神社・お寺を探す
ログイン
登録する
奈っパのお参り履歴
42
投稿数
16
フォロー
14
フォロワー
お参りした神社・寺社
17
経王寺
東京都新宿区原町1丁目14
大黒天の御朱印は打って変わって力強い!!
瑞光寺
東京都新宿区原町2丁目34
節分の御朱印。鬼が恵方巻きを抱えてるw
森巌寺
東京都世田谷区代沢3丁目27番1号
森厳寺の御朱印。なんだか厳粛な気持ちになる。
北澤八幡神社 (北沢八幡神社)
東京都世田谷区代沢3-25-3
北沢八幡宮 御朱印。境内からは晴れた冬には富士山も見えるそうだ。
最勝寺教学院 (目青不動尊)
東京都世田谷区太子堂4-15-1
目青不動尊 御朱印。力強い!
猿江神社
東京都江東区猿江2-2-17
猿江神社 節分御朱印♪猿が躍動感あっていいねー♪
太子堂八幡神社
東京都世田谷区太子堂5-23-4
太子堂八幡神社のカラフルなカワイイ御朱印。これも2月限定とか…たくさんかわいいのがあって集...
湯島聖天 (心城院)
東京都文京区湯島3丁目32-4
湯島天神の隣にあるお寺さん。池には小さな子亀がたくさんいたー
湯島天満宮 (湯島天神)
東京都文京区湯島3丁目30番1号
湯島天満宮の御朱印。
桜木神社
東京都文京区本郷4-3-1
本郷 桜木神社の御朱印。
源覚寺 (こんにゃくえんま)
東京都文京区小石川2丁目23−14
源覚寺の御朱印帳。白と黒がある。ツヤ感のある表紙が素敵!思わず買ってしまった…
日枝神社日本橋摂社 (日本橋日枝神社)
東京都中央区日本橋茅場町1丁目6-16
日枝神社日本橋摂社の御朱印♪ #御朱印 #御朱印
水天宮
東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
江戸鎮座200年記念御朱印。近くの喫茶店でコーヒータイム☕️ #御朱印 #水天宮
小網神社
東京都中央区日本橋小綱町16-23
小網神社の御朱印。強運厄除! #御朱印 #小網神社
兜神社
東京都中央区日本橋兜町1-12
兜神社の門?オシャレな感じ。
阿佐ヶ谷神明宮
東京都杉並区阿佐谷北1丁目25-5
阿佐ヶ谷神明宮。BABYMETALの聖地!
高円寺氷川神社
東京都杉並区高円寺南4丁目44-19
高円寺氷川神社。御朱印。スタンプ。
奈っパの最近の投稿
経王寺 - 東京
7
0
633
約7年前
大黒天の御朱印は打って変わって力強い!!
経王寺 - 東京
6
2
521
約7年前
経王寺の御朱印。繊細なタッチできれい。
経王寺 - 東京
7
0
488
約7年前
大黒天の経王寺。小さな境内にも沢山大黒様やお地蔵さんが...
瑞光寺 - 東京
5
1
648
約7年前
節分の御朱印。鬼が恵方巻きを抱えてるw
瑞光寺 - 東京
5
0
444
約7年前
心温まる看板がありました♪
最近訪れた寺社
経王寺
東京都新宿区原町1丁目14
28530
124
新宿区 経王寺のご朱印です。 大黒天堂の朱印所にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
瑞光寺
東京都新宿区原町2丁目34
48264
304
新宿区 蓮紹山瑞光寺 辰年の切絵ご首題 寺務所にて三種類のご首題を拝受しました。
森巌寺
東京都世田谷区代沢3丁目27番1号
17916
51
御朱印を頂きました。
北澤八幡神社 (北沢八幡神社)
東京都世田谷区代沢3-25-3
34546
178
ぽてぽてむちむちの龍さん(*´ω`*)高い戦闘力と魔力を秘めていそうな雰囲気で神秘的です。
最勝寺教学院 (目青不動尊)
東京都世田谷区太子堂4-15-1
38629
300
関東三十六不動尊霊場 第16番札所 世田谷区 教学院(目青不動尊)のご朱印です。朱印所にて...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[17]
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)