ログイン
登録する
ながまつ・西源寺Jr.のフォロワー
7,646
投稿数
255
フォロー
264
フォロワー
小谷於市
御朱印集めを始めて数年。。。
ただいま、聖徳太子遺跡、宝の道七福神をめぐっています。お城は現存天守の登城中。(弘前城残すのみ)
四国八十八ヶ所、西国、新西国、西国薬師、瀬戸内薬師、関西花の寺、山陽花の寺、播州薬師、播磨西国、中国観音霊場、神戸三社、神戸八社、神戸七福神、淡路七福神、夢前七福神、西日本播磨美作七福神、美作の国七福神、四国別格、神戸十三佛、五大名城、二十二社をまわり終えました。姫路に住んでいるため、お城も大好きです。刀剣、鎧も好きですねー。
投稿数
1,923
フォロワー
27
kuroちゃん
プロフィール写真変更しました🤗
建仁寺 雲龍図襖絵の前に舞妓さんで📷
御朱印巡りは修行です🤓
千葉県在住で2015年善光寺から御朱印巡りを始め京都・奈良は大好きです🤗
まだまだ訪問出来ていない寺社仏閣が多いです。
Omairiで皆さんが投稿された御朱印を
参考に巡っています。
投稿数
2,518
フォロワー
140
あまてらす王海守
おまいりの投稿は令和4年10月から。御朱印集めで、神社参拝はかれこれ7〜8年前からしています。御朱印目的も有りますが、最近感じるのは、大きな神社は参拝者も多く神様も喜ばれるし、それなりに維持出来ますが、小さな神社にもスポットをあてて紹介出来ればと、神主さんのいない神社が殆どですが。しかしどんな小さな神社でも、氏子の皆様が、護り続けています。廃れてゆく神社もあり。寂しく感じます。おまいりを通じ、小さな神社にも目を向けて頂ければ、そこにいる神さまも喜ばれるのかなと感じています。
投稿数
21,003
フォロワー
57
ヤマ
投稿数
506
フォロワー
15
ゆーだい
福島県に在住
α7Ⅲ使って鉄道を主に撮ってます✋
SONY同士の人、
居られましたら、教えて頂けると嬉しいです!
フォローを宜しくお願い致します。
御朱印集め
平成29年8月1日START
投稿数
788
フォロワー
118
日出処の天子
投稿数
595
フォロワー
13
こう
兵庫在住で2021年から御朱印を頂き始めました。
主に近畿圏の寺社仏閣を少しづつマイペースで巡っている20代前半の者です。
いつか東京の寺社仏閣巡りをしたいと思っています。
寺社仏閣の知識を少しづつ増やしつつ、ルール、マナーを遵守しながら御朱印巡りをしています。⛩
宜しくお願いします。
投稿数
331
フォロワー
108
MIKIZOれ〜しんぐ
御朱印巡り…というか、神社仏閣の神域な空気が大好きです(੭ु ›ω‹ )੭ु♡
特に『さくら✿.*・』好き♡
現在進行形にすべく、過去分を追加しています(>ㅿ<;;){少し気を抜くとすぐ増える…
気付いたら一年経過(lll-ω-)
いいね♪いただいたのにお返し遅れていてごめんなさい<(_ _٥)>
先日、三冊目の折り返しにきました!❀.(*´▽`*)❀.
三冊目も終盤突入ですΣ(゚д゚;)ハヤッ...
※三冊目からやり方を変えてみました(•ᴗ•ꕤ*)
✿.*・やり方・*.✿
大判の御朱印は、櫻木神社の金紙御朱印帳に。
書置きはキャラ御朱印帳に。
直書きは櫻木神社の十桜まいりで頂いた和紙爛漫御朱印帳(青:非売品)に。。。
投稿数
195
フォロワー
63
小龍
宮城県を中心に御朱印を頂いてます。
知識が無いのでコメントより写真で楽しんで頂けたら嬉しいです。
御朱印の他にも
御城印や鉄印や御翔印にもはまっています。
◾️個人目標 2025.2.11時点
・諸国一宮 114/116
・全国護国神社 51/52
・二十二社 25/25●
・全国神宮24社 24/24●
・全国大社24社 22/24
・建武中興十五社 15/15 ●
・菅公聖蹟二十五拝 4/25
・茨城十二社 12/12 ●
・東京十社 10/10 ●
・神戸八社 8/8 ●
・琉球八社 8/8 ●
・福井五社 5/5 ●
・現存12天守 12/12 ●
・全国鉄印40社 38/40
・日本三景 3/3●
・本土四極巡り 4/4●
◾️インスタ
https://www.instagram.com/tatsuya.onodera
投稿数
23,162
フォロワー
165
クレイス
昨年、妻が「以前からやってみたかった」と御朱印帳を頂いてきたのを気に私もドライブ好きなので、駅から遠いお参りを支援すべく始めました。令和5年1月22日より開始。
ドライブがてらに、温泉、サウナ、美味いものに絡めてあわよくば御朱印を頂きに詣でるスタイル。
中の人は、古狸介護支援専門員。
ちなみに調べたら「風」属性。
最近、気がついたのですが、結構、ウロウロと詣でるの…ハマっているのでは…
投稿数
152
フォロワー
6
ぢぃゆん
千葉県在住です。
2022年夏に奈良の東大寺を訪れた際、初めて御朱印の美しさに触れました。その場で御朱印帳を購入、しばし間あきましてその年年末から、時間ある限りですが本格的に寺社お参りを始めたばかりです。
投稿数
78
フォロワー
16
ひろ
都内は可能な限り自転車、近県は最寄り駅からレンタサイクルで巡ってます。
東京10社、江戸33観音、鎌倉33観音、御府内88霊場、関東36不動尊霊場をお参りしました。
現在は都内の神社仏閣を少しずつ巡っています。
投稿数
723
フォロワー
27
平沢凛
手水舎が好きです。
【ホトカミ】
https://hotokami.jp/prayers/76589/
投稿数
7,476
フォロワー
94
miyahn
思い立ったが吉日、行き当たりばったり、思うがまま、気楽に全国各地の『神社』を参拝しています。シンプルな参拝記録をアップしていきますので、ご笑覧ください。少しでも、未参拝の方のお役に立てれば(参拝のきっかけになれば)幸甚です。
【参考】☆:御朱印(直書き),★:御朱印(書置き),◎:御朱印(一の宮巡拝会御朱印帳)
投稿数
1,784
フォロワー
106
秋の柿
過去に参拝させて頂いた神社、仏閣などの記録の為、昔の御朱印も投稿します。
ご了承ください。
投稿数
326
フォロワー
10
Fit96
一の宮神社を知り御朱印と道の駅めぐりをあらためて廻ります。摂津出身、下総住、阿弥陀如来 令和5年8月から
全国一の宮 55/129 2023/9/2-
諸国一宮44/116 2023/8/28-
二十二社16/25 2023/11/11-
世界遺産13/ 79 2023/10/7-
江戸三十三観音霊場 34◯ 23/9/11-25/2/3
東京十社 10◯ 23/9/11-10/23
御府内八十八箇所 87〇 23/9/23-24/11/17
茨城十二社8/12 2023/9/25-
坂東三十三観音霊場16/33 2023/9/27-
神仏霊場巡拝の道40/154 2023/11/11
関東三十六不動尊霊場 24/36 2023/11/20
新西国三十三箇所 4/38 24/6/10
西国三十三所 2/36 24/12/3
投稿数
1,843
フォロワー
9
まぁぶる
宮城県在住です。
2023年から御朱印を始めたばかりの初心者。
特に理由はありませんが(神社の方が行き易く、社務所も分かり易いため)、主に神社⛩️めぐりが多いです。
2年目の2024年、お寺さんめぐりも多くなりました。
2024年末から2025年、霊場巡りもちょっとずつ意識してます。
投稿数
6,469
フォロワー
49
Y.Shiraga
岡山県倉敷市在住です
歴史が好きで、城、城跡や神社仏閣、陵墓を巡って御朱印、御首題を貰っており、霊場も巡礼しています
過去に訪れた場所の投稿が多く、時系列は整っていません
投稿した御朱印の中には昨今の御朱印ブームで今は変わっている御朱印もあります
投稿数
3,459
フォロワー
38
ミヤシーン
熊本市在住
2025年4月1日現在
日蓮宗アプリ「合掌の証」参るポイント・・・76,620
日蓮宗参拝寺院、教会、結社数・・・612
結願、満願した霊場巡り等
・四国霊場八十八ヶ所(3回満願)
・四国別格二十霊場
・出雲國神仏霊場
・九州八十八ヶ所百八霊場
・相良三十三観音
・宇佐神宮六郷満山霊場
・九州西國霊場
・篠栗四国八十八ヶ所霊場
・九州三十六不動霊場
・九州三十三観音霊場
・法然上人天草二十五霊場
・九州四十九院薬師霊場
・九州二十四地蔵尊霊場
・豊後西国三十三ヶ所観音霊場
・臼杵八ヶ所霊場
巡礼中の霊場巡り等
・四国霊場八十八ヶ所
・新四国曼荼羅霊場
・全国一の宮
・靖國神社、護國神社
・山陽花の寺霊場
2023年(令和5年)11月16日 Omairi登録しました
投稿数
3,637
フォロワー
80
しょーたろー
⭐︎千葉県産群馬県民⭐︎
旅の思い出と趣味に神社巡り御朱印集め始めました☀︎
行く先々の良き思い出を投稿できたらと思います(^^)
投稿数
228
フォロワー
17
…
10
11
12
13
14
13/14
ながまつ・西源寺Jr.の最近の投稿
正願寺 - 長野
8
0
14
約8時間前
正願寺におまいりしました。
正願寺 - 長野
9
0
13
約8時間前
正願寺でいただいた御朱印です。
正願寺 - 長野
8
0
12
約8時間前
正願寺におまいりしました。
正願寺 - 長野
7
0
12
約8時間前
正願寺におまいりしました。
正願寺 - 長野
9
0
11
約8時間前
正願寺におまいりしました。
最近訪れた寺社
正願寺
長野県諏訪市岡村1-15-3
3176
9
諏訪市岡村にある正願寺の山門の景色です。信濃三十三観音札所二十四番 阿弥陀寺の不在時におけ...
法光寺
長野県諏訪市岡村1丁目16-5
5662
55
直書きの御朱印を頂きました。
貞松院
長野県諏訪市諏訪2丁目16-21
8071
31
貞松院の御朱印です。法事のため書き置きをいただきました。
高国寺 (高國寺)
長野県諏訪市諏訪2丁目16-24
2213
10
高国寺でいただいた御首題です。
甲立寺
長野県諏訪市大和田13-9
6105
21
平福寺でいただいた、諏訪三十三観音霊場甲立寺の御朱印です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山梨県
[997]
2位
東京都
[170]
3位
埼玉県
[118]
4位
長野県
[105]
5位
京都府
[58]
6位
栃木県
[54]
7位
神奈川県
[42]
8位
岐阜県
[41]
9位
茨城県
[37]
10位
奈良県
[36]
11位
愛知県
[34]
12位
群馬県
[34]
13位
静岡県
[33]
14位
兵庫県
[33]
15位
滋賀県
[25]
16位
宮城県
[24]
17位
千葉県
[22]
18位
大阪府
[20]
19位
福井県
[15]
20位
和歌山県
[15]
21位
青森県
[12]
22位
福岡県
[6]
23位
大分県
[4]
24位
三重県
[2]
25位
香川県
[2]
26位
佐賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。