ログイン
登録する
kenkenのお参り履歴
3,578
投稿数
15
フォロー
15
フォロワー
お参りした神社・寺社
1126
須賀神社
滋賀県長浜市西浅井町菅浦439
菅浦郷土資料館で須賀神社の御朱印がいただけますが開館が月日 時間が決められている為 写真の...
深溝鬼子母善神堂
滋賀県高島市新旭町深溝1408
参道と本堂です 他にも沢山写真を撮ってましたが消えていました...
長善禅寺
滋賀県高島市マキノ町小荒路581
長善禅寺の御朱印です 通常の御朱印の半分の御朱印です 代金は不要だそうですが気持ちだけ置い...
若狭姫神社 (若狭彦神社 下社)
福井県小浜市遠敷65-41
若狭姫神社の御朱印帳いただきました
若狭彦神社 上社
福井県小浜市竜前28-7
久しぶりのお詣りです 直接書いていただきました
阿弥陀寺
滋賀県長浜市西浅井町菅浦240
住職様に写真を撮っても良いぞっと言葉に甘え撮影させていただきました 木造阿弥陀如来坐像(秘...
大國主神社
滋賀県高島市新旭町饗庭619
近江國高島郡木津荘五十川 大國主神社 白雲座 鎮座 孝霊天皇伝説 白雲宮の見開き御朱印です...
常栄寺
滋賀県高島市マキノ町山中554
道元禅師を慕う 釈迦三十二禅刹霊場の禅語です(御朱印ではありません)
西宮大神社
滋賀県高島市新旭町旭502-2
神社専用の御朱印帳がいっぱいになり書置きの半紙に書き入れていただきました 大國主神社でいた...
日吉二宮神社
滋賀県高島市新旭町深溝1460-1
書置き御朱印ですがいただきました 大國主神社でいただけます
日吉神社
滋賀県高島市新旭町針江578
神社専用御朱印帳がいっぱいになり泣く泣く書置き用の半紙に書き入れていただきました 大國主神...
正伝寺
滋賀県高島市新旭町旭38
左が正傳寺の御朱印で右が釈迦三十二禅刹の禅語です(御朱印ではありません)
熊川城
福井県三方上中郡若狭町熊川
熊川宿の武将印 麝香です 書置きです
西江寺
滋賀県高島市今津町藺生592
西近江七福神めぐりの御朱印です 直接書いていただきました
唐崎神社 (川裾宮)
滋賀県高島市マキノ町知内924
西近江七福神めぐりの御朱印です 今回は色紙にせず宝帳に書いていただきました
玉泉寺
滋賀県高島市安曇川町田中3459番地
西近江七福神めぐりの御朱印です
阿志都弥神社・行過天満宮
滋賀県高島市今津町弘川1707-1
特別御朱印です 猫二匹は宮司様が飼われている猫のスタンプになっております
白鬚神社 (白髭神社)
滋賀県高島市鵜川215
祝 本 拝殿屋根保存修理記念の特別御朱印です 2種類ございます 少し御高い(二千円)ですが...
岡崎城
愛知県岡崎市康生町561-1
どうする家康 岡崎 大河ドラマ館 夜桜来館記念証とさくら来館記念証です
鞍馬寺
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
鞍馬寺の交通安全ステッカーをいただきました
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/57
kenkenの最近の投稿
広壽山 福聚寺 - 福岡
5
1
136
4ヶ月前
書置きで二体いただきました
菅原神社 - 福岡
4
0
104
4ヶ月前
兼務社の豊山八幡宮で書置きいただきました
日開神社 - 福岡
4
0
112
4ヶ月前
兼務社の豊山八幡宮で書置きをいただきました
葛原八幡神社 - 福岡
4
0
198
4ヶ月前
直接書いていただきました
豊山八幡神社 - 福岡
4
0
268
4ヶ月前
直接書いていただきました
最近訪れた寺社
広壽山 福聚寺
福岡県北九州市小倉北区寿山町6-7
23034
75
廣壽山福聚寺の御朱印です❗️。2種類あります。右は、両足尊で、生き物の中で両足が尊く、その...
菅原神社
福岡県北九州市八幡東区天神町
10304
68
御朱印を頂きました。御朱印は豊山八幡神社で頂けます。
日開神社
福岡県北九州市八幡東区中央2丁目8-1
13748
74
御朱印を頂きました。御朱印は豊山八幡神社で頂けます。
葛原八幡神社
福岡県北九州市小倉南区葛原4-3-1
24844
104
3ノ鳥居から拝殿まで。それと扁額です❗️
豊山八幡神社
福岡県北九州市八幡東区春の町4-4-1
50751
416
【番外編②】北九州を代表する山、皿倉山には八文字焼が灯されていました。実際の火ではなく、ラ...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
島根県
[152]
2位
滋賀県
[126]
3位
福井県
[113]
4位
兵庫県
[109]
5位
岡山県
[95]
6位
大阪府
[61]
7位
熊本県
[60]
8位
長崎県
[56]
9位
東京都
[44]
10位
京都府
[43]
11位
福岡県
[41]
12位
岐阜県
[40]
13位
佐賀県
[29]
14位
三重県
[27]
15位
和歌山県
[26]
16位
鳥取県
[21]
17位
鹿児島県
[15]
18位
静岡県
[14]
19位
神奈川県
[11]
20位
青森県
[10]
21位
福島県
[8]
22位
新潟県
[7]
23位
愛知県
[5]
24位
奈良県
[5]
25位
山口県
[4]
26位
香川県
[2]
27位
山梨県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。