ログイン
登録する
おかさのお参り履歴
700
投稿数
23
フォロー
32
フォロワー
お参りした神社・寺社
348
上鴨川住吉神社
兵庫県加東市上鴨川571
上鴨川住吉神社にお参りに行きました。
佐保神社
兵庫県加東市社777番地
佐保神社で御朱印をいただきました。
小林八幡神社
兵庫県三木市別所町小林566
小林八幡神社にお参りに行きました。
神出神社
兵庫県神戸市西区神出町東
神出神社で御朱印をいただきました。
破磐神社
兵庫県姫路市西脇1598
破磐神社の御朱印です。
英賀神社
兵庫県姫路市飾磨区英賀宮町2丁目70
英賀神社の御朱印です。
稲岡神社
兵庫県姫路市青山2-9-6
稲岡神社にお参りに行きました。
高岳神社
兵庫県姫路市西今宿8丁目5-8
高岳神社の御朱印を英賀神社で書いていただきました。
熊野神社
兵庫県神崎郡神河町新野889
境内の檜に職人さんが登って檜皮葺用の樹皮を採取されていました。周囲の木が赤くなっています。
粒坐天照神社
兵庫県たつの市龍野町日山449-1
粒坐天照神社で書置きの御朱印をいただきました。
龍野神社
兵庫県たつの市龍野町中霞城2
龍野神社にお参りに行きました。
野見宿禰神社
兵庫県たつの市龍野町北龍野
野見宿禰神社へは龍野神社から登って行きます。龍野神社の合祀社になっています。龍野神社の投稿...
名草神社
兵庫県養父市八鹿町石原1755-6
名草神社にお参りに行きましたが、雪の為上には登らず途中にある三重塔を見て帰りました。
熊野神社
愛知県東海市加木屋町宮ノ脇43
熊野神社の吉野桧の御朱印帳です。
板宿八幡神社
兵庫県神戸市須磨区板宿町3-15-26
板宿八幡神社で御朱印をいただきました。
五社稲荷神社
兵庫県丹波市柏原町柏原
五社稲荷神社にお参りに行きました。
笠形神社
兵庫県神崎郡市川町上牛尾2025
笠形神社の大鳥居から笠形神社まで休憩を入れて1時間ぐらいかかりました。勾配がきついので杖が...
岩戸神社
兵庫県神崎郡市川町上牛尾474
岩戸神社にお参りに行きました。
荒熊神社
兵庫県神戸市須磨区妙法寺字兀山23-8
荒熊神社にお参りに行きました。
神戸水天宮
兵庫県神戸市長田区長田天神町5-5-1
神戸水天宮で御朱印をいただきました。
1
2
3
4
5
6
7
…
4/18
おかさの最近の投稿
小田井縣神社 - 兵庫
5
0
13
1日前
小田井縣神社で御朱印をいただきました。
小田井縣神社 - 兵庫
6
0
9
1日前
小田井縣神社へお参りに行きました。
御霊神社 - 兵庫
6
0
9
1日前
梅と桜が隣合わせで同じ時期に咲きます。
御霊神社 - 兵庫
6
0
8
1日前
御霊神社へお参りに行きました。
高座神社 (青垣町) - 兵庫
7
0
18
11日前
高座神社へお参りに行きました。
最近訪れた寺社
小田井縣神社
兵庫県豊岡市小田井町15-6
17364
66
小田井懸神社の御朱印です😃
御霊神社
兵庫県豊岡市元町1-11
10
2
御霊神社へお参りに行きました。
高座神社 (青垣町)
兵庫県丹波市青垣町東芦田2283
16155
64
高座神社でいただいた秋Ver.の御朱印です。
賀茂神社
兵庫県丹波市氷上町賀茂1
1082
3
賀茂神社の本殿です。御祭神は別雷命です。本殿左右の龍の彫物が見応えがあります。
蘆井神社
兵庫県丹波市青垣町栗住野1019
638
3
蘆井神社の本殿は巨大な鞘社(覆屋)内にあります。御祭神は天忍雲根命。丹波国式内小社
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[286]
2位
京都府
[26]
3位
愛知県
[15]
4位
大阪府
[11]
5位
石川県
[8]
6位
鳥取県
[1]
7位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。