ログイン
登録する
けいくんのお参り履歴
24,726
投稿数
699
フォロー
357
フォロワー
お参りした神社・寺社
2016
二条城
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
大政奉還150周年記念植樹です。そうです。ここは大政奉還の所縁の地です。
聴松院
京都府京都市左京区南禅寺福地町86−15 聴松院
大聖摩利支尊天と書かれています。こちらも塔頭寺院です。
慈氏院
京都府京都市左京区南禅寺福地町86−14
達磨大師と書かれた石碑が有りました。
牧護庵
京都府京都市左京区南禅寺福地町86−13
塔頭寺院が並びます。ちょっとハマっています。
南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町86
もう一枚です。こちらの方が鮮やかな紅葉🍁です。
高山寺
京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
こちらが裏参道になります。
西明寺
京都府京都市右京区梅ケ畑槇尾町2
苔と石灯籠が良さげ♥️です。
千光寺
京都府京都市西京区嵐山中尾下町62
嵐山、嵯峨野の観光案内図です。お詣りしたいところたくさん有ります。
西芳寺 (苔寺)
京都府京都市西京区松尾神ヶ谷町56
苔寺の案内板が有りました。「大佛次郎」作「川端康成」書です。
地蔵院 (竹の寺)
京都府京都市西京区山田北ノ町23
竹の寺 地蔵院に行けるようです。今回は、行きませんでした。
華厳寺 (鈴虫寺)
京都府京都市西京区松室地家町31
開基である鳳潭上人の開山三百年です。
最福寺延朗堂
京都府京都市西京区松室地家山4-1
松尾より京へ二里です。
月読神社
京都府京都市西京区松室山添町15
こちらも見事な紅葉🍁です。紅葉三昧が出来ました。
松尾大社
京都府京都市西京区嵐山宮町3
ここにも見事な紅葉🍁が有りました。
西本願寺
京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル
最後にもう一度大銀杏です。もう少し経って朝陽を浴びた銀杏を撮りたかったのですが、バスの時間...
興正寺
京都府京都市下京区堀川七条上ル花園町70番地
青空をバックに輝く黄色が、映えますね。
東寺
京都府京都市南区九条町1
紅葉🍁を入れてみました。
東本願寺
京都府京都市下京区烏丸通七条上ル常葉町754番地
阿弥陀堂の案内板が有りました。
平等寺 (因幡堂)
京都府京都市下京区松原通烏丸東入る上る因幡堂町728
こちらは洛陽観音霊場です。
佛光寺
京都府京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397番地
お寺には相応しくない、若い女性が集まっていましたね。
…
49
50
51
52
53
54
55
…
52/101
けいくんの最近の投稿
田村神社 - 香川
11
0
73
24日前
絵馬が奉納されています。
田村神社 - 香川
12
0
55
24日前
もう一枚撮っています。
田村神社 - 香川
12
0
50
24日前
石標と石鳥居⛩️です。
田村神社 - 香川
12
0
42
24日前
もう一枚撮っています。
田村神社 - 香川
13
0
38
24日前
年末の方が落ち着いてお詣り出来ます。
最近訪れた寺社
田村神社
香川県高松市一宮町286
87001
892
田村神社の御朱印(直書き)です。
道祖神社
香川県高松市亀岡町4
13420
77
香川県高松市 石清尾八幡宮にて、直書きして頂きました。境外末社の道祖神社(ご祭神:猿田彦命...
丸亀城
香川県丸亀市一番丁
17937
178
【2013/8/11登城】過去の訪問です。「高い石垣の上に建つ小さな天守」丸亀城へ登城させ...
善通寺
香川県善通寺市善通寺町三丁目3番1号
67897
1013
「戒壇巡りと宝物館」善通寺にお参りさせて頂きました。弘法大師様の生誕の地に建つお寺です。境...
和歌山城
和歌山県和歌山市一番丁3
21720
167
和歌山城でございます
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[268]
2位
京都府
[233]
3位
山形県
[156]
4位
神奈川県
[120]
5位
大阪府
[102]
6位
奈良県
[96]
7位
埼玉県
[68]
8位
静岡県
[50]
9位
長野県
[48]
10位
滋賀県
[48]
11位
兵庫県
[46]
12位
島根県
[43]
13位
千葉県
[36]
14位
岡山県
[35]
15位
愛知県
[34]
16位
福井県
[33]
17位
三重県
[33]
18位
愛媛県
[32]
19位
茨城県
[32]
20位
栃木県
[32]
21位
香川県
[31]
22位
和歌山県
[31]
23位
山口県
[30]
24位
長崎県
[30]
25位
山梨県
[28]
26位
広島県
[27]
27位
徳島県
[27]
28位
新潟県
[26]
29位
鳥取県
[23]
30位
宮城県
[22]
31位
岐阜県
[22]
32位
群馬県
[21]
33位
高知県
[18]
34位
福島県
[18]
35位
青森県
[14]
36位
富山県
[14]
37位
秋田県
[13]
38位
石川県
[12]
39位
福岡県
[12]
40位
鹿児島県
[11]
41位
北海道
[9]
42位
佐賀県
[9]
43位
熊本県
[9]
44位
岩手県
[6]
45位
大分県
[6]
46位
宮崎県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。