ログイン
登録する
まぁぶるのフォロー
6,469
投稿数
83
フォロー
49
フォロワー
久遠
車で一人で御朱印を集めてます。神社仏閣の雰囲気が好きで長時間、そこに座ってしまいます。
仕事をしながらですので、以前のように時間が取れるかどうかわかりませんが、一人で気楽に、ゆっくり回れる、ゆっくり過ごすを大事にして、他府県も車で行こうと思います。不慣れな写真、コメントなどですが、みていただければ幸いです。龍が大好きです。
2024年から仕事が忙しくなり、皆様の投稿をゆっくり拝見できないと思いますので、ご容赦くださいね。
投稿数
1,262
フォロワー
100
りょうちゃん
2023年7月30日から御朱印集めを開始しました。赤鳥居が大好きです。兵庫県中心ですが、出張や旅行の際には各地の素敵な神社や寺へ参拝し、たくさんの御朱印を集めれたらと思います。情報交換よろしくお願いします。
投稿数
1,953
フォロワー
98
氷川沙々貴党
全国一の宮巡拝会会員。
主に下記をやっとります。
※最近総社神社をはじめました。
①諸国一の宮巡り
②護国神社巡り
③総社神社
④氷川神社巡り
⑤四国八十八ヶ所霊場
⑥崇敬神社 沙々貴神社
⑦全国総社神社
⑧地元の神社
出羽三山、鳥海山大物忌神社
⑨真田相伝神社
⑩秋葉神社
地元の出羽三山をパワーに頂き、日本神話や歴史と絡めて旅をするのが楽しくてお詣りしてます。
神社でしか売ってない本を買うのも好きです。最近は居多神社の宮司さんが著した(上杉謙信)が面白すぎてマニアックで楽しいです。
日本のこころやいにしえの言葉や想いを少しでも知りたいと思っています。また、お参りを通じて良い出会いがありますように。
願わくは、日本を想い、お詣りを続ける方に開運が訪れんことを。
投稿数
501
フォロワー
16
Fit96
一の宮神社を知り御朱印と道の駅めぐりをあらためて廻ります。摂津出身、下総住、阿弥陀如来 令和5年8月から
全国一の宮 55/129 2023/9/2-
諸国一宮44/116 2023/8/28-
二十二社16/25 2023/11/11-
世界遺産13/ 79 2023/10/7-
江戸三十三観音霊場 34◯ 23/9/11-25/2/3
東京十社 10◯ 23/9/11-10/23
御府内八十八箇所 87〇 23/9/23-24/11/17
茨城十二社8/12 2023/9/25-
坂東三十三観音霊場16/33 2023/9/27-
神仏霊場巡拝の道40/154 2023/11/11
関東三十六不動尊霊場 24/36 2023/11/20
新西国三十三箇所 4/38 24/6/10
西国三十三所 2/36 24/12/3
投稿数
1,854
フォロワー
9
japan-welder-A-
宮城県 石巻市に在住 元々出張で日本各地を訪れる機会が在り思い出作りに道の駅スタンプラリー 全国制覇者 2022年第184号、全国各地の食べ物、景色、温泉を探索、道の駅2週目と城、神社、仏閣、歴史的建造物を観て周ってます、寺社巡りは2022に秘湯を求めて巡って恐山に行った時住職の一言により発願、サンダルで参拝中、投稿が追い付きません。
観音霊場、
坂東 西国(22)秩父、奥州、盛岡、岩手、気仙、石巻牡鹿、みちのく巡礼、三陸 新 旧、最上 庄内 置賜 出羽百観音、信達、会津、安達、磐城、那須、足利、下野、新上州、東上州、上総、安房の国札、鎌倉、武蔵野、江戸(11)、
八十八霊場、
関東、北國(76)、四国(まだまだ)
不動尊霊場、
関東、北関東、東北(34)
その他、各地十三佛×5、七福神×12、東国花の寺 104、奥の細道みちのく路、四寺廻廊4巡、関東百八地蔵(37)他、結願
投稿数
2,823
フォロワー
108
ミヤシーン
熊本市在住
2025年4月1日現在
日蓮宗アプリ「合掌の証」参るポイント・・・76,620
日蓮宗参拝寺院、教会、結社数・・・612
結願、満願した霊場巡り等
・四国霊場八十八ヶ所(3回満願)
・四国別格二十霊場
・出雲國神仏霊場
・九州八十八ヶ所百八霊場
・相良三十三観音
・宇佐神宮六郷満山霊場
・九州西國霊場
・篠栗四国八十八ヶ所霊場
・九州三十六不動霊場
・九州三十三観音霊場
・法然上人天草二十五霊場
・九州四十九院薬師霊場
・九州二十四地蔵尊霊場
・豊後西国三十三ヶ所観音霊場
・臼杵八ヶ所霊場
巡礼中の霊場巡り等
・四国霊場八十八ヶ所
・新四国曼荼羅霊場
・全国一の宮
・靖國神社、護國神社
・山陽花の寺霊場
2023年(令和5年)11月16日 Omairi登録しました
投稿数
3,681
フォロワー
80
なわちゃん
奈良市在住です。
2023年から御朱印にハマりました。☺️
よろしくお願いします。
山口県出身です。
投稿数
149
フォロワー
64
ゆきたか
先祖は、赤穂浪士の磯貝十郎左衛門です
プロフィールの写真は、赤穂浪士の磯貝十郎左衛門のキティちゃんです
現在大阪から東京に単身赴任中です
寺社巡りは20年以上してましたが
2024年2月から御朱印集めをしました
よく行く寺社
西宮神社(西宮えびす) さん
石清水八幡 さん
聖天宮西江寺 さん
信貴山 朝護孫子寺 さん
中山寺 さん
清荒神清澄寺 さん
泉岳寺 さん
深川不動尊 さん
投稿数
4,086
フォロワー
89
せきれい
岩手在住。神社仏閣、御城印、鉄印など幅広く
投稿数
111
フォロワー
7
n.a
2023年から御朱印はじめました。
昨年は「光る君へ」に影響されて、源氏物語や紫式部ゆかりの地に比較的参拝しました。今年はどうしようかな?
投稿数
1,002
フォロワー
26
王枋思
日本語を勉強していますので、よろしくお願い。
投稿数
159
フォロワー
40
たかひろ
※最近はあまり頻繁にログインが出来ず、タイムリーにコメントやイイネが出来ていませんが、皆さんの投稿は全て拝見しております🙏
旅行や観光で日本全国の神社・仏閣・城址を見に行っておりましたが、御城印や御朱印を集めていなかったので、再度日本全国を巡っております!
不定期ですが、拝受しました御朱印、御朱印帳、授与品、御城印等々をアップしていきますので、お時間がありましたらご覧下さい✨
最近は狛犬さんや社殿の彫刻に目がいってしまいます👀
ご覧になりイイね下さっている方は、いつもありがとうございます🙏
皆さんの投稿を参考にお参りさせて頂いております⭐️
お気軽にフォロー、コメント、イイねよろしくお願いします😌
・東京十社:2024.8.18
2024.6.16〜
投稿数
3,807
フォロワー
101
世洋
投稿数
62
フォロワー
6
あきナス
だいぶ投稿することが出来ました。ので少々プロフィールを。
御朱印を知ったのは2005年の白山比咩神社の授与所でした。引き込まれてから、20年近く、色々な出会いがありました。それが何よりの御朱印旅です。
基本スタンスは公共交通機関を使うか、レンタサイクル、徒歩です。免許がないので…たまにタクシー
ちなみに、まずお寺では頂きせん。何故かとよく聞かれますが、波長が合わないので神社ばかりです。
もう少し過去の参拝をアップしますがお許し下さい。
投稿数
2,827
フォロワー
6
グロック
前々から気になっていた御朱印集めを2024年8月から始めました
投稿数
110
フォロワー
18
群馬のイム
群馬県在住の庶民です。
2022の2月から御朱印を始めました。
omairiに登録したのは2024年の9月ごろです。
主に群馬県や関東の御朱印がメインです。
初御朱印と初御朱印帳は鎌倉の円覚寺です。
群馬県のお寺の中で特に気に入っているお寺は川場村の吉祥寺です。
よろしくお願いします。
投稿数
337
フォロワー
80
漢愛堂
一身上の都合により4月は御朱印行脚はお休みです。遥拝及び郵送による拝受は行います。皆様のご投稿は引き続き拝見致します。愛知県を中心に神社仏閣を巡っております。令和六年一月より御朱活開始。名古屋市在住。御朱印帳と御城印も集めてます。
投稿数
2,431
フォロワー
65
金蛇水神社(宮城県岩沼市)公式
宮城県岩沼市に鎮座する金蛇水神社の公式アカウントです。
投稿数
11
フォロワー
2
❁勿忘草❁
投稿数
65
フォロワー
19
4万歩
いつも情報をいただいてますので
参拝の際には投稿したいと思います。
デスクワーク中心なので運動不足解消のため
なるだけ歩き回っています。
投稿数
572
フォロワー
34
1
2
3
4
5
4/5
まぁぶるの最近の投稿
井岡寺 - 山形
22
0
128
25日前
井岡寺せいこうじパンフレット
井岡寺 - 山形
21
0
79
25日前
井岡寺せいこうじパンフレット
照光寺 - 山形
22
0
66
25日前
照光寺しょうこうじパンフレット
照光寺 - 山形
22
0
55
25日前
照光寺しょうこうじパンフレット
荒澤寺 - 山形
20
0
50
25日前
荒澤寺こうたくじ臂切荒澤(ひじきりあらさわ)大聖不動明王資料
最近訪れた寺社
井岡寺
山形県鶴岡市井岡甲199
4988
39
庄内三十三観音霊場 第27番札所 鶴岡市 井岡寺のご朱印・御影です。本堂にて霊場専用のご朱...
照光寺
山形県鶴岡市羽黒町高寺南畑 76
3351
68
庄内三十三観音霊場 第30番札所 鶴岡市 照光寺のご朱印です。 当寺の観音堂でセルフ押印の...
荒澤寺
山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山24
7494
53
鶴岡市 荒澤寺 石段から仁王門です。
白狐山 光星寺
山形県東田川郡庄内町三ケ沢字中里47
6634
57
庄内三十三観音霊場 第6番札所 庄内町 光星寺のご朱印・御影です。 庫裡玄関の朱印所にて霊...
冷岩寺
山形県東田川郡庄内町狩川阿古屋42
11018
68
庄内町 冷岩寺のご朱印(大黒天)です。 本堂にて書置を拝受しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
宮城県
[132]
2位
山形県
[87]
3位
福島県
[40]
4位
栃木県
[33]
5位
埼玉県
[30]
6位
茨城県
[22]
7位
徳島県
[18]
8位
岩手県
[18]
9位
群馬県
[14]
10位
富山県
[13]
11位
高知県
[13]
12位
北海道
[12]
13位
石川県
[12]
14位
三重県
[11]
15位
青森県
[10]
16位
長野県
[9]
17位
神奈川県
[9]
18位
福井県
[9]
19位
秋田県
[8]
20位
岐阜県
[8]
21位
愛知県
[8]
22位
和歌山県
[8]
23位
新潟県
[8]
24位
香川県
[6]
25位
愛媛県
[6]
26位
静岡県
[5]
27位
千葉県
[5]
28位
東京都
[5]
29位
山梨県
[4]
30位
滋賀県
[3]
31位
京都府
[1]
32位
兵庫県
[1]
33位
奈良県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。