fufusakのフォロー

皆様ごぶさたしております。
最後の投稿が2022年2月11日って…どれだけサボっていたのか。色々あり過ぎる空白でした。
そして、2024年1月1日、会社勤めを始めて37年。初めて1月1日に休みをいただいたので、心のふるさと ¨山家神社¨ に初詣に行って来ました。
その直後にわが国では「令和6年能登半島地震」、翌日に「羽田空港航空機衝突事故」に見舞われてしまいました。
ひのもとに住まう多くの人が、世の中と自身の安寧を願った矢先だったのに…
投稿数143
フォロワー39
暇な時にボチボチと。

相互フォロー致します。
【基本照れ屋なんで自分からは
       ほとんど行きません】

無断いいね失礼します。
投稿数4,051
フォロワー174
福島県須賀川市宮の杜一番地に鎮座する滑川神社(なめがわじんじゃ)です。御祭神として、厄除け・災難除けの神として名高い日本武尊をはじめ、菅原道真公(学問の神)・誉田別尊(八幡様)・平景政公をお祀りしております。
投稿数2,633
フォロワー117
趣味で神社仏閣を回ってます。
記録として残します。
十年前に四国八十八ヶ所、西国三十三所満願しましたが、また回りたいと考えています。
中には登山をしながら、霊山で頂いた御朱印もアップしています。
投稿数994
フォロワー53
現在は地元、静岡県(しぞ~かけん)の神社・お寺を紹介する為.平日・土日は車で走りまわっています。が!
たま〜に他県へ遠征もします。
良かったら見に来て下さい。

(自宅PCからの発信なので直ぐにお返事が出来ない場合が有りますがご勘弁下さい)

☆フォロー有難うございます、とても嬉しいです(^∇^)
☆フォローする場合、一言コメントを下さいね!コメントを頂かないとフォ  
 ローされたのか分かりかねます
☆無言フォローは御勘弁下さい。m(._.)m
投稿数3,605
フォロワー142
令和元年12月より御朱印巡りを始めました。現実世界と少し違う神聖な空間、神様・仏様の前で心が洗われた気持ちになります。当面の目標は百寺(社)巡礼。
投稿数187
フォロワー42
「晴れときどきナナメ」を改名しました。
福岡市在住です。
10年ほど前から古代史に興味を持ち、古代史関連の書籍やWebページを読んだり、遺跡や古墳、古代に起源を持つ神社を中心にあちこち巡っています。
2019年1月から御朱印を集め2020年1月から投稿をはじました。
アイコンは北部九州の装飾古墳によく使われている「蕨手紋(わらびてもん)」です。
投稿数4,286
フォロワー114
御朱印を始めたのが平成30年の京都 東寺でした
それ以来Omairiを参考にさせて頂きました
Omairiへの投稿は令和2年1月からです
皆さんと情報交換し良い投稿をしたいと思います
 
更新 2.2.9
投稿数173
フォロワー243
仕事と子育ての合間に御朱印巡りしてます😊

以前から寺社巡りは好きで、母が御朱印巡りをしていたのをきっかけに、同じ趣味を持つのもいいなと思い、2019年1月に兵庫・弓弦羽神社から御朱印巡り始めました。
大阪在住ですが、まだ知らないところがいっぱいなので、まずは大阪・関西から…日本全国散策したいです。
素敵なご縁がありますように🙏

戦国武将が好きなので、武将ゆかりの地めぐりもしながら、訪れた寺社や頂いた御朱印をマイペースに綴って行きたいと思います😊

初心者なので、モデルコースや近隣のおすすめスポット・お店なども知りたいです🤗

🌞寺社めぐり&御朱印インスタ🌞
【nana.miomairi】
投稿数115
フォロワー21
こんにちは!
寺内御朱印担当です。
今年より限定御朱印を寺内で新しく書かさせて頂きます。
もしご興味ありましたら、お越しください!!

なにぶん、少人数で運営している寺ですので、お受けできないもしくはお預かりという形になることがありますので、ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
投稿数122
フォロワー125
御朱印集めする前から神社や寺、城&城跡には訪れていたのですが、令和2年から御朱印集め始めました。今は縣主神社様、羽黒神社様、養命寺様の岡山県メインで御朱印を頂いています。機会があれば徐々に他の神社やお寺の御朱印巡りしようと思います。
気になった御朱印や御朱印帳見かけたら無言でフォロー&‪いいね((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ…します(๑´ㅂ`๑)すみません🙏💦💦
また、行った神社やお寺の基本情報等の更新や他の方がアップしてない写真もアップしていこうかと思っています。
Instagramもpostしてますのでよろしくです👍💗
投稿数2,686
フォロワー309
御朱印巡りは、宮城県気仙沼市に仕事で行った際に、地福寺の住職から東日本大震災のお話を伺い、感動してから始めました。
普段気付かない街を見るため、ジョギング🏃やウォーキング🚶‍♂️で御朱印巡りをしています。『熊野神社』には、特に興味があります😁
投稿数744
フォロワー182
最近、寺社仏閣の歴史や建築の奥深さに興味が湧いてあちこち出かけた際には勉強も兼ねてお参りしていこうと思ってます。
まだまだ何も分からない未熟者ですが、一生涯の趣味としてマイペースで各所巡って行きたいと思います。
口下手なヤツなのでコメントは控えめになるかと思いますが、是非是非みなさんご教授のほどよろしくお願いします!0o。( ̄人 ̄)パンパン

【登録日:令和2年1月13日】
投稿数16
フォロワー19
色々参拝してきましたが、今まで御朱印を頂いていませんでした。御朱印帳を貰ったのをきっかけに、令和から集めてみようとおもい始めました!

※私の拙い投稿にも、いいね❤︎下さる方々、
ほんとうにありがとうございます!!
自分の記録のためにも始めた投稿ですが、みなさんからの❤︎に感謝しつつ、これからも記録していけたらなと思います( ◠‿◠ )
投稿数284
フォロワー79
自己紹介の変更を求められたので😅
コロナでおまいりも遠くに行けず近くのお気に入り
の神社様の御朱印をグルグル🌀まわってます
お城🏯も好きです❤️😊
未熟者ですが宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
投稿数1,067
フォロワー159
2015年6月から御朱印を集めはじめました
関西中心ですが全国どこでもいきます
仏像、彫刻、歴史的建造物、神聖な場所が好きです
よろしくお願いします
投稿数2,555
フォロワー107
初めたばかりですが、少しずつ色々な所に行ってみたいと思います。

去年お参りした神社の御朱印も少しずつのせて行きたいと思ってます。
投稿数6
フォロワー51
1月22日(令和2年)デビュー
神社仏閣と主に御朱印集めてます。
まだ、わからない事多いですが、宜しくお願いします。
だいたい安房地域が多いかな。
お参り履歴を参照してみてください。
気軽にコメントやイイネどうぞw
インスタも同じ名前でやってます。
御朱印や御首題だけではないですが、
良かったら宜しくお願いします🙏😌


トップ写真変更予定
安房神社の御朱印帳1月22日(2020年)→
能蔵院の御朱印帳2月13日(2020年)→
小松寺の御朱印帳4月14日(2021年)→
小松寺の見開き御朱印帳7月13日(2021)→
(202?年)変更予定
投稿数851
フォロワー84
平成30年1月から御朱印巡りを始めました。花のある風景に癒されています。
新四国曼荼羅霊場 88/88
四国三十三観音霊場 32/33
四国八十八ヶ所霊場 4巡目88/88
 〃 大師納経 88/88: 四国霊場奥の院 57
四国別格二十霊場 20/20
 〃 弘法大師御誕生1250年記念御朱印 21/22
四国三十三不動霊場 36/36:四国霊場十三佛 13/13
伊豫府中十三佛霊場 1/14
弘法大師御巡錫二十一ヶ寺霊場 20/21
伊予十三佛霊場 14/14 :伊予十二薬師霊場 12/12
愛媛南予七福神 7/7 :伊豫七福神 7/7
讃岐七福神 7/7 :讃岐三十三観音霊場 34/34
四国讃州七福八宝之寺 8/8
阿波北嶺薬師二十四ヶ所霊場 14/24
阿波西国三十三観音霊場 8/33
阿波秩父観音霊場 8/36 :阿波八供養菩薩霊場 8/8 
投稿数10,561
フォロワー206

最近訪れた寺社