ログイン
登録する
まーーーლ(^o^ლ)のお参り履歴
2,605
投稿数
14
フォロー
21
フォロワー
お参りした神社・寺社
242
和布刈神社
福岡県北九州市門司区門司3492
目の前で若い巫女さんが書いてくれました♡味のある書体ですね🎶
住吉神社
山口県下関市一の宮住吉一丁目11-1
晴天で少し強めの風も心地よく今日訪問できて良かったです✨
東大寺別院 周防 阿弥陀寺
山口県防府市大字牟礼1869番地
この長〜い階段を抜けると阿弥陀寺があります🎶
戸上神社
福岡県北九州市門司区大里戸ノ上4丁目4−2
静まり返って社務所らしき所は閉まっていた(泣)御朱印頂けず💦
蒲生八幡神社
福岡県北九州市小倉南区蒲生5-6
この階段をはぁはぁ言いながらのぼりました(笑)
雲龍殿賀茂宮 (篠崎八幡境内)
福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1
篠崎八幡宮の境内にありました。
篠崎八幡神社
福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1
黒地にゴールドの文字が映えてかっこいい御朱印帳♡こちらがどーしても欲しくて買っちゃいました😋
到津八幡神社
福岡県北九州市小倉北区上到津1-8-1
駐車場がどこだろー?って少し迷いましたが無事到着🎶
宝来宝来神社
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909−2
鐘が4つ✨もちろん鳴らしましたー全て(笑)阿蘇の五岳に反響しまくってました💦景色は最高です...
築山神社
山口県山口市上竪小路101
八坂神社のお賽銭の横に築山神社のお賽銭箱があって、御朱印も同じ宮司さんに書いて頂きました\...
八坂神社
山口県山口市上竪小路100
少し離れた所に社務所があります。
今八幡宮
山口県山口市八幡馬場22
あちこち掛け持ちの宮司さん!?に書いて頂いたので、3社同じ字体でした(笑)
多賀神社
山口県山口市滝町4−4
延寿、安産の神様♡さらに縁結び、学業成就などの信仰も。
山口大神宮
山口県山口市滝町4-4
山口県庁の近くにあります。
降松神社
山口県下松市大字河内吉原1989
参拝者がいらっしゃらなかったからか、直書きいただけました。(^∇^)ノ♪
遠石八幡宮
山口県周南市遠石2-3-1
直書きいただきましたー\(๑╹◡╹๑)ノ♬
辰尾神社
山口県周南市福川中市町2-19
時間をかけて丁寧に書いていただきました♡
長門豊川稲荷
山口県長門市深川湯本門前1074
大寧寺の奥にありました♡
大寧寺
山口県長門市深川湯本1074番地
いただきましたー御朱印🎶
東光寺
山口県萩市椿東1647
この空間は空気が違うっ!!
…
9
10
11
12
13
12/13
まーーーლ(^o^ლ)の最近の投稿
秋吉八幡宮 - 山口
6
0
26
24日前
秋吉八幡宮にお詣りしてきました🙏✨
秋吉八幡宮 - 山口
5
0
19
24日前
秋吉八幡宮にお詣りしてきました🙏✨
秋吉八幡宮 - 山口
5
0
18
24日前
秋吉八幡宮にお詣りしてきました🙏✨秋吉と言えば秋芳洞!...
秋吉八幡宮 - 山口
6
0
16
24日前
秋吉八幡宮にお詣りしてきました🙏✨
秋吉八幡宮 - 山口
5
0
22
24日前
秋吉八幡宮にお詣りしてきました🙏✨
最近訪れた寺社
秋吉八幡宮
山口県美祢市秋芳町秋吉4979番地
2031
18
秋吉八幡宮にお詣りしてきました🙏✨
饒津神社
広島県広島市東区二葉の里2-6-34
29549
223
饒津神社で頂いた七福神の御朱印です。令和2年2月11日参拝#御朱印 #七福神
鶴羽根神社
広島県広島市東区二葉の里2丁目5番11号
57487
283
広島市 鶴羽根神社御朱印。書置きでお受けしました。
広島東照宮
広島県広島市東区二葉の里2-1-18
64747
395
広島東照宮御朱印。書置きのみの授与となります。広島城の鬼門を守護する広島東照宮。以前より素...
御祖神社 (足立山妙見宮)
福岡県北九州市小倉北区妙見町17-2
63715
366
妙見宮季節の御朱印「桜」。時間の都合上9時前に参拝を済ませて9時少し過ぎて社務所が開くのを...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山口県
[71]
2位
福岡県
[51]
3位
熊本県
[26]
4位
大分県
[25]
5位
島根県
[23]
6位
愛媛県
[11]
7位
広島県
[11]
8位
宮崎県
[8]
9位
岡山県
[6]
10位
佐賀県
[5]
11位
山梨県
[2]
12位
長崎県
[2]
13位
静岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。