ログイン
登録する
タッチのお参り履歴
7,583
投稿数
89
フォロー
96
フォロワー
お参りした神社・寺社
1691
御靈神社 (上御霊神社)
京都府京都市上京区上御霊竪町495
京都の上御霊神社の見開きの御朱印をいただきました。【書き置き】1000円
玄武神社
京都府京都市北区紫野雲林院町88
京都の玄武神社の見開きの御朱印をいただきました。自分が行った時にいただける御朱印は、こちら...
大本山妙蓮寺 塔頭 圓常院
京都府京都市上京区寺之内通大宮東入妙蓮寺前町873
京都の妙蓮寺搭頭の圓常院にて、御朱印帳お預けの直書きで志村けんのバカ殿シリーズ?の御朱印を...
妙蓮寺
京都府京都市上京区寺之内通大宮東入る妙蓮寺前町875
京都の大本山妙蓮寺に来ました。妙蓮寺の中には拝観はしていません。
宝鏡寺門跡
京都府京都市上京区寺之内通堀川東入百々町547
京都の宝鏡寺の御朱印をいただきました。御朱印帳をお預けして拝観し終わった後に御朱印帳を受け...
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
京都の賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印をいただきました。巫女さんの書き手の女性が三人いて、...
相生社
京都府京都市左京区下鴨泉川町
こちらの相生社の見開きの御朱印は、下鴨神社の社務所にていただきました。こちらの御朱印は漫画...
河合神社 (鴨川合坐小社宅神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
こちらの河合神社の見開きの御朱印も下鴨神社の社務所でいただきました。こちらの御朱印も漫画『...
櫟谷七野神社
京都府京都市上京区西町 入社横町277
京都の櫟谷七野神社にて、拝殿前に置かれていた見開きの御朱印をいただきました。【書き置き】500円
首途八幡宮
京都府京都市上京区桜井町102-1
京都の首途八幡宮の御朱印をいただきました。こちらの御朱印は、拝殿前に置かれていたものをいた...
尊陽院
京都府京都市上京区本法寺前町650−3
京都の本法寺搭頭の尊陽院の見開きの御首題をいただきました🙏【直書き】1000円
本法寺
京都府京都市上京区本法寺前町617
京都の日蓮宗本法寺に参拝しました。こちらは入口の山門になります。
晴明神社
京都府京都市上京区晴明町806番地1
京都の晴明神社の御朱印をいただきました。晴明神社に来るのはこれで二回目ですが、前回来た時は...
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
京都の平安神宮の創建130年の見開きの御朱印をいただきました。【書き置き】1000円
少彦名神社 (神農さん)
大阪府大阪市中央区道修町二丁目1番8号
大阪市の少彦名神社の『天長祭』の御朱印をいただきました。【直書き】500円
波自加彌神社‐日本唯一香辛料の神‐
石川県金沢市花園八幡町ハ165
波自加彌神社にて、3月度の見開きの御朱印をいただきました。【直書き】1000円
大阪天満宮
大阪府大阪市北区天神橋二丁目1番8号
大阪市の大阪天満宮の御朱印をいただきました。【直書き】500円
難波神社
大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号
大阪市の難波神社にて、見開きの御朱印をいただきました。【書き置き】1000円
坐摩神社
大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺3号
坐摩神社の白鳥の見開きの御朱印をいただきました🙏【書き置き】1000円
火防陶器神社
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目 渡辺3号
こちらは御朱印をいただいた時にもらった、火防陶器神社のパンフレットです。神社名のとおり陶器...
1
2
3
4
…
1/85
タッチの最近の投稿
御靈神社 (上御霊神社) - 京都
15
0
19
約18時間前
京都の上御霊神社の見開きの御朱印をいただきました。【書...
御靈神社 (上御霊神社) - 京都
14
0
16
約18時間前
京都の上御霊神社に参拝しました。こちらは山門になります。
御靈神社 (上御霊神社) - 京都
15
0
16
約18時間前
こちらは上御霊神社のご本殿になります。
御靈神社 (上御霊神社) - 京都
14
0
16
約18時間前
こちらは上御霊神社の神楽殿になります。
御靈神社 (上御霊神社) - 京都
14
0
16
約18時間前
上御霊神社の境内の中には、応仁の乱の石碑と説明書きと桜...
最近訪れた寺社
御靈神社 (上御霊神社)
京都府京都市上京区上御霊竪町495
39379
292
上御霊神社さんの記念御朱印を頂きました
玄武神社
京都府京都市北区紫野雲林院町88
24930
92
玄武神社さんの御朱印を頂きました
大本山妙蓮寺 塔頭 圓常院
京都府京都市上京区寺之内通大宮東入妙蓮寺前町873
20895
72
こちらはお気持ちの御朱印。挟み紙的に同封されていました。
妙蓮寺
京都府京都市上京区寺之内通大宮東入る妙蓮寺前町875
21547
111
京都市上京区の妙蓮寺の桜と鐘楼です。
宝鏡寺門跡
京都府京都市上京区寺之内通堀川東入百々町547
17964
109
「人形塚」宝鏡寺へ参拝させて頂きました。皇室との縁が深いお寺で、南北朝時代に光厳天皇の皇女...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
石川県
[247]
2位
愛知県
[239]
3位
富山県
[187]
4位
京都府
[181]
5位
岐阜県
[160]
6位
福井県
[120]
7位
長野県
[118]
8位
新潟県
[98]
9位
滋賀県
[59]
10位
奈良県
[58]
11位
群馬県
[53]
12位
静岡県
[50]
13位
山梨県
[30]
14位
大阪府
[26]
15位
三重県
[20]
16位
栃木県
[6]
17位
千葉県
[4]
18位
福岡県
[3]
19位
埼玉県
[2]
20位
兵庫県
[2]
21位
東京都
[2]
22位
山口県
[2]
23位
熊本県
[1]
24位
大分県
[1]
25位
宮崎県
[1]
26位
鹿児島県
[1]
27位
和歌山県
[1]
28位
沖縄県
[1]
29位
神奈川県
[1]
30位
鳥取県
[1]
31位
島根県
[1]
32位
岡山県
[1]
33位
北海道
[1]
34位
広島県
[1]
35位
青森県
[1]
36位
岩手県
[1]
37位
徳島県
[1]
38位
宮城県
[1]
39位
香川県
[1]
40位
秋田県
[1]
41位
愛媛県
[1]
42位
山形県
[1]
43位
福島県
[1]
44位
佐賀県
[1]
45位
茨城県
[1]
46位
長崎県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。