ログイン
登録する
くまのお参り履歴
2,021
投稿数
38
フォロー
33
フォロワー
お参りした神社・寺社
723
神明社
千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目5−6
神明社の小さな本殿です。
真言宗豊山派智光院
千葉県千葉市中央区市場町7−12
智光院のご本堂です。
猪鼻城 (千葉城)
千葉県千葉市中央区亥鼻1-6-1
時間的に、もう閉まっていました。
胤重寺
千葉県千葉市中央区市場町10−11
胤重寺のご本堂です。時間的に御朱印はあきらめました。
東禅寺
千葉県千葉市中央区亥鼻2丁目4−1
書き置きの御朱印をいただきました。とても丁寧な御対応をしていただきました&少しお話...
高徳寺
千葉県千葉市中央区亥鼻2丁目10−5
高徳寺のご本堂です。呼び鈴を押しましたが、どなたも出て来なかったので、御朱印はあきらめました。
八坂神社 (千葉市本町)
千葉県千葉市中央区本町1丁目2-2
月曜日に続き今日も行ってみましたが、やはりシャッターが閉まっていておまいりできませんでした...
出世弁天社
千葉県千葉市中央区院内1丁目19−8
出世弁天社の本殿です。
北總天満宮
千葉県千葉市中央区道場北1丁目2-3
香取神社のあと、八坂神社に行ったところ閉まっていたので、やはり近くの北總天満宮におまいりに...
香取神社 (千葉市院内)
千葉県千葉市中央区院内2丁目17-34
香取神社の本殿です。
千葉天神
千葉県千葉市中央区院内1丁目17-4
直書きの御朱印を、千葉神社でいただきました。初穂料は500円です。
妙見本宮 千葉神社
千葉県千葉市中央区院内1-16-1
直書きの御朱印をいただきました。初穂料は500円です。
圓満寺
和歌山県和歌山市新内2
直書きの御朱印をいただきました。納経料は300円です。
東の宮恵美須神社
和歌山県和歌山市吉田495
法輪寺と同じ敷地内にある、東の宮恵美須神社もおまいりしました。社務社は閉まっており、御朱印...
法輪寺
和歌山県和歌山市吉田495
御朱印と一緒にいただきました。
圓蔵院
和歌山県和歌山市南相生丁28
直書きの御朱印をいただきました。納経料は300円です。
鐘林院
和歌山県和歌山市尾崎丁5
鐘林院さんのご本堂です。
西要寺
和歌山県和歌山市尾崎丁5番地
西要寺さんのご本堂です。無事おまいりができました。
蓮心寺
和歌山県和歌山市吹上3丁目1−41 さくら
蓮心寺さんのご本堂です。
護念寺
和歌山県和歌山市吹上1-6-8
護念寺さんのご本堂です。
1
2
3
4
5
6
7
…
4/37
くまの最近の投稿
三島神社 - 東京
8
0
57
約2ヶ月前
拝殿と本殿です。他には誰もおらず、とても静かでした。
三島神社 - 東京
9
0
44
約2ヶ月前
この拝殿の戸を開けた中に、お賽銭箱がありました。
三島神社 - 東京
9
0
35
約2ヶ月前
今日も休みだったので、三島神社におまいりに行ってきました。
為朝神社石宮 - 東京
7
0
38
約2ヶ月前
小さな祠でした。他には誰もいませんでした。
為朝神社石宮 - 東京
6
0
36
約2ヶ月前
説明書きがありました。町の文化財となっています。
最近訪れた寺社
三島神社
東京都八丈町中之郷2365
190
3
今日も休みだったので、三島神社におまいりに行ってきました。
為朝神社石宮
東京都八丈町中之郷
172
3
今日も休みだったので、島内観光をしている時に地図で見つけておまいりに行ってきました。場所は...
長楽寺
東京都八丈町中之郷2392
194
2
今日も休みだったので島内観光をし、長楽寺さんにおまいりに行ってきました。
天照皇大神宮大賀郷分社
東京都八丈町大賀郷2495
165
2
雨の降る中、天照皇大神宮大賀郷分社におまいりに行ってきました。石段が滑りやすくなっていました。
宗福寺
東京都八丈町大賀郷2497
254
4
雨の降る中、宗福寺におまいりに行ってきました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[92]
2位
佐賀県
[64]
3位
和歌山県
[52]
4位
広島県
[46]
5位
北海道
[42]
6位
島根県
[41]
7位
神奈川県
[36]
8位
栃木県
[34]
9位
鳥取県
[27]
10位
千葉県
[24]
11位
京都府
[24]
12位
鹿児島県
[23]
13位
長野県
[22]
14位
山口県
[21]
15位
長崎県
[18]
16位
静岡県
[17]
17位
山梨県
[16]
18位
新潟県
[14]
19位
茨城県
[13]
20位
岡山県
[12]
21位
兵庫県
[10]
22位
高知県
[9]
23位
宮城県
[8]
24位
山形県
[7]
25位
熊本県
[6]
26位
福岡県
[6]
27位
富山県
[5]
28位
石川県
[5]
29位
沖縄県
[3]
30位
香川県
[3]
31位
奈良県
[3]
32位
愛知県
[3]
33位
群馬県
[2]
34位
宮崎県
[2]
35位
滋賀県
[2]
36位
大阪府
[2]
37位
福島県
[1]
38位
秋田県
[1]
39位
福井県
[1]
40位
大分県
[1]
41位
岩手県
[1]
42位
岐阜県
[1]
43位
埼玉県
[1]
44位
徳島県
[1]
45位
愛媛県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。