神社・お寺を探す
ログイン
登録する
miyahnのフォロワー
1,784
投稿数
228
フォロー
106
フォロワー
フォローする
くま
帯広市で平成三十年一月二日からお参りの記録として御朱印を頂くようになりましたが、途中コロナで活動休止状態でした。
令和5年12月に過去分の『北海道、東北地方等』の参拝履歴として一気投稿し、皆様の投稿に刺激を受け十勝管内の寺社参拝から再スタートしました。
令和7年は、北海道内霊場巡りを中心に参拝活動していく予定です。
急遽去年とほぼ同時期4月に、宮城、山形、福島に伺います。
6月上旬には、おじさんに会いに滋賀県彦根市に行く絡みで滋賀、福井、ほんの少し京都行きが決定。
参拝した神社等の周辺情報も積極的に投稿して、北海道等の魅力と頑張っている社寺を少しでも応援出来ればと思います。
投稿数
4,164
フォロワー
54
フォローする
TOKKY1747
社寺巡りを始めたのが平成21年からで神社を主に参拝していますが、霊場巡りなどで寺院も参拝し始めました。
単身赴任で大阪におりましたので関西の神社が多く、今も良く関西を訪れておりますが全国各地を巡っております。
参拝履歴を残す為に古いご朱印をアップします。古くて申し訳ありませんが、今、アートご朱印をお出ししている社寺も昔は硬派なご朱印をお出ししていたりしてますので、その対比が面白いかも知れないですね。(笑)
アイコンは讃岐国一ノ宮田村神社の参道(千本鳥居の真ん中に八咫烏)になります。
令和7年3月18日現在、お参り履歴が4,900社寺になりました。
アップ漏れがあるようですので、整理が出来ましたらもう少し古い御朱印をアップするようにします。
投稿数
32,807
フォロワー
66
フォローする
K.Y.
岡山からボチボチと。
投稿数
5,715
フォロワー
127
フォローする
ちゅら君
2018年頃からご朱印を始めました。主に東海三県のお宮さんやお寺さんを巡ってます。たまに遠くへ出張に行きます。
Omairiデビュー 2019年5月
アイコンは2024年秋に譲渡してもらった3代目の保護猫ちゃんです。
投稿数
10,790
フォロワー
344
フォローする
aiko
投稿数
171
フォロワー
6
フォローする
海が好き
マイペースで御朱印をいただいています
令和元年からこちらに参加しました
最近はお城も気になり始め、御朱印、御城印と楽しく行ってます
よろしくお願いします
投稿数
1,503
フォロワー
139
フォローする
みゆ
東海地方から全国制覇めざしてます
投稿数
1,053
フォロワー
20
フォローする
メカぽん
九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
投稿数
6,288
フォロワー
24
フォローする
ふーひー
ドライブ、ツーリング先に神社があれば、お参りし、御朱印を頂いています。
投稿数
80
フォロワー
5
フォローする
はっち
当分の間
お休みしていますが
少しずつ
余裕のあるときに
投稿しようと思っています😌
あと、みなさんの投稿の
いいね👍️再開しますので
気にしないでくださいね😉
投稿数
2,379
フォロワー
170
フォローする
ひな
初めて御朱印を頂いたのが2016年の年末、それからライブにお出かけした時を中心に御朱印巡りをしています。
こちらのサイトに投稿したのは2020年1月からです。今後、過去に頂いた御朱印も投稿していきます。
投稿数
932
フォロワー
87
フォローする
かいじに乗って
仕事の都合で静岡から山梨へ。どちらも魅力ある神社がいっぱい。令和になり参拝のお印をいただくようになりました。ここのところ、過去にお詣りした神社の掲載になってますが申し訳ありません。よろしくお願いします。
今年も健康のため、時間があればお詣りを続けます。ご神力によりコロナウィルスが終息しますように。
投稿数
682
フォロワー
35
フォローする
~hide~
暇な時にボチボチと。
相互フォロー致します。
【基本照れ屋なんで自分からは
ほとんど行きません】
無断いいね失礼します。
投稿数
4,051
フォロワー
174
フォローする
おかさ
投稿数
696
フォロワー
32
フォローする
三毛猫の美華
御朱印巡りは、平成2年に始めて、かれこれ20数年近くなります。御朱印巡りは、主に首都圏と仙台に帰省した折りに、巡る御朱印が主体です。
いつもイイね✨コメントありがとうございます。
夜勤の仕事上、コメントへの返信、大変遅くなります。
今後に関しましては、多忙につき、月参りやよく訪れる寺社に関しては、御朱印のみ投稿させて頂きます。
最近は、月7日しか休みないので、無理せず、のんびりと寺社巡りしていきます。写真も少しずつ投稿していきますので、今後とも宜しく、お付き合い、お願いいたします。
投稿数
3,400
フォロワー
92
フォローする
けいくん
御朱印巡りを始めてから運気が良くなりました。
鹿島神宮に参拝した時が始まりです。
何故か御朱印を欲しくなり、それから止まらなくなりました。
鹿島神宮から始まったので、これを「鹿島立ち」と言うのですかね!
おいしーいお酒🍶と料理🍣、あったか~い温泉♨️が有ると最高です。
これが楽しいんですよね。
地図を毎日眺めています。
日本全国、行きたい所がたくさん有り過ぎ、目移りしてしまいます。
次はどこ行こ⁉️
【アイコン写真】
吉野山一目千本です。
絶好のお花見🌸でしたね。
投稿数
24,726
フォロワー
357
フォローする
やくら姫
平成30年1月から御朱印巡りを始めました。花のある風景に癒されています。
新四国曼荼羅霊場 88/88
四国三十三観音霊場 32/33
四国八十八ヶ所霊場 4巡目88/88
〃 大師納経 88/88: 四国霊場奥の院 57
四国別格二十霊場 20/20
〃 弘法大師御誕生1250年記念御朱印 21/22
四国三十三不動霊場 36/36:四国霊場十三佛 13/13
伊豫府中十三佛霊場 1/14
弘法大師御巡錫二十一ヶ寺霊場 20/21
伊予十三佛霊場 14/14 :伊予十二薬師霊場 12/12
愛媛南予七福神 7/7 :伊豫七福神 7/7
讃岐七福神 7/7 :讃岐三十三観音霊場 34/34
四国讃州七福八宝之寺 8/8
阿波北嶺薬師二十四ヶ所霊場 14/24
阿波西国三十三観音霊場 8/33
阿波秩父観音霊場 8/36 :阿波八供養菩薩霊場 8/8
投稿数
10,561
フォロワー
206
フォローする
waiwai
2019年の初詣。東京田無のお社で素敵な御朱印帳をお受けして、おまいりを始めました。
16回実施された魅力度ランキングで12度の最下位記録を持つ茨城が拠点ですので華やかな情報は期待薄ですが、できるだけ地元の方のお話を交えるなど地道にお伝えします。
◇初投稿 '22.10.16
投稿数
3,382
フォロワー
35
フォローする
のり
2019年12月から、御朱印集めにはまっています。住まいは静岡県東部、実家は静岡県中部ですので、その辺りを中心に集めています😊返信、いいね!気づくのが遅いので、すいません💦
投稿数
1,373
フォロワー
133
フォローする
jinくん
いつも御覧いただき ありがとうございます みなさんの 御投稿を参考にさせていただき 楽しくお参り・お詣りしています
地元(静岡県西部)を中心にぼちぼちお参り・お詣り & 登城しています
ありがたいのですが みなさんのお手をわずらわせるのも申し訳ないので 勝手ながら 切番やゾロ目投稿の㊗️コメント(投稿数お祝いコメント)は 遠慮させていただきたいと思います
投稿数
4,150
フォロワー
388
1
2
3
4
…
1/6
miyahnの最近の投稿
星宮神社 - 栃木
24
0
57
12日前
☆星宮神社(村社)参拝
大神神社 - 栃木
23
2
49
12日前
☆大神神社(県社・下野國総社)参拝
太平山神社 - 栃木
21
0
55
12日前
☆太平山神社(県社)参拝
平柳星宮神社 - 栃木
22
0
41
12日前
☆平柳星宮神社(村社)参拝
鷲宮神社 - 栃木
23
0
36
12日前
☆鷲宮神社(郷社)参拝
最近訪れた寺社
星宮神社
栃木県下野市下古山1553
105856
967
星宮神社の御朱印です。
大神神社
栃木県栃木市惣社町477
43334
183
日本最古の神社、奈良県の大神神社からの分詞で栃木県、最古の神社だそうです歴史を感じる拝殿です
太平山神社
栃木県栃木市平井町659
89044
357
直書きの御朱印頂きました✨✨
平柳星宮神社
栃木県栃木市平柳町1-23-26
140158
1183
うなぎのアート御朱印で有名な星宮神社の、令和元年皇位継承記念(御大礼記念)の特別御朱印をい...
鷲宮神社
栃木県栃木市都賀町家中451-2
47674
254
栃木市に鎮座されている鷲宮神社様にお詣りさせて頂きました。直書きの見開き御朱印を拝受致しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[145]
2位
東京都
[139]
3位
徳島県
[120]
4位
岡山県
[119]
5位
広島県
[83]
6位
京都府
[72]
7位
島根県
[71]
8位
山口県
[62]
9位
福岡県
[60]
10位
愛媛県
[56]
11位
大阪府
[54]
12位
三重県
[50]
13位
鳥取県
[46]
14位
奈良県
[45]
15位
岐阜県
[39]
16位
愛知県
[39]
17位
千葉県
[35]
18位
和歌山県
[29]
19位
滋賀県
[27]
20位
福井県
[27]
21位
北海道
[24]
22位
神奈川県
[23]
23位
大分県
[21]
24位
静岡県
[20]
25位
茨城県
[20]
26位
青森県
[19]
27位
長野県
[18]
28位
岩手県
[17]
29位
宮崎県
[16]
30位
栃木県
[16]
31位
埼玉県
[14]
32位
高知県
[13]
33位
沖縄県
[11]
34位
群馬県
[10]
35位
宮城県
[10]
36位
山形県
[10]
37位
鹿児島県
[9]
38位
福島県
[9]
39位
石川県
[8]
40位
山梨県
[5]
41位
秋田県
[5]
42位
佐賀県
[3]
43位
香川県
[1]
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)