ログイン
登録する
YaMa-HiSaのお参り履歴
92
投稿数
2
フォロー
1
フォロワー
お参りした神社・寺社
35
月読神社
鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-8
月讀神社由緒書きです。
六所神社
福岡県糟屋郡新宮町立花口1182−1
六所神社拝殿。後ろの階段を上ると本殿があります。
川上神社
福岡県糟屋郡新宮町原上769−2
横を通っていてちょっと気になったので立ち寄ってみました。
新宮神社 (下府)
福岡県糟屋郡新宮町下府892
ムラの中にあった神社を集めたそうで、境内社がいくつかあります。
新宮神社 (上府)
福岡県糟屋郡新宮町新宮東4丁目2番
一の鳥居です。この神社は鳥居が一つでした。
若宮八幡宮 (福岡県久山町)
福岡県糟屋郡久山町山田1863
下山田南の交差点にある若宮八幡宮の跡地で慶長5年まではここに神社があったと書かれています。...
斎宮
福岡県糟屋郡久山町大字山田232
手水鉢の中にいる石の亀です。
東長寺
福岡県福岡市博多区御供所町2-4
「博多灯明祭り」の会場になっていて紙灯籠が並べられていました。
天満宮
福岡県福岡市東区土井4丁目29
正面の鳥居です。御祭神を合祀したとき(大正14年)に建てたと記されたいます。
志賀神社
福岡県糟屋郡粕屋町仲原2丁目19
ご神木の大楠です。粕屋町指定の天然記念物だそうです。
岩崎神社 (福岡県粕屋町)
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東6丁目17-1
まだ新しい社殿です。
乙宮
福岡県糟屋郡久山町久原832
この神社の紋だと思います。
白山神社 (福岡県久山町)
福岡県糟屋郡久山町久原188
年越しは獅子舞が奉納されます。
亀山八幡宮
山口県下関市中之町1-1
2月9日と毎月29日に配布されている「ふくの日御朱印」です。
若八幡宮 (福岡県久山町)
福岡県糟屋郡久山町久原3497
一の鳥居です。ここから急な階段を上ると拝殿があります。小学校のすぐ横の道を入っていくとここ...
1
2
2/2
YaMa-HiSaの最近の投稿
枚聞神社 - 鹿児島
0
0
37
約2ヶ月前
すぐそばに菜の花畑があってとても綺麗でした‼️
枚聞神社 - 鹿児島
3
0
153
約2ヶ月前
牧聞神社御朱印いただきました!
龍安寺 - 京都
1
0
104
7ヶ月前
ずっといってみたかったので、行けてよかった‼️‼️
龍安寺 - 京都
1
0
90
7ヶ月前
襖に描かれた龍の絵が美しい
晴明神社 - 京都
1
0
808
7ヶ月前
書き置きのみでした!
最近訪れた寺社
枚聞神社
鹿児島県指宿市開聞十町1366
58326
333
📢速報薩摩國一之宮、おまいり👏したい神社⛩に、おまいり👏出来ました😆
龍安寺
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
67412
570
枯山水の傑作と言われる石庭。15個の石が配置されていて、どの角度から見ても隠れてしまう石が...
晴明神社
京都府京都市上京区晴明町806番地1
131456
857
【晴明神社】喉から手が出る程欲しかった御朱印帳です。若干お高めです😅
豊国神社
京都府京都市東山区茶屋町530
97321
672
手水舎の瓢箪と稲荷社の鳥居でございます
武雄神社
佐賀県武雄市武雄町大字武雄5327
297725
1170
武雄神社御朱印。1年ぶりにお伺いにあがりました。書入れの御朱印を拝受。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[14]
2位
鹿児島県
[8]
3位
大阪府
[4]
4位
京都府
[3]
5位
熊本県
[2]
6位
山口県
[1]
7位
長崎県
[1]
8位
広島県
[1]
9位
佐賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。