ログイン
登録する
ろろろんのお参り履歴
24
投稿数
0
フォロー
0
フォロワー
お参りした神社・寺社
19
精矛神社
鹿児島県姶良市加治木町日木山311
オートバイ神社とも言われています
蒲生八幡神社
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1
日本一の大楠があります
安楽山宮神社
鹿児島県志布志市志布志町安楽1520
書置きの御朱印に日付を記入していただきました
天御中主神社 (北辰神社)
鹿児島県霧島市国分清水3-4-17-17
北斗七星が描かれている御朱印です
止上神社
鹿児島県霧島市国分重久1896
書置きの御朱印がありました
和気神社
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3986
坂本龍馬とおりょうが描かれている御朱印です
鹿児島神宮
鹿児島県霧島市隼人町内2496
直書きの御朱印をいただきました
蛭児神社
鹿児島県霧島市隼人町内2563
書置きの御朱印がありました
投谷八幡宮
鹿児島県曽於市大隅町大谷5536
スタンプがありました
岩川八幡神社
鹿児島県曽於市大隅町岩川5745
書置きの御朱印がありました。
照日神社
鹿児島県曽於郡大崎町野方2891-イ
絵付きの御朱印と絵が書いてない御朱印の2種類がありました
揖宿神社
鹿児島県指宿市東方773
書置きの御朱印がありました
龍宮神社
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1578-8
書置きの御朱印が売店にありました
射楯兵主神社 (釜蓋神社)
鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
シールタイプの御朱印がありました
豊玉姫神社
鹿児島県南九州市知覧町郡16510
書置きがあったので書置きを頂こうとしたら書いて下さるとのことで書いて頂きました
四十九所神社
鹿児島県肝属郡肝付町新富5580番地
書置きの御朱印がありました。
月読神社
鹿児島県鹿屋市串良町有里3134
書置きの御朱印がありました
年貫神社
鹿児島県鹿屋市南町436
先代の宮司さんが書いて下さる御朱印今の宮司さんは練習中だそうです
岩戸神社
鹿児島県鹿屋市大姶良町516
書置きの御朱印がありました
ろろろんの最近の投稿
精矛神社 - 鹿児島
2
0
210
3年弱前
オートバイ神社とも言われています
精矛神社 - 鹿児島
4
0
1061
3年弱前
たまたまいらした宮司さんに書いていただきましたPayP...
蒲生八幡神社 - 鹿児島
4
0
126
3年弱前
日本一の大楠があります
蒲生八幡神社 - 鹿児島
4
0
883
3年弱前
書置きの御朱印がありました
安楽山宮神社 - 鹿児島
4
0
516
約3年前
書置きの御朱印に日付を記入していただきました
最近訪れた寺社
精矛神社
鹿児島県姶良市加治木町日木山311
31529
88
こちらは本殿になります😌御朱印帳がお目当てでしたが売り切れでした😢無人の神社ですので、毎月...
蒲生八幡神社
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1
46199
165
蒲生八幡神社の御朱印を頂きました。書き置きのみのご対応でした。
安楽山宮神社
鹿児島県志布志市志布志町安楽1520
25503
49
10月16日〜18日の2泊3日で福岡市〜鹿児島県志布志市〜宮崎県(記紀旅)〜福岡市まで🚙💨...
天御中主神社 (北辰神社)
鹿児島県霧島市国分清水3-4-17-17
22985
36
御朱印を頂きました。前回2019/10/26に参拝した際は神主様がご不在かつ書き置きを切れ...
止上神社
鹿児島県霧島市国分重久1896
7087
36
書置き版にて拝受しました。日付はセルフ記入方式です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
鹿児島県
[19]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。