ログイン
登録する
まいたけしめじのお参り履歴
498
投稿数
21
フォロー
19
フォロワー
お参りした神社・寺社
276
平野神社
京都府京都市北区平野宮本町1
日本最大級の餅鉄「すえひろがね」
天津神社
京都府京都市北区平野宮本町89
天津神社のおみくじは、一般的なおみくじにあるような、大吉、吉、凶などは書かれてはおらず、竹...
鬼ヶ城 (熊野市)
三重県熊野市木本町1835番地7
鬼ヶ城 (熊野市)おにがじょう
耳明神社
広島県尾道市因島土生町1424−2
全国で唯一祈祷ができる耳の神様
大山神社
広島県尾道市因島土生町1424−2
日本有数の建築方位の神様
因島 水軍城 (片苅城)
広島県尾道市因島中庄町3228−2
日本最大の海賊の本拠地で因島水軍城は昭和58年に築城された全国でもめずらしい城型資料館です...
千光寺
広島県尾道市東土堂町15-1
千光寺断崖絶壁にへばりつくように建てられた舞台造りの本堂と境内から眺める尾道の絶景。
玉置神社
奈良県吉野郡十津川村玉置川1
玉置神社たまきじんじゃ
和歌浦天満宮
和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-24
和歌浦天神山の中腹にあり、和歌浦湾の広大で美しい海や和歌浦湾を取り囲むように連なる緑豊かな...
紀州東照宮
和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-20
紀州東照宮きしゅうとうしょうぐう
御建神社
広島県東広島市西条町西条268
御建神社みたてじんじゃ
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
三重県伊勢市宇治館町1
伊勢神宮 内宮 (皇大神宮)
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)
三重県伊勢市豊川町279
伊勢神宮 外宮 (豊受大神宮)いせじんぐうげくう(とようけだいじんぐう
神龍八大龍王神社
熊本県菊池市龍門643
「福蛇の袴」本物の蛇の抜け殻。レアな人気のお守り。きくち観光物産館にて。
腹五社神社【黒神埋没鳥居】
鹿児島県鹿児島市黒神町647
腹五社神社(はらごしゃじんじゃ )
荒平天神
鹿児島県鹿屋市天神町4014
荒平天神(あらひらてんじん)
鹿児島神宮
鹿児島県霧島市隼人町内2496
御神馬清嵐号(セイラン)ニンジンあげますよ。
舘山寺
静岡県浜松市中央区舘山寺町2231
御朱印を待っている間に記事を拝見。観音様にそっくりな安倍元総理。
事任八幡宮
静岡県掛川市八坂642
ご神木「大杉様」メートル近く、しゅっと伸びています。
鳳来寺
愛知県新城市門谷字鳳来寺1
鳳来寺 (ほうらいじ)
1
2
3
4
…
1/14
まいたけしめじの最近の投稿
平野神社 - 京都
3
0
30
20日前
日本最大級の餅鉄「すえひろがね」
平野神社 - 京都
5
0
478
20日前
平野神社ひらのじんじゃ
天津神社 - 京都
6
0
12
20日前
天津神社のおみくじは、一般的なおみくじにあるような、大...
天津神社 - 京都
6
0
19
20日前
天津神社あまつじんじゃ
鬼ヶ城 (熊野市) - 三重
5
0
17
20日前
鬼ヶ城 (熊野市)おにがじょう
最近訪れた寺社
平野神社
京都府京都市北区平野宮本町1
54668
553
いつも、ご覧頂きありがとうございます^o^みなさまのおかげで5000回目のキリ番投稿あまり...
天津神社
京都府京都市北区平野宮本町89
10458
25
京都市内の「天津神社」にお参りしました。
鬼ヶ城 (熊野市)
三重県熊野市木本町1835番地7
5159
38
こちらも鬼ヶ城の売店で購入した御城印?です。
耳明神社
広島県尾道市因島土生町1424−2
4997
26
耳明神社の御朱印です。
大山神社
広島県尾道市因島土生町1424−2
45992
225
しまなみ海道、因島に鎮座する『大山神社』⛩
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[43]
2位
大阪府
[32]
3位
奈良県
[32]
4位
兵庫県
[24]
5位
和歌山県
[23]
6位
滋賀県
[16]
7位
神奈川県
[12]
8位
愛知県
[9]
9位
長野県
[8]
10位
山口県
[8]
11位
静岡県
[8]
12位
広島県
[7]
13位
鳥取県
[6]
14位
岐阜県
[6]
15位
高知県
[6]
16位
三重県
[6]
17位
福井県
[5]
18位
山梨県
[4]
19位
石川県
[4]
20位
愛媛県
[4]
21位
香川県
[4]
22位
鹿児島県
[4]
23位
岡山県
[2]
24位
宮崎県
[1]
25位
長崎県
[1]
26位
熊本県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。