ログイン
登録する
ぶちょうのお参り履歴
614
投稿数
9
フォロー
18
フォロワー
お参りした神社・寺社
367
三峯神社
埼玉県秩父市三峰298-1
三峯神社の御朱印です
秩父神社
埼玉県秩父市番場町1-1
秩父神社の御朱印です
秩父今宮神社
埼玉県秩父市中町16-10
秩父今宮神社の御朱印です
利尻山神社
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊本町153
利尻山頂にある利尻山神社 山頂宮(利尻山奥宮)
北見富士神社
北海道利尻郡利尻町沓形字緑町23番地
北見富士神社の御朱印です
白龍神社
愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目8番14号
白龍神社の御朱印です紙でのみ提供
鳥海御浜神社
山形県飽海郡遊佐町吹浦
鳥海御浜神社の御朱印です
鳥海山大物忌神社 山頂御本社
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字鳥海山1
鳥海山大物忌神社 山頂御本社の御朱印です
月山神社
山形県西村山郡西川町月山沢
月山神社の御朱印です
御田原神社(月山中之宮)
山形県鶴岡市羽黒町川代字東増川山
御田原神社の御朱印です
出羽三山神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
出羽三山神社の御朱印です
蜂子神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
蜂子神社の御朱印です
日枝神社
富山県富山市山王町4-12
日枝神社の御朱印です
立山多賀宮
富山県中新川郡立山町岩峅寺74
立山多賀宮の御朱印です
雄山神社 前立社壇
富山県中新川郡立山町岩峅寺1番地
雄山神社 前立社壇の御朱印です
雄山神社 中宮祈願殿
富山県中新川郡立山町芦峅寺2番地
雄山神社 中宮祈願殿の御朱印です
天地金神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
天地金神社の御朱印です
伊吹山寺
滋賀県米原市上野 伊吹山山頂
伊吹山寺の御朱印です
和多都美神社
長崎県対馬市豊玉町仁位和宮55
和多都美神社の御朱印です
瑠璃光寺
山口県山口市香山町7-1
瑠璃光寺の御朱印です
1
2
3
4
…
1/19
ぶちょうの最近の投稿
三峯神社 - 埼玉
1
0
1182
5ヶ月前
三峯神社の御朱印です
秩父神社 - 埼玉
1
0
563
5ヶ月前
秩父神社の御朱印です
秩父今宮神社 - 埼玉
1
0
684
5ヶ月前
秩父今宮神社の御朱印です
利尻山神社 - 北海道
1
0
84
7ヶ月前
利尻山頂にある利尻山神社 山頂宮(利尻山奥宮)
北見富士神社 - 北海道
3
0
199
7ヶ月前
北見富士神社の御朱印です
最近訪れた寺社
三峯神社
埼玉県秩父市三峰298-1
141010
1187
秩父三社巡礼の旅、三峯神社。
秩父神社
埼玉県秩父市番場町1-1
99526
1325
秩父神社の御朱印(直書き)です。
秩父今宮神社
埼玉県秩父市中町16-10
107064
969
秩父今宮神社様にお詣りさせて頂きました。直書きの御朱印を拝受致しました。
利尻山神社
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊本町153
7714
12
北見富士神社様から郵送でいただきました。長年いただきたかった御朱印です。
北見富士神社
北海道利尻郡利尻町沓形字緑町23番地
12256
14
こちらも郵送で御朱印をいただきました。ご丁寧な対応をいただきありがとうございました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[132]
2位
宮崎県
[21]
3位
佐賀県
[20]
4位
長崎県
[16]
5位
熊本県
[15]
6位
兵庫県
[12]
7位
山口県
[10]
8位
京都府
[10]
9位
茨城県
[10]
10位
長野県
[8]
11位
三重県
[8]
12位
山形県
[8]
13位
大阪府
[8]
14位
滋賀県
[7]
15位
富山県
[6]
16位
鳥取県
[6]
17位
神奈川県
[6]
18位
鹿児島県
[6]
19位
東京都
[6]
20位
大分県
[6]
21位
広島県
[5]
22位
島根県
[5]
23位
奈良県
[5]
24位
北海道
[4]
25位
愛知県
[4]
26位
埼玉県
[3]
27位
愛媛県
[3]
28位
秋田県
[2]
29位
徳島県
[2]
30位
福島県
[2]
31位
岡山県
[2]
32位
群馬県
[1]
33位
岩手県
[1]
34位
岐阜県
[1]
35位
宮城県
[1]
36位
和歌山県
[1]
37位
山梨県
[1]
38位
新潟県
[1]
39位
静岡県
[1]
40位
石川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。