ログイン
登録する
いさむのお参り履歴
1,260
投稿数
12
フォロー
48
フォロワー
お参りした神社・寺社
698
三宝院 醍醐寺塔頭
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
素敵な切り絵御朱印です
金刀比羅神社
京都府京丹後市峰山町1165-2
狛猫が珍しかったです。
眞名井神社
京都府宮津市字大垣430
籠神社と参拝してきました
布忍神社
大阪府松原市北新町2-4-11
恋みくじ 楽しいです!!
伊雑宮
三重県志摩市磯部町上之郷374
直書きで頂きました。
神明神社 (石神さん)
三重県鳥羽市相差町1385
書き置きになります。
三瀬谷神社
三重県多気郡大台町佐原439番地
春の御朱印です。書き置きになります。
瀧原宮
三重県度会郡大紀町滝原872
開門は5時ですが、社務所は6時からでした。
都久夫須麻神社 (竹生島神社)
滋賀県長浜市早崎町1665
ずーっと欲しかった御朱印です。コロナ禍で御朱印されてなかったので。
長命寺
大阪府和泉市黒鳥町1-12-24
和泉西国19番です。
三尾神社
滋賀県大津市園城寺町251
卯年限定御朱印です。
西葛城神社 (楠神社)
大阪府貝塚市木積2273番
宮司さんに色々とお話し伺えて楽しかったです。
奈加美神社
大阪府泉佐野市中庄834
境内の藤が見頃で素敵な神社でした。
市場稲荷神社
大阪府泉南市信達市場1471
無料で御神札立ても頂きました。ありがとうございます
信貴山朝護孫子寺
奈良県生駒郡平群町大字信貴山2280-1
聖徳太子 まほらばの会で参拝しました
世尊寺
奈良県吉野郡大淀町比曽762
まほろばの会でお参りしました
定林寺
奈良県高市郡明日香村立部468
まほろばの会でお参りしました
橘寺
奈良県高市郡明日香村大字橘
まほろばの会でお参りしました
向原寺
奈良県高市郡明日香村大字豊浦630番地
まほろばの会でお参りしました
飛鳥寺
奈良県高市郡明日香村飛鳥682
まほろばの会てお参りしました
…
13
14
15
16
17
18
19
…
16/35
いさむの最近の投稿
伊勢寺 - 大阪
3
0
5
1日前
しばらくは書き置き対応のようです
野見神社 - 大阪
3
0
7
1日前
今回も素敵な花手水でした。
上宮天満宮 - 大阪
3
0
4
1日前
上宮天満宮の御朱印になります。花手水が綺麗かった。
総持寺 - 大阪
3
0
12
1日前
神仏霊場大阪二十二番です
弓弦羽神社 - 兵庫
6
0
46
7日前
弓弦羽神社と枝宮の松尾大神の御朱印です
最近訪れた寺社
伊勢寺
大阪府高槻市奥天神町1-1-19
10864
18
伊勢寺でいただいた御朱印です。
野見神社
大阪府高槻市野見町6-6
38640
275
御朱印を頂戴しました左は11、12月の花御朱印になります右は通常御朱印です書き置きしかあり...
上宮天満宮
大阪府高槻市天神町1-15-5
21348
113
高槻市の上宮天幡宮の御朱印です。上宮天満宮は菅原道真を祀っており、太宰府天満宮に次いで2番...
総持寺
大阪府茨木市総持寺1丁目6番1号
53171
613
西国三十三観音霊場 札所二十二番 総持寺 大悲殿 の御朱印です。#御朱印 #京都府 #京都...
弓弦羽神社
兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-9-27
66304
272
東灘区御影の弓弦羽神社の参道と鳥居です。鳥居左の大木は、神戸市天然記念物に指定された樹齢3...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[249]
2位
京都府
[166]
3位
奈良県
[103]
4位
兵庫県
[61]
5位
滋賀県
[43]
6位
和歌山県
[40]
7位
三重県
[31]
8位
岐阜県
[2]
9位
東京都
[2]
10位
愛知県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。