ログイン
登録する
たかくのお参り履歴
1,429
投稿数
157
フォロー
148
フォロワー
お参りした神社・寺社
334
唐澤山神社
栃木県佐野市富士町1409
こういう御朱印すきです。
徳蔵寺
群馬県前橋市元総社町1丁目31-38
寺内も整備されており、庫裡前のお庭も立派です。
正覚寺
群馬県沼田市鍛冶町938
群馬県沼田市 正覚寺様です。
妙光寺
群馬県沼田市坊新田町1104
群馬県沼田市の妙光寺様です。寛文7年(1667)に五代藩主真田信利の母である慶寿院が改築し...
光清寺
群馬県沼田市材木町22
白壁が美しい浄土真宗本願寺派のお寺です。真宗ですので御朱印はありません。
医光寺
群馬県桐生市黒保根町上田沢326
ちょうど法事の最中で書置を頂きました。
川龍寺
群馬県利根郡昭和村貝野瀬1129
堂内に檀家の方が書いた絵が奉納されていましたが皆様プロ級です。
金剛院 (沼田成田不動尊)
群馬県沼田市坊新田町1108
御朱印と木久翁さんが書いたマッチも頂きました。
舒林寺
群馬県沼田市材木町15
御朱印は庫裡で頂けます。
寒川神社
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
御朱印はコロナ対策の書置です。
大山阿夫利神社社務局
神奈川県伊勢原市大山355
雨が酷く山頂はあきらめました。
尾久八幡神社
東京都荒川区西尾久3-7-3
10月の御朱印を頂きました。
秋葉神社
東京都台東区松が谷三丁目10番7号
創建150年の金文字の御朱印です。
吉祥寺
群馬県利根郡川場村門前860
仏様名の御朱印です。一月の不動明王様からいただきました。
成孝院 善佳寺
群馬県沼田市井土上町782
この沼田景久の真姿ですが、お寺で拝見した木像に忠実に再現されております。今気づきました。
老神赤城神社
群馬県沼田市利根町老神607-1
観光協会で頂きました。受付時間があります。
宮鍋神社
群馬県前橋市元総社町2038
御朱印は総社神社とのコラボですが総社神社でいただけます。
萬福寺
栃木県足利市大沼田町1436番地
5月の連休中に写経と共に申し込み。昨日届きました。今回の写経がなければ時宗の経典に触れるこ...
来迎院
熊本県熊本市西区春日6丁目8-8
SDGSですね。自然保護と多種多様な人材の活用でしょうか
長運寺
東京都台東区谷中1-7-4
谷中の路地奥に佇む長運寺様でした。
…
2
3
4
5
6
7
8
…
5/17
たかくの最近の投稿
小坂子八幡神社 - 群馬
50
3
1002
4年弱前
不思議な展開でした。
小坂子八幡神社 - 群馬
44
3
557
4年弱前
願い事を申してみよと言っているようでした。
小坂子八幡神社 - 群馬
43
1
486
4年弱前
途中、何度も振り返ってこちらを確認し、神殿に迷う事なく...
小坂子八幡神社 - 群馬
39
0
455
4年弱前
猫が誘っているように思われ後をついて行くと
小坂子八幡神社 - 群馬
39
0
445
4年弱前
社務所で御朱印を待っていると外から視線を感じました。
最近訪れた寺社
小坂子八幡神社
群馬県前橋市小坂子町598−1
11560
87
不思議な展開でした。
榛名神社
群馬県沼田市榛名町2851
74780
563
上州沼田真田の里 榛名神社の通常の御朱印と御大典記念神輿の御朱印です。#御朱印 #群馬 #...
観音寺
群馬県沼田市下発知町332
82306
533
御朱印は八月は全て書置きの対応だそうです。石尊山観音寺 八月限定 観自在菩薩の御朱印です。...
札幌諏訪神社
北海道札幌市東区北12条東1丁目1番10号
111875
1130
龍さんの刺繍御朱印です♪︎ほんのり微笑んでてcute(*^ω^*)獄炎の息吹を連発してきそ...
大蔵院
群馬県桐生市東久方町1-1-36
84942
495
三面にしていただいた虚空像菩薩の御朱印です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
群馬県
[176]
2位
東京都
[72]
3位
栃木県
[11]
4位
埼玉県
[5]
5位
京都府
[5]
6位
愛知県
[4]
7位
千葉県
[4]
8位
兵庫県
[3]
9位
神奈川県
[3]
10位
長野県
[3]
11位
徳島県
[3]
12位
宮崎県
[2]
13位
富山県
[2]
14位
三重県
[2]
15位
福岡県
[2]
16位
熊本県
[2]
17位
岐阜県
[2]
18位
石川県
[2]
19位
北海道
[2]
20位
山梨県
[2]
21位
青森県
[1]
22位
鳥取県
[1]
23位
山形県
[1]
24位
岩手県
[1]
25位
岡山県
[1]
26位
静岡県
[1]
27位
愛媛県
[1]
28位
福井県
[1]
29位
香川県
[1]
30位
奈良県
[1]
31位
和歌山県
[1]
32位
大分県
[1]
33位
広島県
[1]
34位
茨城県
[1]
35位
秋田県
[1]
36位
大阪府
[1]
37位
沖縄県
[1]
38位
島根県
[1]
39位
山口県
[1]
40位
宮城県
[1]
41位
長崎県
[1]
42位
新潟県
[1]
43位
鹿児島県
[1]
44位
福島県
[1]
45位
佐賀県
[1]
46位
高知県
[1]
47位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。