ログイン
登録する
りーんのお参り履歴
111
投稿数
0
フォロー
2
フォロワー
お参りした神社・寺社
109
一乗寺
兵庫県加西市坂本町821-17
西国三十三所巡りの一乗寺の御朱印。
能勢妙見山
大阪府豊能郡能勢町野間中661
能勢の妙見さんで御朱印をいただきました。
清荒神清澄寺
兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
清荒神で御朱印をいただきました。
中山寺
兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
中山寺で御朱印いただきました。
春日大社
奈良県奈良市春日野町160
春日大社の御朱印頂きました。
般若寺
奈良県奈良市般若寺町221
般若寺、別名コスモス寺の御朱印頂きました。
成相寺
京都府宮津市成相寺339
西国三十三所巡りの成相寺の御朱印。
松尾寺
京都府舞鶴市松尾532
西国三十三所巡りの松尾寺の御朱印。
籠神社
京都府宮津市字大垣430
天の橋立の籠神社の御朱印。
建長寺
神奈川県鎌倉市山ノ内8
建長寺で御朱印をいただきました
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮で御朱印をいただきました
高徳院 (鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
鎌倉の大仏さんで有名な高徳院で御朱印をいただきました
長谷寺 (長谷観音)
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
鎌倉の長谷寺の御朱印をいただきました
江島神社
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
江島神社の御朱印をいただきました
法起院
奈良県桜井市初瀬776
西国三十三所巡り 番外の法起院の御朱印
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
西国三十三所巡りの長谷寺の御朱印
岡寺 (龍蓋寺)
奈良県高市郡明日香村岡806
西国三十三所巡りの岡寺の御朱印
南法華寺 (壺阪寺)
奈良県高市郡高取町壺阪3
西国三十三所巡りの壺阪寺の御朱印。
露天神社 (お初天神)
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
露天神社の御朱印です
少彦名神社 (神農さん)
大阪府大阪市中央区道修町二丁目1番8号
雨の日限定の御朱印は次のお楽しみ。
…
2
3
4
5
6
5/6
りーんの最近の投稿
石切劔箭神社 - 大阪
1
0
186
約1ヶ月前
石切神社で御朱印いただきました
西宮神社 - 兵庫
2
0
1205
約2ヶ月前
西宮神社で御朱印いただきました
門戸厄神東光寺 - 兵庫
5
0
739
約2ヶ月前
門戸厄神で御朱印いただきました
日前神宮・國懸神宮 - 和歌山
3
0
472
約2ヶ月前
日前神宮、国懸神宮で御朱印いただきました
淡嶋神社 - 和歌山
2
0
259
約2ヶ月前
淡島神社で御朱印いただきました
最近訪れた寺社
石切劔箭神社
大阪府東大阪市東石切町1丁目1−1
96422
654
東大阪市の石切劔箭神社の二の鳥居です
西宮神社
兵庫県西宮市社家町1-36
101147
853
西宮神社さんの御朱印を頂きました
門戸厄神東光寺
兵庫県西宮市門戸西町2-26
70675
455
門戸厄神東光寺さんの御朱印を頂きました
日前神宮・國懸神宮
和歌山県和歌山市秋月365
53187
275
「神階を持たない二つの社」日前神宮・國懸神宮へ参拝させて頂きました。白い鳥居を潜り、木立の...
淡嶋神社
和歌山県和歌山市加太116
38566
168
御朱印をいただきました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[27]
2位
奈良県
[17]
3位
大阪府
[15]
4位
兵庫県
[12]
5位
滋賀県
[9]
6位
和歌山県
[8]
7位
神奈川県
[7]
8位
愛知県
[4]
9位
東京都
[3]
10位
岡山県
[2]
11位
福井県
[2]
12位
静岡県
[1]
13位
島根県
[1]
14位
岐阜県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。