ログイン
登録する
みづのお参り履歴
404
投稿数
17
フォロー
29
フォロワー
お参りした神社・寺社
82
御霊神社 (権五郎神社)
神奈川県鎌倉市坂ノ下4番9号
御霊神社の御朱印です。
江島神社
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
2種類いただいたのですが、中央に奉拝とあり、まるで見開きのご朱印のようで素敵。
烏森神社
東京都港区新橋二丁目15番5号
烏森神社の鳥居です。
日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
日枝神社の御朱印です。
牧落八幡宮
大阪府箕面市牧落2丁目12-27
ちえの神さん。くぐってきました。写真右下に努力、とあります。神頼みではなくやはり努力が必要...
阿比太神社
大阪府箕面市桜ヶ丘1-8-1
鹿さんの灯篭を発見♪
西宮神社
兵庫県西宮市社家町1-36
西宮神社の御朱印です。
春日大社
奈良県奈良市春日野町160
金龍神社の御朱印。開運、財運の神様。
元興寺
奈良県奈良市中院町11
挟んでいただいた紙。
新薬師寺
奈良県奈良市高畑町1352
薬師如来様の御朱印。
白毫寺
奈良県奈良市白毫寺町392
ひとめぼれしてしまいました。手拭いです。#閻魔王
氷室神社
奈良県奈良市春日野町1-4
かき氷を奉納し、いただきます。お皿は紫いもを使っていて食べれます。普通のお皿もあります。か...
堀川戎神社
大阪府大阪市北区西天満5丁目4-17
堀川戎神社の御朱印。暑さに負けて参拝して御朱印をいただき帰宅したのでみどころ写真はありませ...
大阪天満宮
大阪府大阪市北区天神橋二丁目1番8号
大阪天満宮から次の目的地へ。
鴨神社
兵庫県川西市加茂1丁目4-2
大きな木々に囲まれた素敵な場所でした。
露天神社 (お初天神)
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
近くで働く方々が通り抜けされる際、お参りしていらっしゃいました。
呉服神社
大阪府池田市室町7-4
こちらはえべっさん。
伊居太神社
大阪府池田市綾羽2-4-5
とても静かな神社で趣きがありました。
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
空がとても綺麗な日。
梅宮大社
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
御本殿です。松の緑が映えて美しい。
1
2
3
4
5
4/5
みづの最近の投稿
太融寺 - 大阪
9
0
1782
8年以上前
一願不動の御朱印をいただきました。
南禅寺 - 京都
10
0
1343
8年以上前
水路閣では多くの方が撮影していました。久々に訪れました...
南禅寺 - 京都
8
0
973
8年以上前
御本堂の天井画、迫力がありました。
南禅寺 - 京都
8
0
903
8年以上前
山門から御本堂へ。いちょうともみじのグラデーションが美...
禅林寺 (永観堂) - 京都
8
0
833
8年以上前
永観堂の紅葉です。夜の拝観に多くの方が並んでいらっしゃ...
最近訪れた寺社
太融寺
大阪府大阪市北区太融寺町3-7
58584
478
「繁華街に建つ古刹」太融寺へ参拝させて頂きました。梅田駅から程近くに建つ、このお寺は、弘法...
南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町86
101637
794
南禅寺さんの御朱印帳の最初のページでございます
禅林寺 (永観堂)
京都府京都市左京区永観堂町48
55260
483
もみじの名所、永観堂さんの紅葉でございます
大豊神社 (ねずみの社)
京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
43210
261
狛犬ならぬ狛ねずみ🐭粋などなたかが、花を飾ったようです💐
安楽寺
京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21
22883
56
安楽寺(あんらくじ)秋の特別拝観です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[29]
2位
大阪府
[24]
3位
奈良県
[12]
4位
神奈川県
[10]
5位
滋賀県
[3]
6位
兵庫県
[2]
7位
東京都
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。