ログイン
登録する
かいじに乗ってのお参り履歴
682
投稿数
29
フォロー
35
フォロワー
お参りした神社・寺社
153
戸隠神社
長野県長野市戸隠3506
辰年につき、白地の龍の御朱印帳を授かりました🐲黒地の御朱印帳に負けない迫力です。
阿佐ヶ谷神明宮
東京都杉並区阿佐谷北1丁目25-5
桜の時期の直書きの御朱印です🌸
靖国神社
東京都千代田区九段北3丁目1−1
桜の刺繍の御朱印は色鮮やかに。
新倉富士浅間神社
山梨県富士吉田市新倉3353
冬限定の見開きの御朱印です。
梨木神社
京都府京都市上京区染殿町680
下鴨神社から歩いて行けます。紫式部ゆかりの寺廬山寺の近くです。
賀茂御祖神社 (下鴨神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
梅の花の御朱印もどこかしら上品。
賀茂別雷神社 (上賀茂神社)
京都府京都市北区上賀茂本山339
特別参拝で見た本殿と権殿が荘厳でした👏写真はNGでございます。
平野神社
京都府京都市北区平野宮本町1
北野天満宮をお詣りしてからこちらにも。桜の神紋が印象的です。
北野天満宮
京都府京都市上京区北野馬喰町
見開きの御朱印は、暗闇で梅の花が光ります。
拝島日吉神社
東京都昭島市拝島町1-10-19
2月の月詣りの御朱印をいただきました。鬼さんやら梅さんやら賑やかで美しいです。
住吉神社
山梨県甲府市住吉一丁目13-10
正月限定の御朱印をいただきました。辰の押印が素敵です。
片瀬諏訪神社
神奈川県藤沢市片瀬二丁目21番16号
雪だるまの御朱印が可愛らしいです⛄
小室浅間神社
山梨県富士吉田市下吉田3-32-18
10月と11月の月替りの御朱印です。
差出磯大嶽山神社
山梨県山梨市南1376-1
イチョウ色の筆入れが見事。
御霊神社 (権五郎神社)
神奈川県鎌倉市坂ノ下4番9号
秋の御朱印は、イチョウともみじに加えてドングリも。
浅間神社
山梨県笛吹市一宮町一宮1684
霜月の御朱印は、新嘗祭です。美味しく食事をいただけることに感謝。
大國魂神社
東京都府中市宮町3-1
武蔵国総社の大國魂神社さんへ。七五三詣りで賑やかな境内でした。
上目黒氷川神社
東京都目黒区大橋2-16-21
だいぶ前ですが、例大祭のひまわりの御朱印をいただきました。
甲斐奈神社
山梨県甲府市中央3-7-11
甲府市内に鎮座する甲斐奈神社の御朱印です。
酒折宮
山梨県甲府市酒折3-1-13
直書きでいただきました。近くにありながら、なかなかお詣りできませんでした。
1
2
3
4
5
…
2/8
かいじに乗っての最近の投稿
日野八坂神社 - 東京
3
0
81
5日前
月詣りの巫女さんの御朱印です。
日野八坂神社 - 東京
3
0
75
5日前
ひな祭りの御朱印をいただきました。
本牧神社 - 神奈川
3
0
45
19日前
ベイブリッジと桃の花の組み合わせも素敵です。
本牧神社 - 神奈川
3
0
37
19日前
富士山と梅の花のデザインが好みで拝受しました。
穏田神社 - 東京
4
0
177
約2ヶ月前
だいぶ古いですが、昨年末のクリスマス感溢れ出る御朱印を...
最近訪れた寺社
日野八坂神社
東京都日野市日野本町3-14-12
81604
920
新選組まつりの御朱印♪︎剣士の『血振り』という所作が好きです。相手を斬った後に、刀に附着し...
本牧神社
神奈川県横浜市中区本牧和田19
22564
277
横浜市中区にある本牧神社の御朱印‼️
穏田神社
東京都渋谷区神宮前5-26-6
48799
441
花札な御朱印♪︎神様が雲に乗って出雲へお出かけ☆鹿さんの目がポケモンのネイティオっぽくてゾ...
江島神社
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
122394
1474
【江島神社】江の島 灯籠2022御朱印です✨✨✨久々の江島神社だからテンションは⤴︎⤴︎⤴...
厳島神社 (羽衣町)
神奈川県横浜市中区羽衣町2丁目7-1
24620
221
銭洗弁天社の鳥居をくぐると写真のような感じになっており、銭洗をして開運・金運上昇を祈願する...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
神奈川県
[54]
2位
東京都
[30]
3位
静岡県
[27]
4位
山梨県
[14]
5位
長野県
[13]
6位
京都府
[7]
7位
埼玉県
[3]
8位
千葉県
[2]
9位
群馬県
[1]
10位
兵庫県
[1]
11位
茨城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。