ログイン
登録する
ぢぃゆんの「行きたい」一覧
78
投稿数
35
フォロー
16
フォロワー
行きたい神社・寺社
54
松林寺
千葉県佐倉市弥勒町93−1
8489
16
宝篋印塔の右側にはお地蔵さんや庚申塔が並びます。
妙隆寺
千葉県佐倉市鏑木町188
7693
20
境内の隅にトーテムポールのような柱が立っていて、その上に狛犬がちょこんと乗っていました。
唐泉寺
東京都江戸川区東小岩7-10-10
13941
29
封じ護摩唐泉寺 江戸川不動尊の御朱印です。#御朱印 #東京 #東京都 #唐泉寺 #江戸川不動尊
成就寺
千葉県木更津市富士見1丁目9−17
13297
28
御首題(直書き)拝受しました
春山寺
千葉県流山市野々下1-398
7847
28
千葉県流山市 春山寺の御朱印です。
普門寺
千葉県野田市下三ヶ尾545-1
9481
20
2回目の訪問で御朱印頂きました お納め料300円
妙覚寺
千葉県佐倉市臼井台1201
9862
15
本堂向かって左側の寺務所でご住職から御首題を戴きました。帰り際に住職が「ちょっと待って」と...
伊能子育て観音 円応寺
千葉県成田市伊能2457
21504
95
本堂に飾られていた大黒天と恵比寿尊の木像です。
長福寺 (八千代市萱田)
千葉県八千代市萱田1427
8086
12
本堂向かって右側の庫裏で御朱印を戴きました。墨書きされた無量寿佛とは、量(はかり)しれない...
薬王山 吉祥院 金剛密寺
千葉県柏市大室780
20151
40
こちらは弘法大師が謹刻したと伝えられる、薬師堂御本尊・薬師如来の御朱印です。
城立寺
東京都江戸川区春江町2丁目39−28
10814
81
七夕の御首題をお書入れ頂きました♪︎心優しい人達のお願い事が叶いますように☆いつか日本全国...
報恩寺
千葉県佐倉市下志津841
8401
13
大雄山報恩寺の御朱印です。こちらはだるまのお寺として有名なお寺さんで、御朱印もまるく、だる...
眞隆寺
千葉県松戸市紙敷708
14951
95
本日は常真寺樣と眞隆寺樣の七夕コラボ御首題の直書き会にお伺いさせて頂きました。 ※常真寺...
法泉寺
千葉県市川市本行徳7-22
1836
3
清岸寺にて直書き頂戴致しました。
1
2
3
3/3
ぢぃゆんの最近の投稿
湯島聖堂 - 東京
2
0
30
3日前
寺社ではないのでしょうが、、直書きを頂戴しました。趣き...
成田山東京別院深川不動堂 - 東京
5
0
457
2ヶ月前
直書きで頂戴しました。外国人観光客が喜びそうな見学コー...
富岡八幡宮 - 東京
4
0
170
2ヶ月前
直書きで頂戴しました。
總持寺 (西新井大師) - 東京
5
0
465
5ヶ月前
本堂裏手の御朱印所、混む時は行列ができるそうですが、今...
小網神社 - 東京
8
0
818
7ヶ月前
参拝の方が沢山いらっしゃいました。
最近訪れた寺社
湯島聖堂
東京都文京区湯島1−4−25
41906
337
湯島聖堂様周辺にて御神木様にお参りしました。
成田山東京別院深川不動堂
東京都江東区富岡1-17-13
77265
773
【深川不動堂】開創320年記念御朱印です。これはですね…3Dの御朱印なんです\(゚{}゜)...
富岡八幡宮
東京都江東区富岡一丁目20番3号
67176
848
夏詣の御朱印です♪︎骨董市をやっていたみたいで、怪しい謎なものが色々売られていました(^ω^)
總持寺 (西新井大師)
東京都足立区西新井一丁目15番1号
59851
513
西新井大師様の紙渡し御朱印を拝受致しました。西新井大師様では2/6までは全て紙渡しとの事でした。
小網神社
東京都中央区日本橋小綱町16-23
147637
1040
【小網神社】御朱印切り絵の御朱印です!限定とかはではないです😄😄😄
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
千葉県
[43]
2位
東京都
[21]
3位
埼玉県
[1]
4位
奈良県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。