ログイン
登録する
日日是好酒のお参り履歴
86
投稿数
8
フォロー
11
フォロワー
お参りした神社・寺社
62
五百羅漢寺
東京都目黒区下目黒3丁目20−11
一体一体、顔も姿勢も仕草も違う羅漢像は見応えがあります。御朱印も見開きで迫力あるものをいた...
大船観音寺
神奈川県鎌倉市岡本1丁目5−3
電車から見える観音像の真横まで行けます。いい眺めです。朝一番で野生のリスと一緒にお参りしました。
平間寺 (川崎大師)
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
川崎大師駅から歩いて5分ほどです。道中、両側にお菓子やお土産の店が建ち並ぶ、賑やかな参道を...
總持寺
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1
40数年ぶりに訪ねました。幼い頃を思い出しながら、広い境内をゆっくりと歩いてみました。
円覚寺
神奈川県鎌倉市山ノ内409
北鎌倉駅を出た所からいつも混雑している様子を見ていたので、朝一番に訪ねてみました。まだ人影...
高徳院 (鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
大仏様の中にも入ってみました。当時の鋳造技術には驚かされます。長谷寺がすぐ近くです。
明月院 (あじさい寺)
神奈川県鎌倉市山ノ内189
紫陽花の季節ではなかったので人も少なく、ゆったりとした時間が流れているようでした。
圓應寺 (円応寺)
神奈川県鎌倉市山ノ内1543
小さなお寺ですが、閻魔をはじめとする十王像の迫力に圧倒されます。この御朱印も力強くて好きで...
建長寺
神奈川県鎌倉市山ノ内8
初めていただいた御朱印と御朱印帳が建長寺です。なんとなく自然と惹き込まれて始めた御朱印巡り...
川勾神社
神奈川県中郡二宮町山西2122
相模國二之宮です。これで相模國一之宮から四之宮までのお参りが終わりました。スタンプラリーの...
比々多神社
神奈川県伊勢原市三ノ宮1472
相模國三之宮です。伊勢原の静かな場所にひっそりとあります。静けさと綺麗な桜が印象的でした。
伊勢山皇大神宮
神奈川県横浜市西区宮崎町64
みなとみらいのビル群がよく見える小高い丘の上にあります。ちょうど結婚式を挙げていたので、遠...
九頭龍神社 (新宮)
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
新宮は箱根神社と一緒にお参りできます。次は本宮にも行ってみたいです。
箱根神社
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
湖畔の空気の美味しい静かな場所にあります。2月だったのでちょっと寒かったですが。九頭龍神社...
前鳥神社
神奈川県平塚市四之宮4丁目14-26
相模國四之宮です。息子の試験合格祈願と御礼参りで行きました。後は二之宮と三之宮へも行かないと。
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
日曜日だったこともあり、参拝者はとても多いと感じました。有名どころですからね。御朱印の列も...
銭洗弁財天宇賀福神社
神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
北鎌倉駅から歩くと結構な距離がありますが、鎌倉はどこを歩いても風情を感じ、飽きることがあり...
神明神社 (石神さん)
三重県鳥羽市相差町1385
相差という魚の美味しい現役海女さんが多くいる静かな集落にあります。女性の願いごとしか叶えて...
二見興玉神社
三重県伊勢市二見町江575
蛙がたくさん奉られている風光明媚な素敵な所でした。
猿田彦神社
三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10
内宮からほど近い所にあります。ぜひお参りに行ってみてください。ここも静かで素敵な所です。
1
2
3
4
3/4
日日是好酒の最近の投稿
叶神社 (西叶神社) - 神奈川
0
0
9
14日前
東叶神社からは渡船ですぐのようです。バイクでは陸路を1...
叶神社 (西叶神社) - 神奈川
1
0
60
14日前
本日は直書きではありませんでした。
叶神社 (東叶神社) - 神奈川
0
0
9
14日前
静かで綺麗な神社でした。いいお参りができました。
叶神社 (東叶神社) - 神奈川
1
0
36
14日前
直書きでいただきました。
富士山本宮浅間大社 - 静岡
3
0
121
11ヶ月前
富士山の雪解け水が湧いてできているということで、透明度...
最近訪れた寺社
叶神社 (西叶神社)
神奈川県横須賀市西浦賀1丁目1-13
41896
538
【開運半島詣り】の御朱印です😂✨叶神社は西叶神社で頂戴が出来ます🎵🐲様と勾玉‼️‼️‼️そ...
叶神社 (東叶神社)
神奈川県横須賀市東浦賀2丁目21-25
54924
530
東と西の御朱印になります😊両方揃うと良いですね😆‼️‼️‼️‼️
富士山本宮浅間大社
静岡県富士宮市宮町1-1
144880
1173
先日の帰り道に見えたステキな富士山🗻です。
了仙寺 (ジャスミン寺)
静岡県下田市七軒町3−12−12
45927
140
「ペリー艦隊来航記念碑」了仙寺へ参拝させて頂きました。幕末に来航したペリー艦隊が、日米和親...
森戸大明神
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
70306
730
森戸大明神の御朱印になります。ワンポイントで🐄の絵が💯👏こちらの御朱印は字体が美しいです😆‼️
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
神奈川県
[43]
2位
東京都
[10]
3位
三重県
[5]
4位
静岡県
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。