ログイン
登録する
mayukimiのお参り履歴
220
投稿数
4
フォロー
12
フォロワー
お参りした神社・寺社
121
赤田神社
山口県山口市吉敷赤田5-3-1
綺麗な紅葉🍁の下に澄んだ川が流れてます。
熊野神社
山口県山口市熊野町2-12
近くの社務所で、6つの神社⛩の御朱印が頂けます。
正一位金持稲荷大社
広島県広島市佐伯区五日市4丁目18-18
おみくじの自動販売機がありました。
若宮八幡神社
広島県三次市十日市南四丁目7-55
アマビエが描かれた石がありました。
龍神社
愛媛県今治市波止浜1丁目2-13
御朱印と一緒にボールペン🖊をいただきました。
篠崎八幡神社
福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1
「玄監」の説明が書かれている挟み紙です。
御祖神社 (足立山妙見宮)
福岡県北九州市小倉北区妙見町17-2
2週目「風鈴🎐」の御朱印です。
御手洗神社
大分県大分市松岡6033
本殿裏にある奥宮「龍穴」の御朱印です🌱
早稲田神社
広島県広島市東区牛田早稲田2丁目7-38
8月1日限定御朱印です🌀
東大寺別院 周防 阿弥陀寺
山口県防府市大字牟礼1869番地
満開の紫陽花💠来週末には来年の為に切ってしまうそうです。
防府天満宮
山口県防府市松崎町14番1号
夢叶う牛さんも🎋七夕仕様?でした。
大聖院
広島県廿日市市宮島町210
とても可愛い挟み紙でした☺️
大分縣護國神社
大分県大分市大字牧1371
真ん中に、アマビエスタンプがあります。
宮崎神社
広島県東広島市福富町下竹仁71-1
立派な夫婦榊🌿が有り、切ってある榊を頂けます。
田蓑神社
大阪府大阪市西淀川区佃一丁目18-14
春場所が近いということで、お相撲さんが次々出てこられたのでびっくりしました😵
方違神社
大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2-2-1
綺麗な社務所の中で座って待たせていただきました、平日でしたが、次から次へと参拝者が来られて...
豊國神社
大阪府大阪市中央区大阪城2-1
御神籤、大吉でした💮
寶持寺
広島県江田島市大柿町大原3413-1
涅槃図が特別公開されています。
厳島神社
山口県下関市上新地町1丁目1−11
よーく見ると目が水色です✨
赤間神宮
山口県下関市阿弥陀寺町4-1
限定御朱印をいただきました。
1
2
3
4
5
6
…
3/7
mayukimiの最近の投稿
歌舞伎稲荷神社 - 東京
0
0
24
約2ヶ月前
御朱印を可愛い袋に入れて渡していただきました。
空鞘稲生神社 - 広島
0
0
139
約2ヶ月前
節分祭の御朱印をいただきました👹🫘
波除神社 - 東京
0
0
31
約2ヶ月前
1〜3月の栞をいただきました🔖
矢先稲荷神社 - 東京
0
0
149
約2ヶ月前
書置きでいただきました。
草津八幡宮 - 広島
2
0
501
約1年前
とても可愛い🌸御朱印をいただきました。
最近訪れた寺社
歌舞伎稲荷神社
東京都中央区銀座4丁目12-15
42059
262
御朱印は書置きのものが、歌舞伎座地下2階「お土産処かおみせ」で戴けます。日付は入れていただ...
空鞘稲生神社
広島県広島市中区本川町3丁目3-2
80717
519
大胆で特徴のある筆致が人気の御朱印をいただきました✨神紋は「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」です。
波除神社
東京都中央区築地6丁目20-37
51589
720
獅子の絵がかわいい御朱印🦁波のデザインの印がすてきです🌊
矢先稲荷神社
東京都台東区松が谷2丁目14-1
33397
401
月の御朱印と計3種類ありました初めての神社なので通常版をいただきました
草津八幡宮
広島県広島市西区田方1丁目11-22
30464
195
手水舎のお水は抜かれている代わりに白砂のお庭ができていました😺
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
広島県
[60]
2位
山口県
[19]
3位
大阪府
[11]
4位
兵庫県
[7]
5位
北海道
[4]
6位
島根県
[4]
7位
岡山県
[3]
8位
愛媛県
[3]
9位
東京都
[3]
10位
京都府
[2]
11位
大分県
[2]
12位
福岡県
[2]
13位
鳥取県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。