ログイン
登録する
waiwaiの「行きたい」一覧
3,382
投稿数
24
フォロー
35
フォロワー
行きたい神社・寺社
16
松尾大社
京都府京都市西京区嵐山宮町3
77813
818
松尾大社さんの冬季限定の御朱印を頂きました
貴船神社
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
107641
1114
貴船神社といえば!神社のほとり、夏の川床が有名です☘️川に床をはって、湯豆腐とか川魚料理を...
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
213627
2051
つぶらな瞳が可愛らしい末廣大神さんのカエルさん^o^
出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東195
151707
2099
出雲大社にお詣りしてきました。真っ白な壱ノ鳥居がまばゆい✨です😵 現在は手前の橋の掛け替え...
建部大社
滋賀県大津市神領1丁目16-1
72546
786
近江国一之宮建部大社の御朱印です。#御朱印 #滋賀 #滋賀県 #大津市 #近江国一之宮 #...
住吉大社
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
163757
1662
夕暮れの住吉神社さんの太鼓橋を横から
春日大社
奈良県奈良市春日野町160
136136
1543
春日大社さんの末社の若宮社の限定御朱印を頂きました
宗像大社 (辺津宮)
福岡県宗像市田島2331
78087
775
「国重文の本殿と神宝館」宗像大社辺津宮へ参詣させて頂きました。辺津宮は宗像三女神の内、市杵...
多賀大社
滋賀県犬上郡多賀町多賀604
72210
761
多賀大社御朱印‼️達筆な字です😊
宇佐神宮
大分県宇佐市南宇佐2859
107725
1017
ずっと行きたかった宇佐神宮で御朱印をいただきました✨全国に約44,000社ある八幡宮の総本...
葛城一言主神社
奈良県御所市森脇432
31479
200
葛城一言主神社さんの御朱印を頂きました
村屋坐弥冨都比売神社
奈良県磯城郡田原本町蔵堂423
36237
534
村屋坐彌冨都比賣神社の御朱印です😃
大神神社
奈良県桜井市三輪1422
131705
1386
大神神社さんの御朱印を頂きました
長者山新羅神社
青森県八戸市長者1-6-10
20313
59
5月訪問。新羅神社拝殿
長谷寺 (長谷観音)
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
127016
2772
夜間参拝の期間中のみ授与していただける御朱印「冬拝観・大悲殿」です。#長谷寺 #長谷観音 ...
豊烈神社
山形県山形市桜町4-47
28267
136
手水舎の龍になります。
waiwaiの最近の投稿
根渡神社 - 福島
10
0
77
約1ヶ月前
小高い山の上にお座りの根渡神社の拝殿。今は工業団地の中...
根渡神社 - 福島
10
0
37
約1ヶ月前
拝殿には氏子さんが元旦祭にいただいたお札を奉納していま...
根渡神社 - 福島
10
0
30
約1ヶ月前
本殿には瀬織津姫神がお祀りされています。初めて聞く御祭...
根渡神社 - 福島
9
0
28
約1ヶ月前
古い祠や庚申塚。人が集まるお社さんだったようです。
根渡神社 - 福島
9
0
29
約1ヶ月前
ちょっと小さめの御影石の鳥居。残る古い亀石をみると以前...
最近訪れた寺社
根渡神社
福島県いわき市泉町下川字畑中160
148
6
本殿には瀬織津姫神がお祀りされています。初めて聞く御祭神でしたが、水や川の神様なんですね。
前原神明宮
東京都小金井市前原町3-15-18
1939
10
拝殿内になります。太さの違う太鼓のバチが気になります。
小金井神社
東京都小金井市中町4-7-2
16244
102
小金井神社様で頂いた中央線御朱印巡りの御朱印。秋から冬へと移り変わる、紅葉、雪、梅の花が描...
蒼前神社
福島県いわき市平上大越字五味作170番地
210
3
社号標と参道になります。
薄井神社
福島県いわき市平薄磯字三反田221
291
5
社号標と参道、拝殿は右手の高台になります。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
茨城県
[248]
2位
福島県
[245]
3位
栃木県
[69]
4位
東京都
[66]
5位
山梨県
[12]
6位
長崎県
[10]
7位
宮城県
[9]
8位
埼玉県
[9]
9位
千葉県
[8]
10位
神奈川県
[6]
11位
京都府
[2]
12位
長野県
[1]
13位
岐阜県
[1]
14位
佐賀県
[1]
15位
群馬県
[1]
16位
北海道
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。