ログイン
登録する
おっさんのフォロー
5,326
投稿数
161
フォロー
158
フォロワー
魔天狼
御朱印集めする前から神社や寺、城&城跡には訪れていたのですが、令和2年から御朱印集め始めました。今は縣主神社様、羽黒神社様、養命寺様の岡山県メインで御朱印を頂いています。機会があれば徐々に他の神社やお寺の御朱印巡りしようと思います。
気になった御朱印や御朱印帳見かけたら無言でフォロー&いいね((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ…します(๑´ㅂ`๑)すみません🙏💦💦
また、行った神社やお寺の基本情報等の更新や他の方がアップしてない写真もアップしていこうかと思っています。
Instagramもpostしてますのでよろしくです👍💗
投稿数
2,686
フォロワー
309
けいくん
御朱印巡りを始めてから運気が良くなりました。
鹿島神宮に参拝した時が始まりです。
何故か御朱印を欲しくなり、それから止まらなくなりました。
鹿島神宮から始まったので、これを「鹿島立ち」と言うのですかね!
おいしーいお酒🍶と料理🍣、あったか~い温泉♨️が有ると最高です。
これが楽しいんですよね。
地図を毎日眺めています。
日本全国、行きたい所がたくさん有り過ぎ、目移りしてしまいます。
次はどこ行こ⁉️
【アイコン写真】
吉野山一目千本です。
絶好のお花見🌸でしたね。
投稿数
24,617
フォロワー
357
ゆた
お宮さんずき、お寺さんずきのおっちゃんです。
寺社探訪は不定期ですが、訪れた際は投稿させて頂きます(^^)
投稿数
41
フォロワー
40
ちぇこり
色々参拝してきましたが、今まで御朱印を頂いていませんでした。御朱印帳を貰ったのをきっかけに、令和から集めてみようとおもい始めました!
※私の拙い投稿にも、いいね❤︎下さる方々、
ほんとうにありがとうございます!!
自分の記録のためにも始めた投稿ですが、みなさんからの❤︎に感謝しつつ、これからも記録していけたらなと思います( ◠‿◠ )
投稿数
284
フォロワー
79
よことび
自己紹介の変更を求められたので😅
コロナでおまいりも遠くに行けず近くのお気に入り
の神社様の御朱印をグルグル🌀まわってます
お城🏯も好きです❤️😊
未熟者ですが宜しくお願いします🙇♀️⤵️
投稿数
1,067
フォロワー
159
やくら姫
平成30年1月から御朱印巡りを始めました。花のある風景に癒されています。
新四国曼荼羅霊場 88/88
四国三十三観音霊場 32/33
四国八十八ヶ所霊場 4巡目88/88
〃 大師納経 88/88: 四国霊場奥の院 57
四国別格二十霊場 20/20
〃 弘法大師御誕生1250年記念御朱印 21/22
四国三十三不動霊場 36/36:四国霊場十三佛 13/13
伊豫府中十三佛霊場 1/14
弘法大師御巡錫二十一ヶ寺霊場 20/21
伊予十三佛霊場 14/14 :伊予十二薬師霊場 12/12
愛媛南予七福神 7/7 :伊豫七福神 7/7
讃岐七福神 7/7 :讃岐三十三観音霊場 34/34
四国讃州七福八宝之寺 8/8
阿波北嶺薬師二十四ヶ所霊場 14/24
阿波西国三十三観音霊場 8/33
阿波秩父観音霊場 8/36 :阿波八供養菩薩霊場 8/8
投稿数
10,561
フォロワー
207
たっちん。
たっちん。だお〜〜〜🐷🎶
ブヒ🌺
◇2024年!何とかかんとか💦復活出来ました〜👾👾👾
ゆる〜く!ぬる〜く!ボチボチと歩き出します〜🧏✨
投稿数
2,405
フォロワー
177
蔵
令和になったので、新しいことしたくて、神社巡りをしたいと思います
投稿数
717
フォロワー
142
さかお
投稿数
313
フォロワー
49
凛子
清々しさをもとめて…
投稿数
122
フォロワー
14
DEN
以前から神社仏閣には興味があり、参拝していましたが、平成30年11月から御朱印/御首題を拝受するようになりました。
投稿数
2,001
フォロワー
84
アルジャーノン
無類の動物好きです(ゝω・)
夢は全国の『たぬきケーキ』を食べる事です☆
♪︎好きなもの♪︎
B'z、WANDS、T-BOLAN、玉置 成実ちゃん
ドラゴンボール、幽☆遊☆白書、ダイの大冒険、鬼滅の刃、忍たま乱太郎、スペースコブラ(^ω^)
投稿数
1,468
フォロワー
301
鉄十字
寺社参詣が趣味の30代。
主に千葉県たまに茨城県南。
宗派は日蓮宗、旧菩提寺は顕本法華宗、幼稚園は真言宗智山派。
題目塔・名号塔・戒壇石など文字塔が好きです。
投稿数
1,105
フォロワー
128
みやちゃん
お寺、神社どっちも好きです‼️
特に近畿の寺社が好きです‼️
御朱印と寺社のおすすめスポットを紹介していきたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
投稿数
1,054
フォロワー
249
こまめ
最初は御朱印が何かも知らなかったのですが、両親の旅行話が楽しそうで真似して中尊寺に行った時に初めて御朱印を頂きハマってしまいました。
青森県~東北の寺社、御朱印が中心になると思います( ¨̮ )
皆さんもぜひ青森県の寺社巡りに来てくださいね〜♪
投稿数
1,371
フォロワー
96
のり
2019年12月から、御朱印集めにはまっています。住まいは静岡県東部、実家は静岡県中部ですので、その辺りを中心に集めています😊返信、いいね!気づくのが遅いので、すいません💦
投稿数
1,358
フォロワー
132
けん☆たこ
福岡県北九州市在住です。
「御朱印は一番初めは伊勢神宮から」ということで
平成30年12月から頂いています。
まずは、市内の御朱印をコンプリートしたいです。
投稿数
524
フォロワー
58
eco
大阪在住です。
令和元年の12月25日大阪天満宮から参拝を始めました。今では地元から京都や兵庫を巡っています。
週に数回は更新していますので、お暇な時は覗いてみて下さいd( ̄  ̄)
投稿数
5,064
フォロワー
134
つばさ
令和2年2月より、本格的に御朱印を始めました。その前に旅と写真が好きで少しはやってました。すぐに更新できないので遅れていますがよろしくお願いします。目指すは全都道府県制覇!埼玉県在住栃木県出身です。
秩父三十四か所札所は結願しました。
最近は週2回小網神社に参拝しています。
※4月~6月・10月~12月は別趣味との兼ね合いにより多忙で投稿がスローになります。遠出はしばらくできないので関東近郊になると思います。
◆omairi 初寺社 上野寛永寺 100寺社目 大崎八幡宮 200寺社目 古河長谷観音 300寺社目 魚沼 普光寺 400寺社目 新潟 白鳥神社 500寺社目 全徳寺 600寺社目 鏡石鹿島神社 700寺社 都波岐神社・奈加等神社 800寺社 東福寺塔頭霊雲院 900寺社 大津 長等神社
投稿数
6,968
フォロワー
111
まろのすけ
2019年に滋賀県太郎坊で御朱印帳に
出会い 御朱印巡りしてます。
京都です。御朱印集めながらの散歩も趣味になりました😄
飽き性な僕が、こんなハマるなんて
思ってもいませんでした😅
御朱印に続いて、御城印🏯も
ハマリました。皆様の情報
お待ちしてます😄😄
まずは地元 京都から発信して
行きます👍 関西の方気軽に
フォローして下さいね〜😊
コロナ禍から全然お参り行かなくなりました😓
今はぼちぼち投稿ですが、末長く見守って下さい🙇♀️
ずっと腰が痛くて、やばいくらいです
痛い所を、さすって神様〜なんとかして下さいって言うてるんですけどねー😭
投稿数
1,111
フォロワー
174
1
2
3
4
5
6
7
…
4/9
おっさんの最近の投稿
磐椅神社 - 福島
20
2
97
30日前
福島県の磐椅神社にお参りしました。
磐椅神社 - 福島
17
0
73
30日前
福島県の磐椅神社にお参りしました。
磐椅神社 - 福島
20
0
60
30日前
福島県の磐椅神社にお参りしました。土津神社様から坂の雪...
磐椅神社 - 福島
21
0
73
30日前
福島県の磐椅神社にお参りしました。直書き御朱印です。
磐椅神社 - 福島
21
0
68
30日前
福島県の磐椅神社にお参りしました。
最近訪れた寺社
磐椅神社
福島県耶麻郡猪苗代町字西峰6199号
28554
116
直書きの御朱印を頂きました。神社の名前入りのボールペンを夫婦で2本いただきました
土津神社|こどもと出世の神さま
福島県耶麻郡猪苗代町見彌山3
99903
1617
土津神社の秋詣御朱印拝受しました✨
蠶養國神社
福島県会津若松市蚕養町2番1号
54155
205
墨書きで頂きました。
鶴ヶ城稲荷神社
福島県会津若松市追手町1-1
45917
190
この日は平日だったので、関係者は誰も居ませんでしたので、同じ会津若松市内に鎮座する蠶養國神...
会津若松城
福島県会津若松市追手町1−1
67116
261
【2015/5/5登城】過去の訪問です。「赤瓦の城」鶴ヶ城へ登城させて頂きました。一目見て...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
岩手県
[105]
2位
京都府
[61]
3位
三重県
[59]
4位
神奈川県
[58]
5位
長野県
[52]
6位
東京都
[50]
7位
福島県
[39]
8位
宮城県
[36]
9位
山形県
[35]
10位
愛知県
[33]
11位
大阪府
[29]
12位
栃木県
[28]
13位
群馬県
[28]
14位
青森県
[27]
15位
滋賀県
[24]
16位
徳島県
[24]
17位
茨城県
[23]
18位
埼玉県
[23]
19位
兵庫県
[23]
20位
静岡県
[23]
21位
奈良県
[21]
22位
秋田県
[21]
23位
岐阜県
[21]
24位
新潟県
[20]
25位
和歌山県
[17]
26位
千葉県
[16]
27位
宮崎県
[16]
28位
福井県
[16]
29位
石川県
[14]
30位
山口県
[13]
31位
山梨県
[12]
32位
島根県
[11]
33位
広島県
[11]
34位
香川県
[11]
35位
富山県
[10]
36位
北海道
[8]
37位
愛媛県
[8]
38位
岡山県
[7]
39位
福岡県
[6]
40位
鳥取県
[5]
41位
高知県
[4]
42位
熊本県
[4]
43位
大分県
[4]
44位
鹿児島県
[4]
45位
沖縄県
[4]
46位
佐賀県
[3]
47位
長崎県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。