ログイン
登録する
右投げ左打ちのフォロー
130
投稿数
2,084
フォロー
281
フォロワー
蟹屋のカズ
広島市在住です。
広島中心にご朱印集めしております。
投稿数
80
フォロワー
9
さんちゃん
とにかく明るく楽しくがモットー
投稿数
151
フォロワー
4
向日葵
投稿数
26
フォロワー
4
ららら
車でお参りの参拝記録です。🅿️情報を載せることで、気軽にお参りする方が増えたらいいなぁと思って投稿しています。お参りを通じて、誰もが心穏やかに過ごしていけますように🙏
🐥日本百観音(西国·坂東·秩父)🈵
🐥西国三十三所🈵 3巡目巡礼中
🐥全国護国神社🈵
🐥世界遺産🈵
🐥四国八十八ヶ所🈵
🐥琉球八社·茨城十二社·篠栗四国八十八箇所🈵
✅誠に勝手ながら…記録投稿とさせて頂きます。いいね交換は期待しないで頂けると助かりますm(_ _)m 私の投稿も見て頂くだけでじゅうぶんですから(ㅅ´꒳` )カンシャー
omairi登録:2021年5月
✅Instagramメインにしております(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) ご興味ある方は、繋がってくださると嬉しいです💕
投稿数
12,975
フォロワー
168
山嵐
令和二年から御朱印巡りを始めました。
投稿数
103
フォロワー
5
まめすけ
はじめまして。
神社仏閣が好きで参拝してましたが本格的に平成16年から回り始めました。
一時期は、毎週参拝してました。
どちらかと言うと、主に、近畿一円です。
最初、奈良の東大寺から始まりまして
徐々に範囲を広げてます。
場合により、近畿から他県へ。
あと巡礼は、西国三十三と近畿三十六です。
よろしくお願いします。
投稿数
28
フォロワー
2
みわ
旅行と御朱印巡りが大好きです
投稿数
51
フォロワー
4
アルタイル
投稿数
50
フォロワー
3
なお and じゅり 2人旅
2人でのんびり、人混みを避けて お参り行脚
投稿数
25
フォロワー
4
彩鷹
平成の終わり辺りに、年に一、ニ度行く京都旅行で寺社を巡り、御朱印を頂き始めました。
令和に入り、地元福岡近郊でまた少しずつ始めようと思っています。
基本、フォローはしておりませんが、投稿に対していつも『イイね』頂く方の投稿にマイページから入れる様、フォローさせて頂いてます。
投稿数
961
フォロワー
8
淡路 則之
このHPを参考にして、神社、寺院で御朱印を頂いております。よろしくお願いします。
投稿数
61
フォロワー
5
花はな
御朱印は令和元年5月5日〜☺︎
境内に咲く季節の花々を楽しみにOmairiしています。
主に石川県金沢市内✺季節の花記録と参拝記録です。
Omairiに参加させていただいて一年が経ちましたので月詣りの御朱印や授与品など重複する投稿は控える
ことにしました。春からしばらく京都です🌸🌸🌸
投稿数
1,783
フォロワー
35
チャンシル
旅行、温泉、美味しいものが大好きです。仕事や観光で、全国をうろうろしています。御朱印をいただくようになったのは、令和元年から。
以前はお寺もまわっていましたが、今後は神社主体で参拝していくつもりなので、こちらのサイトでは神社参拝の記録のみ載せております。
サイト利用の主な目的は、個人的な備忘録です☺️💕
(夏時期はほとんど出歩きません)
🌟🌟無言フォローは歓迎いたしますが、フォローバックはしていません🌟🌟
相互フォローを希望される場合には、何かコメントを残していただけると助かります🙏🙏🙏
※※ 誠に勝手ながら、投稿数お祝いコメント不要です🙇
投稿数
8,765
フォロワー
42
もぐたん
御朱印記録はじめました🗒ᝰ🖋꙳⋆
投稿数
7
フォロワー
3
めだか@感謝
富山県射水市のド田舎。田んぼに囲まれたお寺で御朱印を書いております。日曜日は仏事が終わったらお寺に居ると思われますがインスタグラムDMで予定を確認してください。(#seimeinakagawaで検索)
遥々こんな田んぼしかない田舎までご参拝頂いた皆様に感謝の気持ちを御朱印で表現したく一生懸命に書いております。
いいね。フォロー。ありがとうございます。ご縁に感謝!!
投稿数
515
フォロワー
88
てんてん
宜しくお願い致します。
投稿数
21
フォロワー
6
もちもち
ゆるく御朱印&御城印巡りしてます⛩♥🎶
自己満の思い出logです^ ̳>𖥦< ̳^
既読感覚でイイネください🦈💭
start 🌷 2021.6.12 ~
投稿数
43
フォロワー
3
にわかみ
趣味旅行神社仏閣巡り+狛犬鑑賞武将幕末歴史etc雑食
(平成最後の日から御朱印いただいてます。)
「いいね」「コメント」「フォロー」ありがとうございます😭🙏🏻
乗り物酔う癖に旅行大好き。
公共交通機関と足で動いています。
過去に行った神社仏閣を訪れて今度は御朱印いただきたいです♪
投稿数
372
フォロワー
46
オリエント伯爵
いただいた御朱印を紹介していきます。
2020年7月、病を発症し、療養生活に入りました。医師からリハビリの一環として散歩を勧められ、ただ散歩するのもと思い、御朱印散歩をすることにしました。気が付けば、御朱印帳は150冊を越えていました。
2021年6月よりサイトで、2021年8月より動画で、御朱印の魅力を発信しております。ぜひ、ご覧になって、御朱印の魅力に触れていただければと思っております。
御朱印アルバム Album of "Red Ink Stamps"
https://orientearl.com/
https://www.youtube.com/channel/UC2rrF0GKqeWkdbaCOK226lg
投稿数
807
フォロワー
59
ポコニャン
投稿数
312
フォロワー
106
…
99
100
101
102
103
104
105
102/105
右投げ左打ちの最近の投稿
弘法院大師堂 - 福井
13
0
43
7ヶ月前
【365日変わる御朱印】毎日変わる御朱印を書いています...
弘法院大師堂 - 福井
60
0
820
約3年前
【365日変わる御朱印‼︎】当御堂の御朱印は毎日御朱印...
弘法院大師堂 - 福井
49
0
488
約3年前
【365日変わる御朱印】当御堂の御朱印は毎日御朱印です...
弘法院大師堂 - 福井
44
0
339
約3年前
【本気お守り】全て手作りのお守りです。お名前・生年月日...
弘法院大師堂 - 福井
39
0
297
約3年前
【復活の不動明王】御堂の中心に安置されている不動明王で...
最近訪れた寺社
弘法院大師堂
福井県福井市門前町17-1-1 足羽山弘法院大師堂
44111
986
【365日変わる御朱印!】「敬信すること 仏身を視たてまつる」お経に書かれている事を一生懸...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。