ログイン
登録する
ヤマのお参り履歴
1,663
投稿数
99
フォロー
82
フォロワー
お参りした神社・寺社
327
今宮神社 (鹿沼)
栃木県鹿沼市今宮町1692
神楽殿も非常に立派です。
壬生寺
栃木県下都賀郡壬生町大師町11番17号
慈覚大師生湯の井戸になります。
精忠神社
栃木県下都賀郡壬生町本丸1-9-13
由来書きになります。
雄琴神社
栃木県下都賀郡壬生町通町18-58
質実剛健な本殿です。
茂林寺
群馬県館林市堀工町1570
最寄り駅の茂林寺前駅改札を出て直ぐに狸の家族?がお出迎え。
終南山 善導寺
群馬県館林市楠町3692
こちらは、不動堂。薬師堂や鐘楼など見どころ満載です。
鶴峯八幡宮
茨城県古河市中田1337-7
御朱印リストです。こちらから、選ぶ形になります。
柏諏訪神社
千葉県柏市柏5-7-7
非常に美しい拝殿でした。柏の中心にありながら緑が残っています。
一言主神社
茨城県常総市大塚戸町875
平日にも関わらず、複数の参拝の方々が来ていました。立派な拝殿です。
資福寺
宮城県仙台市青葉区北山1−13−1
五山の中で、1番京都感を感じました。竹を揺らす風の音さえ癒しになります。
覚範寺
宮城県仙台市青葉区北山1丁目12-7
政宗公生母保春院の墓所、三男の宗清の供養等もあります。
輪王寺
宮城県仙台市青葉区北山1丁目14-1
三重塔がある日本庭園。外国の方が複数来ていました。入場料は300円です。
満勝寺
宮城県仙台市青葉区柏木3丁目5-13
非常に立派な鬼瓦です。
稱念寺
宮城県仙台市青葉区新坂町10-3
池が凍っていました。鳥が餌を取ろうと右往左往していました。
東昌寺
宮城県仙台市青葉区青葉町8-1
人も少なく、静けさがなんとも言えない雰囲気を醸し出しています。
光明寺 (青葉区青葉町)
宮城県仙台市青葉区青葉町3-1
左が支倉常長公の墓碑、右がルイス◦ソテロの碑です。
三瀧山不動院
宮城県仙台市青葉区中央二丁目5-7
2階に上がると祀られています。
志波彦神社
宮城県塩竈市一森山1番1号
塩釜港が一望できます。天気に恵まれました。
塩竃神社 (鹽竈神社)
宮城県塩竈市一森山1番1号
左宮、右宮。そらの青さと相まってとても美しい景色です。
大満寺 (仙台市太白区)
宮城県仙台市太白区向山4丁目4-1
仙台ね街並みが一望できます。
…
11
12
13
14
15
16
17
14/17
ヤマの最近の投稿
稲毛神社 - 神奈川
24
0
46
8日前
稲毛神社拝殿になります。
稲毛神社 - 神奈川
21
0
33
8日前
摂社の大鷲神社になります。
稲毛神社 - 神奈川
23
0
29
8日前
社号標と鳥居⛩️になります。
稲毛神社 - 神奈川
24
0
54
8日前
摂社の大鷲神社さまの御朱印を頂きました。
稲毛神社 - 神奈川
24
0
52
8日前
稲毛神社さまの御朱印を頂きました。
最近訪れた寺社
稲毛神社
神奈川県川崎市川崎区宮本町7-7
54927
586
川崎 稲毛神社の御朱印です‼️【健勝堅固】の言葉が欲しくて参拝しました✨✨✨「健勝堅固」と...
伊勢山皇大神宮
神奈川県横浜市西区宮崎町64
145216
1087
兼務社の子神社様の御朱印もこちらで拝受できます。高貴なネズミさんがcute(*^ω^*)
保土ヶ谷神明社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町107
19461
165
参道の途中より拝殿を臨みます。普段とは全く異なる光景にテンションが上がりました😆⤴️#神明...
猿江神社
東京都江東区猿江2-2-17
54305
417
猿江神社に行ってきました。猿江神社は都営新宿線住吉駅が最寄り駅ですが、JR錦糸町駅から歩い...
宇迦八幡宮
東京都江東区千田12-8
14773
76
宇迦八幡宮さまの御朱印を頂きました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
栃木県
[83]
2位
東京都
[65]
3位
茨城県
[58]
4位
埼玉県
[26]
5位
宮城県
[26]
6位
群馬県
[24]
7位
千葉県
[19]
8位
神奈川県
[16]
9位
山形県
[7]
10位
福島県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。