神社・お寺を探す
ログイン
登録する
おおきっちゃん のおまいり
兵庫県
1,114
投稿数
133
フォロー
64
フォロワー
2017年末に心の病で休業することになり、神社、お寺を参拝するようになりました。2018年4月中旬から、仕事復帰しました。順調に仕事頑張れてます。今年7月には国家試験にも合格しました。感謝です。
神社、お寺は落ち着き心が休まりますね。毎月参拝する様になりました。
今後は復帰の為、投稿数は減ると思いますが、色々な願い、感謝の為に参拝させて頂きたく思います。
地元の観心寺、加賀田神社、そして奈良県の三輪明神 大神神社は毎月参拝させて頂いてます。
お参り履歴
行きたい
日本地図
巡礼の記録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
投稿
写真
おおきっちゃんの最近の投稿
奥之院 (高野山) - 和歌山
21
1
889
6年以上前
高野山、奥の院の御朱印です。
奥之院 (高野山) - 和歌山
16
0
781
6年以上前
奥の院・弘法大師御廟に続く 御廟橋。その奥に弘法大師の...
奥之院 (高野山) - 和歌山
17
0
668
6年以上前
弘法大師が休憩のため腰をおろしたとされる「腰かけ石」が...
奥之院 (高野山) - 和歌山
15
0
729
6年以上前
≪中の橋≫ 一の橋と、御廟の手前にある御廟橋の中間にあ...
奥之院 (高野山) - 和歌山
14
0
711
6年以上前
≪一の橋≫ 弘法大師御廟に向かう参道の入口で、最初に渡...
最近訪れた寺社
奥之院 (高野山)
和歌山県伊都郡高野町
65970
612
高野山・奥之院に祀られおります英霊殿でございます
慈尊院
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
43927
343
「母と子の寺」慈尊院へ参拝させて頂きました。ここは空海の母君が晩年を過ごしたお寺で、当時の...
丹生官省符神社
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835番地
38331
344
「三つの御本殿」丹生官省符神社へ参拝させて頂きました。慈尊院の拝堂と多宝塔の間に、上へと延...
丹生都比売神社
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
68263
538
丹生都比売神社さんの夏季限定の御朱印を頂きました
智恩寺 (切戸文殊)
京都府宮津市文珠466
43884
283
天橋山智恩寺 天橋立文殊堂 文殊大士の御朱印です。#御朱印 #京都府 #京都 #宮津市 ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[40]
2位
奈良県
[25]
3位
兵庫県
[7]
4位
京都府
[6]
5位
和歌山県
[6]
6位
滋賀県
[4]
7位
三重県
[3]
8位
愛知県
[3]
9位
香川県
[1]
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
予期せぬエラーが発生しました。