019年4月から。
過去分は多すぎるため止めておきます。
神社仏閣、御朱印好きは方と繋がりたいです。
参考にさせて頂きます~!
お気軽にフォローお願いします(^^)
よろしくお願いします!
投稿数
210
フォロワー
87
碧の爺
2019年元旦より夫婦で御朱印集めを始めました。
地元の愛媛県の神社・四国八十八ヵ所霊場をメインに別格・奥の院・番外・前札所をお参りしています。
【札所】
四国八十八ヶ所霊場 満願
四国別格二十ヶ寺霊場 満願
愛媛県 南予七福神参り 結願
愛媛県 伊予十三佛霊場 結願
愛媛県 伊予七福神参り 結願
愛媛県 伊予十二薬師霊場 結願
弘法大師巡錫伊予二十一霊場(15/21)
新四国曼陀羅霊場(18/88)
四国三十六不動霊場(12/36)
四国十三佛霊場(2/13)
諸国一宮(7/116)
西国三十三所(2/33)
投稿数
542
フォロワー
142
基
新潟県在住です。
新潟県内と北陸・東北・関東・関西方面へ行ける時に行けれる限りの神社仏閣を巡ったりしてます。
元々歴史(特に日本史や古代史や日本神話)が好きで、地味に神社仏閣を巡ってます。
私的にお寺さんよりも神社の方が好きなので、神社の投稿の方が多いと思います。
それでは宜しくお願い致します♪(^_^)
投稿数
1,528
フォロワー
61
tasshy
神社仏閣巡りをしています。片麻痺になりながらも関東を中心に回っております。
投稿数
119
フォロワー
42
新村ローズマリー
気の向くままに参拝しています。
投稿数
145
フォロワー
23
MOLTRES
人が集まらない静かな神社を探してはお参りに行ってます。
いいねしてくださる皆さん、ありがとうございます。
御朱印から入った神社参拝ですが、最近は狛犬さんの表情に魅せられています。
令和4年4月から沖縄に単身赴任となりました。沖縄八社も折を見てお参りしたいと思います。
投稿数
1,017
フォロワー
33
ふじ
山口、広島、京都を経て埼玉県在住。
京都に住んでいた頃から神社仏閣にお参りするのが好きになり、最近は御朱印を頂きつつ巡っています。鎌倉が好きで時々訪れます。
投稿数
202
フォロワー
29
さくら
インスタ id→ blau.vogel_k5
昔から猫と風景や芸術鑑賞が好きで、出掛ける度に写真を撮ってました📷✨
可愛い御朱印帳と御朱印に感動し、31年正月から本格的に御朱印巡りを始めました🐥✨
足腰の健康と様々な出会いと発見で心も身体も癒されます
気軽にコメントやフォローしていただければ嬉しいです😆
四国八十八箇所霊場 (88/88)
四国別格二十霊場 (8/20)
四国三十六不動霊場 (4/36)
新四国曼陀羅霊場 (11/88)
さぬき三十三観音霊場 (13/33)
令和2年 3月 1日 現在
専用納経帳からのカウントになります。
投稿数
1,508
フォロワー
268
deepsnow
日本古事記好きが、高じて神社お寺巡りをひっそり趣味としています。
投稿数
26
フォロワー
8
空
2018年から寺社巡りを始めて、御朱印をいただくようになりました。
愛知県在住なので、静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀、京都、奈良が主な活動範囲です。
投稿数
119
フォロワー
12
エム
御朱印デビューは平成31年1月3日。近所のお寺さんです。
土日に都内を中心に寺社巡りをしています。
他の趣味は、写真とエレキギターを少々。
最近はピクミンブルームしながら、寺社巡り😄
インスタアカウント:gin.tonic.7d
Omairi登録日:2019/3/6
今まで訪問した寺社数(令和3年5月30日現在):
神社 230ヶ所、寺院 245ヶ所、史跡 1ヶ所、計476ヶ所(遥拝含まず)
投稿数
4,432
フォロワー
145
ひろひろ
神社やお寺が好きで参拝すると心が落ち着きます。御朱印集めしながらゆっくりコツコツ行きますので宜しくお願いします。
投稿数
169
フォロワー
40
つばめ
旅好きの、観光のついでにお参りして、ぶ〜らぶ〜らすることが大好きな帰国子女です。神社とお寺にお参りしています。気軽に旅感覚でお参りするスタイルにしています。北海道から沖縄まで全国津々浦々の場所が旅の範囲ですが、美味しい物に出会えて、良い旅になることが、自分にとって一番のリフレッシュになります。個人的には京都が一番、落ち着きます。西国三十三所巡りの途中で四国八十八ヶ所霊場にも観光を兼ねて興味があります。今は自分の投稿に加えて、他の方々の投稿を楽しませて頂いています。地元は千葉県北西部です。今年も自分にとって(皆様にとって)良い年になりますように❤️新型コロナ対策もきちんとしましょう!
投稿数
1,498
フォロワー
146
fackman_t22 @23
2019年の4月ごろから細々と御朱印集めをやっています。
更新頻度は遅めですが…。
❤︎いただけると嬉しいものですね!
いつもありがとうございます。
投稿数
24
フォロワー
17
k.a.t.r
富山在住の御朱印初心者🔰
妻と子供(中2・小2)の4人家族👨👩👦👦
サッカー観戦とランが趣味🏃⚽
家族とのお出かけやマラソン大会で県外に行く時に御朱印集めができればいいなあ⛩️
投稿数
37
フォロワー
19
shin
和歌山県在住の暇な人です😆
お寺、神社が大好きで暇を見つけては、いろんな
所に御参りしてます🎵
投稿数
426
フォロワー
39
銀河
’18年12月福岡 大宰府天満宮へ参拝した時に同行者が御朱印を頂いているのに刺激され、その場で大宰府天満宮の御朱印帳を購入し初御朱印を頂戴しました。はさみ紙の御案内に『当宮では三ページ目に御朱印を書いております。はじめの一、二ページは神社の中心(本宗)と仰がれる三重県にございます伊勢の神宮(内宮・外宮)のために空けております。』と書かれおり、それでさらに火が点き御朱印を頂きに寺社を廻ってます。内宮・外宮には’19年3月1日と'21年4月22日、'24年4月20日に御朱印を頂きました。
写真は靖国神社 遊就館のゼロ戦
投稿数
267
フォロワー
144
こりらさん
御朱印の他、花がきれいな寺社の情報を楽しみにしております。
投稿数
107
フォロワー
50
亀屋沢村商店
ハイキング(登山)をしていていると「山岳信仰」が山にはあり、その事から寺社仏閣に関心が高まり、御朱印を初穂・志納するようになりました。
地道に継続する様に努めます。
投稿数
122
フォロワー
17
1
2
3
4
5
…
2/7
高速シンカーの最近の投稿
弘法院大師堂 - 福井
9
0
55
7ヶ月前
【365日変わる御朱印】毎日変わる御朱印を書いています...
弘法院大師堂 - 福井
8
0
85
7ヶ月前
【焼香供養】焼香は香の供養と言われております。良い香り...
弘法院大師堂 - 福井
7
0
82
7ヶ月前
【不動祭】月に1度の不動明王様の御祭礼です。皆様と共に...
弘法院大師堂 - 福井
6
0
85
7ヶ月前
【真夏の寺子屋】毎年恒例の寺子屋を開催子供達とお寺を舞...
弘法院大師堂 - 福井
11
0
136
10ヶ月前
【あじさいの花手水】あじさいが綺麗に咲く季節になりまし...
最近訪れた寺社
弘法院大師堂
福井県福井市門前町17-1-1 足羽山弘法院大師堂
44111
986
【365日変わる御朱印!】「敬信すること 仏身を視たてまつる」お経に書かれている事を一生懸...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。