ログイン
登録する
のりさんのお参り履歴
339
投稿数
120
フォロー
152
フォロワー
お参りした神社・寺社
266
永安寺
石川県金沢市舘山町キ1-7
御朱印です。寺社登録させて頂きました。
宝円寺
石川県金沢市宝町6-14
北陸三十三ヵ所観音霊場第十三礼所。宝円寺の御朱印です。
江沼神社
石川県加賀市大聖寺八間道55
石川県加賀市の江沼神社にて御朱印頂きました。
御坂神社
兵庫県三木市志染町御坂243
兵庫県で御朱印頂くのは初めてです。お忙しいところ対応して頂きました。ありがとうございました!
櫛田神社
富山県射水市串田6841
櫛田(くしだ)神社の御朱印です。静寂に包まれた素晴らしい神社でした。
毛谷黒龍神社
福井県福井市毛矢3丁目8-1
毛谷黒龍(けやくろたつ)神社の御朱印です。
天徳院
石川県金沢市小立野4-4-4
天徳院の御朱印です。ご丁寧な説明もあり、大変勉強になりました。
海禅寺
富山県富山市四方西岩瀬定籍
寺社登録させて頂きました。北陸三十三観音霊場第三十札所。
福町神明宮
富山県小矢部市西福町1-7
寺社登録させて頂きました。左手の社務所兼住居にて御朱印頂戴しました。
愛染寺
石川県加賀市片山津温泉11-3-5
片山津温泉街の少し高台にございます。寺社登録させて頂きました。
尾﨑神社
石川県金沢市丸の内5-5
尾山神社から徒歩五分。こちらも年末のお忙しい中、対応して頂きました。
櫛比神社
石川県輪島市門前町門前1-18甲
輪島市門前町。書き置きで頂戴しました。
東向観音寺
京都府京都市上京区今小路通御前通西入上る観音寺門前町863
北野天満宮と併せて参拝。
大乗寺
石川県金沢市長坂町ル10番地
大胆に書いて頂きました。
敷地神社 (わら天神宮)
京都府京都市北区衣笠天神森町10
好きな御朱印の一つです。「わ」の存在感が好きです(^-^)
佐佳枝廼社
福井県福井市大手3丁目12-3
ホテルに隣接する珍しい神社でした。
羽咋神社
石川県羽咋市川原町エ164
仕事の合間に伺いました。
春日山神社
新潟県上越市大豆1743
長い階段が…汗かきの私は汗だくでした。
仁科神明宮
長野県大町市大字社宮本1159
国宝だそうです。境内にある「大杉」に魅了されました。
埴生護国八幡宮
富山県小矢部市埴生2992
富山県小矢部市。社務所にて頂きました。書き置きも有り。
…
10
11
12
13
14
13/14
のりさんの最近の投稿
淺野稲荷社 - 石川
12
0
43
約2ヶ月前
御朱印を直書きにて拝受致しました。浅野神社社務所にて頂...
淺野神社 - 石川
12
0
138
約2ヶ月前
切り絵タイプの御朱印を拝受致しました。初穂料は1000...
淺野神社 - 石川
12
0
133
約2ヶ月前
2度目の参拝。御朱印を直書きにて拝受致しました。ありが...
成田山新勝寺 光明堂 - 千葉
13
0
104
3ヶ月前
御朱印を書置きにて拝受いたしました。ありがとうございました。
成田山新勝寺 醫王殿 - 千葉
13
0
81
3ヶ月前
御朱印を書置きにて拝受いたしました。ありがとうございました。
最近訪れた寺社
淺野稲荷社
石川県金沢市浅野本町1丁目6−1
610
6
石川県金沢市の淺野神社の摂社、淺野稲荷社を参拝いたしました。淺野の白狐の昔話が「三州奇談」...
淺野神社
石川県金沢市浅野本町1-6-1
40509
247
御朱印頂いて来ました🙏
成田山新勝寺 光明堂
千葉県成田市成田1番地
2997
74
直書きの御朱印を拝受致しました。
成田山新勝寺 醫王殿
千葉県成田市成田1番地
3087
63
醫王殿の御朱印を直書きで拝受致しました。なお、当日は隣の平和大塔にて拝受するとの記載があり...
成田山新勝寺 釈迦堂
千葉県成田市成田1番地
3172
79
成田山新勝寺さまにお参りさせて頂きました。 こちらは境内にある釈迦堂です 直書きの御朱印を...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
石川県
[83]
2位
富山県
[43]
3位
福井県
[31]
4位
京都府
[23]
5位
奈良県
[13]
6位
東京都
[11]
7位
岐阜県
[11]
8位
三重県
[10]
9位
兵庫県
[9]
10位
長野県
[7]
11位
千葉県
[6]
12位
静岡県
[5]
13位
新潟県
[5]
14位
山梨県
[4]
15位
滋賀県
[3]
16位
愛知県
[1]
17位
広島県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。