ログイン
登録する
japan-welder-A-のフォロワー
2,823
投稿数
181
フォロー
106
フォロワー
里
長崎県佐世保在住です😊ふと思うことがあり令和2年12月から巡りだしました😅まだまだ分からない事も沢山ありますが、皆さんの投稿も参考に勉強させてもらってます☺️これからも宜しくお願い致します🙇
投稿数
10,874
フォロワー
149
けいしい
親孝行しようと、西国三十三所めぐりに親を連れて行ったのがきっかけで、御朱印を集めるようになりました。仏像や神話などおまいりのおもしろさにはまっています。
omairiの履歴機能が素晴らしく進化しているので、参拝記録をぼちぼち残したいと思っています。
投稿数
1,650
フォロワー
127
GT23
平成26年6月よりご朱印を拝受し始め平成28年辺りからOmairiさんより情報を得て廻ってます。
令和3年に登録した初心者です。
令和3年は少しずつ廻り始めますが
コロナの状況次第では自粛気味になってしまう為
合間に過去(令和参拝)のご朱印をアップしながら楽しみたいと思います。
令和4年も東北南部から北関東の範囲でお参りさせて頂きます。
令和5年は状況・環境次第ですが、東北全域から関東六県の範囲でお参りさせて頂きます。
令和6年はエリアの制限は無くしますが、予定している霊場巡礼を軸にお参りさせて頂きます。
令和7年は投稿未登録5道県を参りながら、仙台・信達・置賜・西国観音霊場は巡拝します。
投稿数
28,594
フォロワー
237
AKEMI
御朱印は2014年京都八坂神社から始まりました。
こちらには2021年3月から参加しています。好きな旅行で北海道から沖縄まで御朱印を頂いています。
投稿数
2,314
フォロワー
95
まりりん
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
令和3年3月に、家族旅行で瑞龍寺を参拝した時に初めて御朱印を頂きました。
富山県在住です。
2024年4月1日 西国三十三所満願達成しました。
今年、ふたりの孫が誕生したのと、仕事の勤務時間が伸びた事で、時間の余裕がなく、
お参りに出かけることが難しくなってしまいました。
良いね👍もあまり出来ない状態です。
時間がある時には、皆さんの投稿を覗きに来たいと思いますので、よろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
投稿数
3,356
フォロワー
49
ふくちゃん
埼玉県北部在住です、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、関東地方を主に寺社をお詣りしています老夫婦です
参詣記録保存管理の為 古い引出しから御朱印を投稿します
勝手にフォローしますのでご了承ください
投稿数
7,600
フォロワー
126
いちご大福
京都府北部からゆる~くお詣りしてます(^^)
投稿数
3,380
フォロワー
182
しあわせの碧鳥
神社仏閣巡りを趣味としております、『しあわせの碧鳥』と申します。元々、寺社に限らず歴史的建造物や文化財クラスの建造物を見るのがとても好き(これは今でも)でして、これをきっかけに神社仏閣巡りにどっぷりとハマりました。
行動範囲は地元の東北をメインとしていますが、まとまった休みが取れると遠方にも足を運びます。御朱印は平成27年(2015年)から頂いております。
無言フォロー失礼致します。
投稿数
9,380
フォロワー
31
レオン
2018年から御朱印を頂くことを始めました。神社、お寺に参拝する事が好きです。茨城県及び周辺の県、旅行時に立ち寄るようにしています。昨年(2021年)、お陰様でご利益がありました。続けて行きたいと思います。
旅行を兼ねて全国各都道府県を全て廻るのが目標です。
後12府県だ〜
御朱印始める前に行った所が残っています
投稿数
782
フォロワー
26
マロン
宮崎です。九州を中心に四季折々の神社を楽しみに参拝しております。
投稿数
122
フォロワー
14
つち
令和3年10月、山形県寒河江市の慈恩寺から御朱印集めを初めました。
Omairi登録も同時です。
〘山形県巡礼等の記録〙
最上三十三観音結願
置賜三十三観音結願
山形十三仏結願
さくらんぼ七福神結願
羽州山形七福神結願
上山七福神結願
山形三十三ヶ所観音結願
新西国中通三十三観音結願
米沢三十三ヶ所観音結願
出羽路十三仏 4/13
出羽路十二薬師 7/12
七所明神参り 6/7
東根七観音 6/7
東通三十三観音 20/33
五百川三十三観音 20/34
早くてもう2月。
雪でなかなかomairiに行けない状態🙇。
2025年2月7日更新
投稿数
8,857
フォロワー
199
なお
アイコン変更しました。
写真は、宇都宮二荒山神社の鉄製狛犬です。
令和元年9月から一の宮巡りをしています。
ぼちぼちと一の宮にお参りしています(停滞気味…)。
●畿内(7社/7社中)
●東海道(22社/22社中)
●東山道(10社/10社中)
●陸奥(5社/5社中)
●北陸道(13社/13社中)
△山陰道(3社/11社中)
△山陽道(5社/10社中)
✕南海道(0社/8社中)
△西海道(6社/15社中)
○新一の宮(5社/6社中)
結願できました:東京十社、四寺廻廊、関東三十六不動尊、江戸三十三観音、上野国十二社、鎌倉三十三観音、秩父三十四観音、茨城十二社、坂東三十三観音、上州三十三観音、北関東三十六不動尊
巡ってます:全国一の宮、二十二社、篠栗八十八ヶ所、児玉三十三霊場
投稿数
8,898
フォロワー
103
くま
御朱印集めは令和2年12月から始めました。旅行が好きで、また仕事でもとても出張が多く、これまでに全都道府県に行ったのに、もっと早くに始めていればと、とても残念です。これからそれを取り戻そうと思っています。
投稿数
2,021
フォロワー
32
ギズモ
埼玉県在住です。
埼玉を中心に関東近辺をお参りしてます。
たまに、遠出もしてますが…(笑)
整理整頓のため過去の御朱印を記録を残してます。
omairiを使い始めたのは、2020年からです。📖
武蔵国三十三観音霊場🈵 2回
狭山三十三観音霊場 🈵
鎌倉三十三観音霊場 🈵
秩父三十四観音霊場 🈵
投稿数
1,622
フォロワー
50
こじろ~
令和3年12月から、御朱印巡り始めました。
Omairiを参考にして、神社巡りをして知らなかったことが沢山あり、わかったことで新鮮な気持ちになりました。
これから、いっぱいパワーをいただきたいです🍀
投稿数
582
フォロワー
36
Niya
神社仏閣を訪れるのは昔から好きです。
一緒にお出かけして、おまいりして、御朱印をいただき、花を愛で、美味しいものを食べる。
そんな特別な日々も日常も…ともに過ごせたことに心から感謝しています(ㅅ・~・̥ )⟡.·
君知らで 終りぬかかる悲みも
かかる涙も かかる寒さも
(与謝野晶子)
100年後の来世でまた出会いたい。神社仏閣も自然も青い空もこのまま息づいていますように!
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𓂃𓂂ꕤ*.゚
コメントはお休みしています(ᴗ͈ˬᴗ͈)
投稿数
2,321
フォロワー
40
はかせ〒
はじめまして!寺社巡り歴7年です。今は東京、神奈川の寺社巡りを中心にやっています。いずれ京都や奈良方面にも行きたいですけど。平成の時に坂東札所や秩父札所を制覇しているので時折過去の御朱印も投稿する予定です。
令和4年の実績
8月28日 京急線夏詣御朱印巡り 満願 16社
10月8日 東急線花御朱印巡り 満願 48社
令和5年の実績
4月20日 武相卯歳観音霊場四十八札所巡り 結願
7月17日 京急夏詣御朱印巡り 満願 19社
8月28日 武蔵野三十三観音札所巡り 結願
令和6年の実績
4月27日 東急線花御朱印巡り 満願 59社
7月19日 京急線夏詣御朱印巡り 満願 20社
投稿数
5,810
フォロワー
117
よしゆき贔屓369
はじめまして昨年6月からomairiに登録しましたので2年星🤩🌟✨、よしゆき贔屓369ですよろしくお願いします🥺19年ぐらい前頃に京都八坂神社⛩様御朱印を頂くきっかけがありました、皆様の御参りを勉強して楽しいお参りが出来たらいいなぁと🐉🐲🦉🦋🔮思います。宜しくお願いします😊茨城県在住です。まもなく初老です。私は実際龍様は身近に存在している、神様仏様もいると思っています。ちょっと自分は変わっていますので
宜しくお願いします🚗2960 今年病気が見つかり改めて感謝の気持ちを伝えようと、ありがとうございます🍀魂の成長に🐉
投稿数
5,500
フォロワー
216
きつねうどんのきつね
投稿数
731
フォロワー
83
まっつん
令和3年の年明けから御朱印集めを始めました。先に始めていた相方に感化されてのスタートです😅
皆様の参拝情報を楽しみにしつつ、参考にして自分の参拝記録を増やして行きたいと思います。
投稿数
604
フォロワー
66
1
2
3
4
5
6
3/6
japan-welder-A-の最近の投稿
会津鉄道神社 - 福島
60
8
431
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
会津鉄道神社 - 福島
62
0
254
2ヶ月前
会津鉄道神社、2008年4月24日に名誉駅長として任命...
会津鉄道神社 - 福島
65
0
186
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
会津鉄道神社 - 福島
64
0
217
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
会津鉄道神社 - 福島
64
0
190
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
最近訪れた寺社
会津鉄道神社
福島県会津若松市大戸町上三寄乙49(芦ノ牧温泉駅)
22886
119
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄道神社、初代名誉駅長の「ばす」の死、...
芦ノ牧湯泉神社
福島県会津若松市大戸町大字芦牧
2736
15
当時の交通事情や、1人の人間の行動限界などから行基菩薩が巡錫したのは近畿地方一円とされます...
高倉神社
福島県南会津郡下郷町大字大内山本
32365
107
福島県南会津郡下郷町に鎮座する、高倉神社、一之鳥居は大内宿を含む近隣7郷の総鎮守です。どの...
羽黒山 西光寺、御池観音
福島県河沼郡会津坂下町大字青津本丁58
5388
23
会津三十三観音霊場 第33番札所 会津坂下町 西光寺(御池観音)のご朱印 庫裡にて専用のご...
大山祇神社 遥拝殿
福島県耶麻郡西会津町野沢字大久保1445-2
28536
89
西会津町 大山祇神社のご朱印です。 授与所にて書置を拝受しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山形県
[142]
2位
福島県
[119]
3位
宮城県
[116]
4位
岩手県
[37]
5位
茨城県
[22]
6位
青森県
[16]
7位
栃木県
[12]
8位
秋田県
[11]
9位
群馬県
[5]
10位
千葉県
[4]
11位
埼玉県
[2]
12位
東京都
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。