ログイン
登録する
徳島県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (276位~300位)
徳島県 全716件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
276
慈光寺
徳島県徳島市福島1-10-73
御朱印あり
慈光寺(じこうじ)は、徳島県徳島市福島にある臨済宗妙心寺派の寺院である。山号は「黄龍山」。阿波秩父観音霊場の第25番札所。
3.1K
2
阿波秩父観音霊場の第25番 慈光寺の御朱印です
本堂右手は入り口をふさいでおり、左手奥 裏に回っていただきました。
277
竹島神社
徳島県海部郡海陽町宍喰竹ヶ島34
御朱印あり
当社は、徳島県の最南端、高知県との県境に浮かぶ周囲約4キロメートルの竹島に鎮座する。八幡神社(宍喰)の飛地境内社である。
1.7K
16
竹島神社の御朱印です。
竹ヶ島神社の社殿の内陣です。残念ながら書置の御朱印がありませんでした(⌒-⌒; )次回は本...
竹ヶ島神社の社殿です。御祭神は国常立尊、大黒主神、事代主神。
278
豊玉姫神社
徳島県名西郡神山町神領字西上角330上一宮大粟神社境内
御朱印あり
2.4K
9
豊玉姫神社の御朱印です。 上一宮大粟神社で頂きました。
社殿横にある生命むすびの碑です。
豊玉姫神社社殿にある亀の像です。御朱印は上一宮大粟神社の宮司さまが駐在時ですと頂けるそうです。
279
春日神社
徳島県小松島市和田島町明神北129
御朱印あり
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。寛政年間(1789~18001)に社殿再建の記録がある。明治初年に元社号に改めた。
2.0K
13
お魚の町らしい大漁旗のような御朱印。
春日神社拝殿右に鎮座されてる愛宕神社、龍宮神社、事代主神社の拝殿です。
春日神社拝殿右に鎮座されてる愛宕神社、龍宮神社、事代主神社です。
280
山方比古神社
徳島県徳島市多家良町立岩41
山方比古神社(やまかたひこじんじゃ)は、徳島県徳島市多家良町に鎮座する神社である。
2.6K
7
山方比古神社(式内社(小)・無格社)参拝
山方比古神社全景になります。
石段を登ると小さな御宮があります。
281
明現神社
徳島県阿南市羽ノ浦町岩脇松ノ本72
御朱印あり
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、元和3年(1618)の棟札をはじめ江戸期の多くの棟札が所蔵されている。明現神社は、古来岩脇村・明見村・古毛村3村の氏神で、藩政期は妙見宮と称していたが、神仏分離で明治3年(1870)御祭神を...
2.7K
6
たまたまお掃除にいらした宮司様から頂きました。
明現神社の拝殿内です。
明現神社の拝殿の神額です。
282
禅定寺
徳島県名西郡神山町阿野井ノ谷70
御朱印あり
2.7K
5
神山町にある四国霊場番外札所・天神山禅定寺の御朱印です。御本尊は善光寺如来。この御朱印にあ...
禅定寺さんへは、四国霊場第11番藤井寺さん方面からは県道31号、第13番大日寺さん方面から...
上の写真の反対側です。県道31号から20号を来た場合、この案内板が見えたら行き過ぎです。
283
住吉神社
徳島県板野郡藍住町神蔵58
2.2K
10
向かって左手にもお社がありましたが、詳細はわからず。扁額には上筒男社と中筒男社と書かれてい...
向かって右手には天神社さんがありました。
拝殿内上部には天狗の面仕事の都合でこの付近に引越してきた為、ご挨拶に伺いました。
284
羽落神社
徳島県阿南市桑野町西谷126-2
御朱印あり
創立年代不詳。阿波国の開拓祖神として古くより鳥取大権現と呼ばれ、寿命守護神悪魔除けの神として信仰があり、県内は勿論県外からも大勢参拝に訪れた。特殊神事の悪魔払いの獅子舞は、当社独特の獅子舞である。
2.3K
9
道に迷いながら辿り着きました。
ナビに道が載ってなくてたどり着くのに苦労しました
羽落神社の本殿です。
285
新田八幡神社 (神山町)
徳島県名西郡神山町上分金泉845
創立年代不詳。永享2年(1430)の棟札がある。 旧社殿は川添地の古森にあったが、応永33年(1426)洪水により流出。森の大木も流され下流の入田村に漂着した。その木で建てたのが現在の笠木神社である。 現社殿は神山町指定文化財となっ...
1.2K
21
新田八幡神社本殿右脇障子の彫刻です。
新田八幡神社本殿右側の彫刻です。
新田八幡神社本殿左脇障子の彫刻です。
286
桑島八幡神社
徳島県鳴門市撫養町大桑島字与三左谷7
御朱印あり
旧神饌幣帛料供進神社。慶長年間(1596~1615)この地に淡州志知川の人々が移住し、同8年(1603)別当寺開山運誉上人が八幡・金毘羅・山王の三神を奉斎して地主神とした。安永4年(1775)11月、壮大な現社殿の規模に造営され、この...
1.8K
14
桑島八幡神社の御朱印です。
桑島八幡神社本殿右の組物と妻飾りの彫刻です。
桑島八幡神社本殿の彫刻です。
287
宇奈為神社
徳島県那賀郡那賀町木頭内ノ瀬56
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、延喜式内小社に比定される。宇奈為神社・十二社権現と称し那賀山分の旧社である。 天正10年(1582)、長宗我部元親の兵火に遭い焼失したと伝えられ、次いで嘉永年間(1848~54)再度火災に...
1.3K
19
少し引いて撮りました。
宇奈為神社さんの御本殿です。美しい御本殿
宇奈為神社さんの拝殿になります。
288
椿八幡神社
徳島県阿南市椿町浜1-1
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。『阿波国那賀郡村誌』に「八幡神社 永禄2年(1559)2月再建」と記載されている。また、地名の「椿」の由来については、『椿村史』に山茶木(椿)にて3寸8分の神像を彫り本殿に奉安したことから椿の地名が...
2.2K
10
何故か力士も居ました。
牛が居たので天神さんかと錯覚しました。
境内社稲荷神社の祠です。
289
八幡神社 (白人神社)
徳島県那賀郡那賀町拝宮1
創建は不詳であるが、現存する最古の棟札は、天正十二年(1584年)とあるので、それ以前の創建とわかる。明治5年に村社に列し、別殿に八幡神社、若宮神社を祀る。戦後まもなく宗教法人「八幡神社」となり現在に至る。
849
24
八幡神社(白人神社) 横のには綺麗な川が有りました。
寛政10年(1798)の建築だそうです。
八幡神社(白人神社) 境内の農村舞台です。
290
龍王神社
徳島県那賀郡那賀町朴野宮ノ西39
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、永禄7年(1564)再興の棟札がある。 もと「天の龍王社」と称したが、明治初年現社号に改称、村社に列した。
1.7K
15
大きな龍が居ました。
龍王神社本殿右の妻飾です。
龍王神社本殿後ろの妻飾です。
291
種穂忌部神社
徳島県吉野川市山川町川田忌部山1
2.4K
8
種穂忌部神社の本殿です。
種穂忌部神社拝殿の神額です。こちらは、「種穂忌部神社」となっています。徳島県神社誌には、「...
種穂忌部神社の拝殿です。
292
八倉姫神社
徳島県名西郡石井町石井字石井2811-1
昭和6年10月27日創立
2.3K
9
向かい側の八倉姫神社の祠です。
向かい側の八倉姫神社鳥居の神額です。
向かい側にも八倉姫神社がありました。
293
得道山灌頂院大野寺
徳島県阿波市市場町山野上字大西63
得道山灌頂院大野寺は、天智天皇の勅願により663年に創建された古刹です。四国第10番札所の切幡寺も元々は、この大野寺の末寺でした。
3.0K
1
天智天皇十年、病床に臥した天智天皇は、皇太弟大海人に即位を求めたが、大海人は固辞し、「私は...
294
鴨神社
徳島県三好郡東みよし町加茂3650-1
1.9K
12
鴨神社(式内社(小)・郷社)参拝
鴨神社の拝殿と本殿です。
屋根も細かい装飾が有ります。
295
上角八幡神社
徳島県名西郡神山町神領本上角176
御朱印あり
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。
2.3K
8
初詣の時に、上一宮大粟神社で書置きを頂きました。
上角八幡神社の本殿です。残念なから鰹木が一本無くなっています。
拝殿内の天井に沢山の絵馬が描かれていました。
296
玉振神社
徳島県美馬市美馬町宗重2
御朱印あり
1.9K
12
玉振神社の御朱印です。
★玉振神社(村社)参拝
玉振神社本殿右の妻飾りと組み物です。
297
御瀧神社
徳島県名西郡石井町石井字尼寺平山18
徳島県名西郡石井町尼寺に鎮座する神社。
2.9K
2
階段下に五角神が建立されています。
御瀧神社にお参りしました。
298
鬼籠野神社
徳島県名西郡神山町鬼籠野東分2-2
旧神饌幣帛料供進神社。宝治2年(1248)8月8日神領村大粟神社の御分霊を奉祀したと伝えられる。 明治9年村社に列した。
1.6K
15
鬼籠野神社の拝殿と本殿です。
鬼籠野神社本殿の組み物です。
鬼籠野神社本殿の裏側です。
299
竹林院
徳島県徳島市八万町中津浦
竹林院(ちくりんいん)は、徳島県徳島市八万町に位置する寺院で眉山の山麓にある。阿波秩父観音霊場の第34番札所。山号は佛日山。宗派は黄檗宗系の単立寺院。
2.9K
1
延宝2年(1674年)に黄檗木庵十哲の一人といわれる鉄崖和尚が開山。ということになっている...
300
牟岐八幡神社
徳島県海部郡牟岐町牟岐浦字八幡山1
御朱印あり
旧神饌幣帛料供進神社。承久2年(1220)ときの地頭が奈良県出身の縁故により、奈良八幡宮より勧請、元亀2年(1571)に地頭が社殿を再建した。明治6年(1873)郷社に列した。大正3年(1914)境内社6社と近在の5社を合祀。昭和45...
2.4K
6
貴重な御印が押されています。
牟岐八幡神社の本殿です。
牟岐八幡神社の拝殿内です。
…
9
10
11
12
13
14
15
…
12/29
徳島県の市区町村
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
もっと見る
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
板野郡板野町
板野郡上板町
美馬郡つるぎ町
三好郡東みよし町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。